自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

野菊の季節に・・・ユウガギク

2012-09-03 21:13:00 | お散歩
ユウガギク「柚香菊」(キク科)
近畿地方以北の本州の山野の草地などに生える多年草。葉は羽状に浅~深裂する卵状長楕円形~長楕円形で、質は薄いです。
7~10月、枝先に径2.5cmの頭花をつけます。舌状花は白色で僅かに青紫色を帯び、筒状花は黄色です。
果実はそう果で、冠毛は長さ0.25mm程です。

総苞片は3列で、ゆるく覆瓦状にならび、縁が反り返ります。
林縁の草むらでは、早くも秋の野菊が咲き始めていました。似た花が多いので、あまり自信がないのですが、これはユウガギクでしょうか。
これからの季節、道端の草むらなどで野菊の花を見る機会も多くなります。名前が分かると親しみも増しますよね。

8月下旬 横浜市内にて

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花、咲き初めて・・・ゲンノ... | トップ | 実り、色々・・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2012-09-04 02:25:58
おはようございます♪♪

ユウガギク、・・・・・・。
初めて、知りました。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (nakamura)
2012-09-04 07:33:41
おはようございます。

野菊の仲間は難しいですね。とっくにあきらめておりまして、YAKUMAさんのように説明していただくと納得、しかし、しばらくすると忘れております・・・(笑い)。
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2012-09-04 08:05:44
こんにちは。
野菊の季節がやってきましたね。
数年前に野菊の同定をテーマにして観察しましたが、やはり難しいですね。同じ種類でも葉の形に変異があり苦労しています。その中にユウガギクもありましたが、100%の確信はありませんね。名前通り、ちゃんと柚子の香りでもあれば良いのですけどね。
返信する
Unknown ()
2012-09-04 11:23:48
こんにちは♪
このお花は初めてだと思います!
お花はもちろんシベにも魅了されました (^^)
私も出会えればと思っています♪
PP☆
返信する
Unknown (エフ・エム)
2012-09-04 11:28:50
ノギクの種類は以前は一生懸命調べたものですが、近頃は見かけたものを全部ノギクですませています。目がわるくなって困ります。
返信する
Unknown (FREUDE)
2012-09-04 16:51:27
2枚目の画像が、とてもいい感じですね
こんな角度で撮影なさるのはおもしろいですが
撮影が難しかったのではないでしょうか

解説が詳細で、植物図鑑そのものですね
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2012-09-04 20:12:51
こんばんは。

ユウガクギク。これからの季節
野には色々なキクの仲間が花を
咲かせますが、とにかく困って
います(苦笑)。
ユウガクギク。これまたこちら
佐渡にも自生するとなりますと
面倒です(大笑)。

返信する
Unknown (ディック)
2012-09-04 20:29:19
ああ、秋のキク科の花は迷いますね。
これからよくわからない花がたくさん出てくる(笑)
そうか裏返してよく見て、その写真も撮っておかないといけないのですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-09-04 21:22:23
siawasekunさん、こんばんは
ひっそりと咲く野菊です。
多分ユウガギクだと思うのですが・・・
ポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-09-04 21:24:18
nakamuraさん、こんばんは
私も手に負えないと初めから諦めている状態です。
でも、よく目にするものですから、少しずつ覚えようと思っています。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事