有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

ハウスづくりと天候の様子を見ながらの作業

2009年06月03日 10時10分45秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい
“播種他いろいろ” ハウスづくりと天候の様子を見ながらの作業“播種他いろいろ” ハウスづくりと天候の様子を見ながらの作業

・ソラマメの収穫と片づけ・・・・攣れ合いの作業


 無理な移植とアブラ虫で不作でした。


・イチゴの収穫と片づけ(味が悪いので種類変更のため廃棄)その後にに枝豆を播種・・・攣れ合いの作業

・雑草駆除(とくに葉物の間は大変)・・・・・攣れ合いの作業
 ・雑草駆除(とくに葉物の間は大変)・・・・・攣れ合いの作業・・・・・青うり、ズッキーニ、赤紫蘇、オクラ、日本南瓜、坊ちゃん南瓜、だだ茶豆、早生枝豆、つる無しいんげん、すいか

 オモチャカボチャ、

 つる無しいんげん

 すいか、日本南瓜、坊ちゃん南瓜

 だだ茶豆の定植

 ズッキーニの定植


播種・・・・・トウモロコシ第3弾、枝豆直播、セロリ、葉物ets

 トウモロコシ第3弾

 おかひじきの播種わかんないよネ

 セロリの播種(遅いヨ・・・

懸案だった斜めトタン板畝に牛蒡の定植

牛蒡の定植??そうなんです、花壇に播種した種は牛蒡だったんです。アザミの種見たいのは牛蒡でした。根物の移植はあり得ませんがやってみました。笠間で間引いた牛蒡の苗を植えた方がおりまして、Iさんは我が家の牛蒡より立派なものを作りました。
この斜めトタン板方式は水枯れしそうですネ

トタン板の土

 遮光ネットを被せる

 つづきはこんど

作業は沢山残っている
雨水貯留タンク、日よけ、竿・弓・材木等の資材置き場ets

今週の収穫

ソラマメ・スナップエンドウ・蕗・べんり菜・30日大根
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニールハウスづくり

2009年06月03日 09時01分59秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい
“ビニールハウスづくり”おおむね完成 5月29日~31日

春の作業の遅れを取り戻すべく2泊3日の畑

実は先週ハウスの屋根が無いままトマトの定植をしました、ポットで大きくなりすぎました。
ビニールハウスは最後の工程「ビニールを張る」ところまでこぎつけた。一度ビニールをセットしたら途中でやめられない。作業着手の条件は(1)二人目の作業員確保(2)風雨無し(3)一日で終わらせるである。 
 普段のおこないが悪いのか29日は朝小雨、何かやれることはないか・・・・と、笠間のKさんから戴いた藁をトマトの根元に敷き、アンカーの設置作業。足元はドロドロ、昼頃から大雨で作業中止。留め具等の不足工具等ホームセンターに買い物。
 30日は霧雨、10時頃から晴れ間が出てきたので“作業決行”。マイカ線・ガムテープ・カッター・ペンチ・ビニールの留め具ets準備OK。とにかく風に飛ばされない程度まで完成。
 31日妻面と出入りドア、サイドの巻き上げの段取り始めたが雨が降り始めた。当面ビニールをたくしあげ状態でも問題無しということで作業中止。

完成形
 おおむね完成

 おおむね完成

先週の続きです

 先週の未完成のまま定植・わら

 ビニールを抑えるマイカ線を止めるアンカー

 苗がハウス内に入れきれません、捨てない外にもトマト畝

 マイカ線の切断

 巻き上げ部分と重複させるところ

 ビニールをピーンと張る作業補助員いないと作業は旨くいかない

 妻面の仮止め

 ビニールをビニペットに止めました
この後マイカ線でビニールをとめて完成形・・・・雨



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする