自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花には早くて・・・ミヤマシキミ

2012-04-18 21:35:00 | 家族

ミヤマシキミ[深山樒](ミカン科)
関東以西の本州~九州・四国の低山地の林内に生える、雌雄異株の常緑低木。枝には刺が無く、葉は単葉で長さ6~12㎝、枝先に集まって互生し、全縁で革質で表面には光沢があります。
3~5月、枝先に円錐花序を出し、白い小花を咲かせます。果実は核果で、種子に胚乳があります。
アルカロイドを含むため、葉・樹皮・木・実の全てが有毒です。
箱根の関所跡から杉並木に向かって歩いていると、道端に蕾を付けた木を幾つか見ることができました。
杉並木にも生えていたので、花は咲いていませんでしたが撮ってきたのです。
今頃はもう花が終わっている頃でしょうか。花を見ることができずに残念でした。
箱根の記事は今日で終わりです。4月も半ばを過ぎてしまいましたが、明日から近所の散策記録に戻ります。

3月下旬 箱根町にて

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湖畔にて・・・コチャルメルソウ | トップ | お花見・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2012-04-19 02:57:00
おはようございます♪♪

ミヤマシキミ、・・・・・・。
初めて、見ました。
感激ショットです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2012-04-19 06:17:59
おはようございます。

もう樹木のことはさっぱりでして、
こうして紹介いただいても、いざ
というとまるでだめです。
ミヤマキシミ。何となく聞いたこ
とあるなぁ。と思いつつ、たぶん
それはこうしてブログ仲間の紹介
によるものだと思います。
花の方は写真のものが後に開くと
思って良いのでしょうか?

返信する
Unknown (とんとん)
2012-04-19 11:37:47
初めて見たのは筑波山自然研究路です。
小花が固まって咲いてそれが一つのお花の様に見えました。
返信する
Unknown ()
2012-04-19 13:22:27
こんにちは♪
YAKUMAさん、お花が見られなくて残念でしたね!
葉・樹皮・木・実の全てが有毒なんですねぇ~
間違って触っただけでは害はないのでしょうかね?
こうやってみるだけでは分からないものですね (^^ゞ
PP☆
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-04-19 20:46:42
siawasekunさん、こんばんは
私も初めてでしたが、花が咲いていなくて残念でした・・・
ポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-04-19 20:47:53
とんとんさん、こんばんは
そうですか。
小花が固まって咲くんですね。
見てみたかったです・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-04-19 20:50:40
地理佐渡さん、こんばんは
足元ばかり見ていると、木に気付かない。
散策していると、上に下に、右左と忙しいです。
ミヤマシキミ、私も初めてでした・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-04-19 20:52:11
恵さん、こんばんは
本当に花が咲いていなくて残念でした。
まぁ、これが目的でなかったので仕方が無いですが・・・
触るだけなら問題ないです。
それほど怖くはないようですね。
PP☆、ありがとうございます。
返信する
Unknown (ディック)
2012-04-19 21:22:42
こうしてみると、最近見かけたような、気がするだけかなあ。こういう感じの木が多すぎます。ミカンの仲間ですか。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-04-19 22:18:03
ディックさん、こんばんは
確かに似たものが多いですよね。
この花序がなければ、私も興味を持ちませんでした。
ミカン科ですから、葉を日にかざしてくればよかったと思っています。。。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事