そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

リ・クリエーション

2008年01月19日 | ら行
まずは、動くべし。
朝から晩まで、元旦から大晦日まで。動けばよろしい。
ローギアを入れる。
人と交わる。
社会に貢献する。

まずは、静まるべし。
一人になる。
手記を書く。
ニュートラルにする。
自分に投資をする。



十八日目

2008年01月18日 | 定点観察

6:00起床。ヨッシャー。まずは、ひげを当たってからコーヒーをいれる。窓を開ければ、曇。まだ夜は明けぬか。

血圧は、157 108 脈拍数 52 体重は、64.8kg 体脂肪 17.5%。

朝食は、コーヒー。

×つい、自分に甘えてしまう。

○書をおいて外に出る。ここ最近は引きこもっていました。これは、いかん、と散歩に出る。
自宅→蕨駅(33分)→蕨市民公園→青き運動公園→川口オート(69分)

□川口オートは寒かった。来場者もまばらだ。食堂売店もかわいそうなくらい売れてない。2Rを買いそびれる。
観客席を散策。来場者を観察。結局、寒気と臆病風に吹かれてとうひょうせず、食事せずに退場する。

○行き当たりばったり。さてどこに行こうか。(すきっぷしてぃーのことをすっかり忘れていた)
川口オート→川口駅(33分)さすがに駅前に出ると、ほっとする。

昼食は、ナポリタンロール 牛乳。

○川口駅西口にある公園で昼食をした。彫刻がすばらしい。川口は駅周辺の施設はすばらしいです。びっくり?
荒川土手に出る。上っていく。トラックがいく。トラックがいく。トラックがいく。経済とは物流なりを実感。
戸田ボートが開催していた。これでは川口オートも仕方なしか。
左ひざが痛くなる。ここまできたら意地で歩く。

○彩湖(1時間55分)に到着。しばらく野鳥を眺めて休憩する。しかし彩湖周辺はベンチが少ないな。
R298を通り地元の図書館に到着する。〆は本を読みながら体を休める。やっと夜が来た。

夕食は、ウーロンハイ 湯豆腐 あげもち フライドポテト 豚肉バラうすぎり生姜焼き カレーライス。

22:00就寝した。


サイクリング

2008年01月17日 | 日記

天気が良いので自転車に乗ってハローワークにいった。
新年の平日午後は自転車ですれ違うのは老人ばかりだ。

端末機はほぼ埋まっていた。8対2で女性が多い。
端末にて求人票をながめる。どうしようかな、と迷っていた企業は決まったらしく見当たらなかった。
左隣に男が座った。そうすけを挟んで右隣の男が声をかける。
「どうしたの」
「いやぁ~電話したらさ、年齢できられっちゃったよ」
「それで今の時間か。二時から男だな」
(そうか。だから今の時間は男性が少ないのか。男性は朝一番できて目ぼしい求人へ即連絡、面接だよな)
やがて男はぶつぶつ言いながら席を立った。
帰るときに喫煙場所に数人の男がいた。にこやかに求職談義に花が咲いていた。

「あなたって自意識過剰ね」三十年前に或る女にいわれた。
求人票をながめていると自意識があふれてくる。めまいがする。汗をかく。

BOOKOFFに逃げ込む。邪悪な自意識を鎮静させてくれるのは本だ。それも膨大な量の本だ。本をながめていると落ち着く。心に余裕が出てきたので百五円本を三冊購入する。全盛期だったら八冊は買っていた。じっと我慢の中年人であった。

なんとなく荒川を見たくなる。
自転車を走らしながら考えた。人が目的もなく自転車を全速力で走らせるとはどうなんだろうか。
高田渡「自転車に乗って」は軽快なメロディーだけど実は深いめっせーじがあるのだろうか。
北野武監督「キッズリターン」はまだ見てないな。
自転車からみえる世界は現実感がうすれていった。
西へ、西へ。

そこに荒川はあった。橋を渡る。
「なんだかなぁ~ほっとするな。」
橋の真ん中に止まって、トラックが行き交う堤防をながめる。
まだ高くするんだな、百年に一度の災害の為に。今日一日の労働者の生活の為に。

彩湖に到着する。
ベンチで印刷した求人票を読む。顔を上げると夕日がきれいだ。沈むところをみようとおもった。鳥が一斉に飛ぶたつ。やがて雲が夕日を隠してしまった。続0丁目の夕日とはいかないようだ。場内放送が閉門の時刻を告げた。

図書館に寄る。新年早々平日宵の口に本をながめているのは年寄りと女性ばかりだ。
ひとり若い男がいた。落ち着かない。すると求人誌を素早く手に取り去っていった。なんだぁ、ご同輩でありました。
たくさん借りたいがお楽しみは細く長くを心がけて、西条昇著「東京コメディアンの逆襲」を借りる。

やっと夜が来た。


十七日目

2008年01月17日 | 定点観察

6:25起床。曇。1.789酔い。気合で起きる。

血圧は、153 97 脈拍数 77 体重は、64.0kg 体脂肪 17.0%。

朝食は、ごはん 味噌汁 のり みかん コーヒー。

●わが中毒症。鳥居みゆきを観る。何度観ても飽きないな。
○西条昇「東京コメディアンの逆襲」を読了。このような方がこのような本を書いてくれると助かります。演者の方は理屈を言わないで下さい、とよくいいますがやはり演芸は生ものですから伝えるということに関しては証言(言葉)がともわないと伝わらないと思うのです。そして時間が過ぎていくと歴史(資料)となるのでしょう。

▲求人情報誌をながめる。めまいがする。それでもながめる。耳鳴りがしてきた。フリーペーパーが求めている人材はおじさんではないことがひしひしと伝わる。

昼食は、おにぎり ちきんかつ 親子煮 大根漬け。

●ネットサーフィン。柳原のブログを読み込む。さんまが志田につっこむ。

間食は、せんべい こーひー。

○山本文緒「再婚生活」を読む。

夕食は、焼酎紅茶わり くらげ もやしいため さんま焼 カレーライス りんご。

23:00した。


辞職

2008年01月16日 | 日記

2007年(平成19年)12月31日をもちまして職を辞めました。

年の初めから給料が滞りがちになり給料日はあってなしの如く、いつもらえるのかもわからない状態がつづき、現実に仕事量も減り売り上げも減っていました。これでは仕事をしても、しなくても一緒だと考え、十月下旬に辞職願いを提出したのです。

 次の日に社長に呼び出され「滞っている分を含めて払うから年内いっぱいやってくれないか」といわれました。

会社にも事情があるのでしょう。今までお世話になった最後の最後のお礼奉公だとおもい後日、やらしてもらいますと答えました。お互いに打算ですな。昭和生まれの人情劇場に酔ってしまったのです。

 よくよく考えてみれば、払えるなら月々払っていただければ辞めることはなかった、と思うのですが、辞めるから無理をして働いた分だけはと算段してくれたのでしょう。もちろん退職金はありませんでした。

 消極的退職。またやってしまいました。自分を大切にできませんでした。どこか、投げやりです。行き当たりばったりの明日は明日の風まかせ精神です。こうなることは当たり前なのです。これでいいのです。

 除夜の鐘を聴きながら眠りにつきました。


 

 

 

 


そうすけの走ったどぉ その13

2008年01月16日 | 走る

1月1日(火)9:00~
気合一発タウンランニングを決行する。空は快晴なり。風少なく、気温低い。

自宅→白幡沼(11分)。交通量は少ない。
R17を下り県庁経由にて別所沼公園(12分56)。ペースを見るために一周する(5分49)。まずまずとみる。鴨に餌を与えている人がいた。
冬の太陽光線を浴びながら鴻沼橋から秋ヶ瀬緑道を走る。気持ちが良い。沈みいく月が見える。霊園には仏花が7割は飾られていた。感心、感服、たいしたものです。秋ヶ瀬橋に向って昇っていく。富士山がドカンとあった。富士山には月がよく似合う。
秋ヶ瀬公園(24分48)。そのまま土手を駆け上がる。新宿副都心のビル群が小さく見える。こちら側は荒川右岸?左岸?悲しみよこんにちは。土手を海に向っていくと左には彩湖が見えてきた。河原には自由人たちの建物が見える。ということは近くにトイレと水場があるということか?すこし先に階段があった。降りるとトイレがありました。有り難いことです。
彩湖中橋(16分47)。「脳内隠居」という言葉を思いつく。裏切り狸が「脳内引きこもり」と、どこかで発言していた。それと引きこもりと馬鹿の壁と羞恥心と独善などをどういう風に整合させるか。まっいいか。
R298(8分39)。岡田やの前を通る。客がいるねぇ。そうすけが政権をとった暁には29日から3日までライフラインに従事する者以外の国民を強制的に休ませる法案をだすな。なぜ元旦から欲望を満たさなければならないのだろうか。欲望を煽るのだろうか。三が日くらいはいいんでねのかなぁ。なんか無性に哲学の本を読みたくなってきた。
我が母校(15分01)が見えてきたので笹目川を渡って左折する。後は昔の通学路をもはやランニングとはいえないジョギングする。道筋は変わっていないが家々は変わったのぉ。
ゴールは自宅の近所の〇悦(15ふん07)。ご褒美にビールを買って帰る。開いててよかった。
(おまえな、政権奪取はどしたの)

総計時間およそ1時間50分でした。ヨッシャ。

1月5日(土)6:50~。曇。気温4℃。風は特になし。
自宅より餡らく亭経由にて上沼調整池(13’08)を3周回(8’48”70-8’33”11-8’31”58)する。K高校を経てH公園にてゴール。
55分走りました。クールダウン。祈る。

寒さが厳しくなかった。うっかり手袋を忘れる。さすがに最後は親指を握りながら走った。
体が温まるまでは胸もぎこちない。ウワォームアップって大事だと再確認した。
上沼調整池は早朝のためか、鴉がいない。たまにいても葉を落とした立ち木に止まって動かない。その姿がわびしくて良い。、

1月6日(日)6:50~。快晴。気温2℃。穏やかな日曜日の朝。
夜明けとともに走り出す。
本日のコースは、自宅→N中(11’21)→武蔵浦和駅(22’54)→別所沼公園(32’30)→三周回(5’31”82-5’38”92-5’38”92)→U商高(59’00)→N小(66’05)→S〇公園(68’43)

なつかしの通学路をゆるりと走っていく。R17は信号なし横断歩道を渡ったのだがトラックの運転手の怒号が聴こえたような気がした。
わが母校N中学校は相変わらずにありました。昔、給食のゆで卵を投げつけた分譲住宅(当時は分譲中)もお古くはなりましたがありました。

笹目川の遊歩道にでる。埼京線とともに武蔵浦和駅へ日曜だというのに出勤する人アリ。夜勤明けの人アリ。「いってらっしゃい、おつかれさまです」とつぶやく。

やっと体が温まってくる。「ラララライ!ラララライ!」とリズムをとりながら暗渠の上を行く。桜並木も葉がすっかり落ちる。枝が空に突き刺さっているように見える。別所沼公園を三周回してから霜柱が立っている土のグランドをバキバキと音を鳴らしながら走る。楽しい。

鹿島台から神明台へ坂を上ったり下ったり、閑静な住宅街をかくかくしながらいく。
我が母校U商高は相変わらずにありました。合掌。さらにくだったり、のぼったり、かくかくしたりしていると我が第一母校?N小の前に出る。小四に分校してしまったのでした。いまや、その当時の校舎も石炭置き場もない。かろうじて体育館は残っているが塗装が変わっていた。

S〇公園で武蔵野線とともにゴールした。クールダウンをする。ここは健康設備があり楽しい。
マイ公園としましょう。やったー!

1月9日(水)14:45~
U沼調節池を7周60分走りました。
8’21”65-46”70-49”86-41”28-10”87-00”98-9’50”24
L-8’40”16 T-60’41”11

5,6周回は意識して速度を上げる。心臓がドクン!とした。走っている者はわれのみ。これを優雅というか。

1月11日(金)15:40~
おお氏に走るなら働けとアドバイスされる。
その後にU沼調節池にて6周回58分走りました。
全くスピードが上がらない。ジョギングでした。
この時間になると高校生たちがトレーニングしている。同好の輩もいる。抜かれっぱなしでした。

1月19日(土)8:30~
自宅からR298→彩湖(32分)。
彩湖を1周回する。6分15/km。4.6km?北西の風が強し。
「遠い昔、この風に負けてしまった。あの時に風とともに吹かれていけばよかったんだな。風と戦っても勝てないよ。」など悔恨の情が浮かんでは消える。
但馬通りにでて武蔵浦和駅経由にて図書館前で終了した。(47分)
合計1時間58分のジョギングでした。

1月20日(日)8:10~
ご近所を32分ジョギングをしました。
自宅からU沼調節池を目指す。走りはじめると左ひざに違和感がある。
U沼に入る。時間的にウオーキングしている人が多い。またグランドを使用する人たちの車が入ってきて気を使う。ひざもダメだし、周回せずに折り返す。

1月26日(土)9:40~
自宅→彩湖一周→岡田や。
自宅から彩子までR298経由信号で邪魔をされながらも、この寒さには良いウワォームアップです(35分)。
彩湖。6’36”43→6’27”55→5’39”29→5’15”17→3’23”02
R298をもどって、岡田やで終了。

 


十六日目

2008年01月16日 | 定点観察

6:20起床。晴。ごみだし。

血圧は、144 94 脈拍数 62 体重は、64.5kg 体脂肪 17.0%

朝食は、ごはん ウインナーキャベツ炒め 味噌汁(麩、ねぎ)。  

昼食は、ワンタンラーメン。●食べ過ぎた。

●ひざが痛い。
▲サイクリングをする。自宅→職業選択不安定所→ぶっくおふ→<古谷清家跡地>→<羽倉橋>→<秋ヶ瀬橋>→彩湖→図書館→自宅

夕食は、焼酎(いろいろ)割り かきピーせん チキンカツ てんぷら(しいたけ、ごぼう) 千切りキャベツ とまと。

22:00ダウン。

 


十五日目

2008年01月15日 | 定点観察

6:00起床。晴。3℃。

血圧は、140 99 脈拍数 52 体重は、63.9kg 体脂肪 20.2%。

朝食は、ごはん 味噌汁 コロッケ 沢庵。

自宅→二十三夜→明花→東浦和→大崎→東川口→戸塚中台公園

昼食は、ちゃんぽん じゃこめし。

鈴が帽子→K協同病院前→えっさん→自宅。

酒を買いに行った。

夕食は、ビール 缶チューハイ 焼酎りんごジュース割り ぴーせん しば漬け(きゅうり) きんぴら(れんこん) すき焼き風(豚肉、白滝、ねぎ)煮。

いつの間にかダウン。こたつで横になることなかれ。昔の人曰く「食べて寝ると牛になるよ」われは牛なり。

水をがぶ飲みしてから、23:30就寝した。 


十四日目

2008年01月14日 | 定点観察

6:00起床。曇。2℃。

血圧は、135 99 脈拍数 55 体重は、64.0kg 体脂肪 18.9%。

朝食は、ごはん しらすおろし けんちん汁 コーヒー。

昼食は、ごはん とりスペアリブ 煮物(蒟蒻) みかん。

間食は、せんべい。

夕食は、ウーロンハイ ごはん 焼魚(ほっけ) カリフラワー(マヨ) ほうれん草胡麻和え。

夜食は、ビール。

23:40就寝した。

 


たぬきや

2008年01月13日 | 鍵言葉
駄菓子屋 めんこ ブロマイド 線路 M山君 アパートの2階 M荘 どぶ川 蛙 サーカス 木造校舎 だるまストーブ 牛乳瓶 坂道 防空壕 路地 商店街

十三日目

2008年01月13日 | 定点観察

5:00起床。曇。
まずはコーヒー。

血圧は、150 99 脈拍数 63 体重は、63.6kg 体脂肪 18.1%。

朝食は、雑炊(たまご) 魚肉ソーセージ。

昼食は、やきそば せんべい。

夕食は、ウー論ハイ かきピー ごはん 焼魚(鮭) けんちん汁 佃煮。

23:00就寝した。 

 


生産性

2008年01月12日 | さ行

考えるという無形の行動を有形物にすることが成果をつくることであり、その有形物になるスピードを生産性と呼ぶ。

「だらだらする」とスケジュール帳に書いておく。「だらだら」という無形が文字にして書くことによって生産の過程となる。 


十二日目

2008年01月12日 | 定点観察

6:15起床。曇。気温8℃。

朝食は、ごはん 焼魚(あじ干物) たまごつゆ コーヒー。

○amamiyaを読む。雨が降り出した。

昼食は、ごはん ウインナー とりから 野菜炒め。

○雨が降り続く。籠る。

夕食は、ビール シャンパン すきやき お好み焼き たこ パン。(S氏宅にて)

夜食は、焼酎お茶割り てりやき弁当 即席味噌汁。

23:20就寝した。

 


十一日目

2008年01月11日 | 定点観察

4:50起床。まずは、コーヒー。

○アニメのお陰で初詣動因が増えた神社があった。
●無断駐車について考える。不動産屋に伝えよう。

血圧は、164 104 脈拍数 56 体重は、63.8kg 18.5%。

朝食は、ごはん 味噌汁 のり 水炊き。

●M不動さんにいった。状況を伝える。駐車されては困るということを伝える、というあどばいすであった。伝えたからよしとしよう。

○お菓子を贈った。

昼食は、かっぷめん ごはん ハムエッグ みかん。

○ゆるりと走りました。

夕食は、焼酎紅茶割り せんべい かきピー うどん ぽてと ブロッコリー みかん。

×走って、ほっとして、酒呑んだ。つまらない映像を横になってだらだらとながめる。(だめだこりゃぁ)→夜をつくろう。夜を今日を断ち切る時間から明日につなげる時間にしたい。

22:00就寝した。


十日目

2008年01月10日 | 定点観察

5:00起床。晴。4℃。

朝食は、ごはん 梅干し 味噌汁。

▲履歴書を書く。
○年齢干支表を作る。

昼食は、やきそばロール Dヨーグルト。

▲色餡へいく。「ん~・・・・・」

○K公園→古本屋→B公園→図書館。

●無断で車が止まっている。

■漠然とした不安に襲われる。何ものかが生活を侵害していると思い込んでしまう。誰も何もしていない。感情を表現せずにおし殺している。あるきっかけがあると、違う方向に行動してしまう。それは他者の理解は得られない。一人相撲とは滑稽であり不気味だ。

夕食は、ウーロンハイ 水炊き(豚肉、白菜、ねぎ、豆腐) せんべい チョコレート コロッケ。

□教養ドラマ「金八先生」を観た。このドラマに感動しているということは精神年齢が15歳ということ?

 「私は逃げない」  「一所懸命」

 そうだよな、そうなんだよな。B組の生徒さんは強かった。

23:00就寝した。