自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

色付き始めて・・・

2021-10-22 22:05:00 | お散歩
タコノアシ[蛸の足](タコノアシ科)
本州~四国、九州の湿地や沼、休耕田などに生える多年草。水位の変動する所に多く見られます。葉は互生し狭披針形、縁には細かい鋸歯があります。基部はくさび型で、葉柄はほとんどありません。
8~10月、径4~5㎜の花を咲かせます。花序の先ははじめ巻いていますが、咲き進むにつれ長く伸びていきます。
水辺に生えていたタコノアシ、花は既に終わり、茎や葉、果実が色付き始めていました。茹蛸の様に見えるのは間近ですかね。
来年ここで、花の様子も見てみたいです。

10月上旬 横浜市内にて

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い花・・・ | トップ | 花と花・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2021-10-23 03:03:21
おはようございます。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2021-10-23 08:01:08
おはようございます。

気にしていないせいもありますが、
タコノアシはとにかく実物を見た
ことがありません。そちらではご
くありふれた植物なのでしょうか。
秋も深まり、野草も次第に色づき
始めていますねぇ。

返信する
Unknown (hiro-photo)
2021-10-23 17:30:45
こんばんは。
これも又面白い名前が付いていますね。
生えている姿が蛸の足のようと言う事なのでしょうか・・・。
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2021-10-24 16:36:45
こんにちは。タコノアシが糸づいてきましたね。当地でも見に行ってみます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-10-24 20:45:34
siawasekunさん
10月も終わりですね。
コロナ騒ぎもこのまま終わって欲しいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-10-24 20:47:33
地理佐渡..さん
タコノアシは、こちらでも貴重な植物です。
生育地が減ってしまって姿を消しているようですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-10-24 20:52:13
hiro-photoさん
果実の色付いた姿から、この名が付いたようです。
タコをひっくり返している感じですかね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2021-10-24 20:53:34
多摩NTの住人さん
10月も終わりに近づき、タコノアシも良い具合に色付いていることでしょうね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事