有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

4月4~5日の1泊2日で夏野菜の苗・棚・畝づくり、ウコン等植え付け、雪害修復作業

2020年04月05日 18時20分10秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

4月4~5日の1泊2日で夏野菜の苗・棚・畝づくり、ウコン等植え付け、雪害修復作業

先週29日の雪で畑のネットが歪んでいたので修復、夏野菜の苗・棚・畝づくり、ウコン等植え付けと収穫作業をして帰宅。4日午後は強風で2時で作業中止,5日も11時頃から風、両日共に作業時間が短くフル稼働でした。

ネットが先日の雪の重みで歪んでしまい修復

左の棚、夏野菜豆類(四角豆・モロッコ・インゲン・三尺ササゲ)と小玉スイカの吊り栽培を予定。右はゴーヤの棚です

Aハウスに夏野菜10種類を播種、苗づくりです

ソーメン南瓜、南瓜冬景色、南瓜冬峠

四角豆、丸オクラ、角オクラ、三尺ササゲを播種

ピーマン、鷹の爪唐辛子・房なり唐辛子を播種

Bハウスにゴーヤ10株発芽、ここは昨年ゴーヤ棚でしたこぼれ種の自然発芽ダ・・・さしあたり移植できる大きさまでこのまま育苗

ネギに藁投入(在庫藁と枯れ草)

三太郎大根を新規畝に在庫種分播種  

保存してあったハヤトウリ約30

半分は傷んでいたので処分、半分はすでに発芽している

ハヤトウリはAハウスに仮植え。左、白隼人。右、青隼人。網袋は余分な種ですが「保険」で保存しておきます

空豆・エンドウ棚の防風ネットを外します

防風ネットを外し倒伏防止のロープを張りました、バンカープランツ(アブラムシがここで止まる)麦にも倒伏防止のロープ。

ウコンの植え付け 

ヤーコンの植え付け

ハウス内のアイスプランツは2ッしか発芽しませんでした。8月に露地で再播種します

ハウス内の“金時草”上手に越冬しました、露地に移植します。他に露地で越冬した2か所あり

春キャベツ生育中 

露地の葉物生育中 

畑の桜

高菜の花  

ルッコラの花

 整備した花壇の一部、

右のネットは黄アゲハ防蝶ネット

今週はがむしゃらに作業しましたが夏野菜全体の栽培レイアウトが決まっていません。・・・畑の広さが倍になり“休耕場所”や除草作業の効率化等や“体力の衰え”を考えると・・・試行錯誤中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月30日の朝市はエシャー... | トップ | 4月6日の朝市はコロナで来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有機・無農薬菜園をやりたい」カテゴリの最新記事