そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

#1211 自分と向き合う

2007年01月02日 | 定点観察

気持ちは考え方に影響されます。考え方は反応により強化されます。

思考、気分、行動、身体状況は、お互いに影響しあっています。

状況、環境は、変えられます。
そうすけは、自分の色眼鏡を通して世界を見ています。
同じ体験をしても、それをどのようにとらえるかで違ってきます。

「こころが晴れるノート」大野裕著 創元社 を参考に自分と向き合い、そうすけを知りましょう。

 

 

 


本棚その5

2007年01月02日 | 本棚

そうすけの座右の書です。
般若心経は、やはり松原泰道師のやさしい語りに癒されます。
ひろ さちや先生の「気にするな」には腹におちました。
諸富先生には、一条の光を与えられました。
鈴木秀子さんには母なる愛を感じました。
加藤諦三先生には、そうすけの仮面を剥がしていただきました。

自分がわからなくなったときに紐解くと落ち着きます。
そうすけは、幸せ以前に安心を求めていることを、これらの本を読むことでわかりました。


書初め

2007年01月02日 | 定点観察

6:50起床。曇。気温5℃。体調は普通。

血圧は、146 96 心拍数 62 体重は、62.5kg 体脂肪 19.2%。

朝食は、味噌ラーメン(もやし、ねぎ) 小エビの唐揚げ みかん ヨーグルト コーヒー。

 本日の杖言葉(書初めです)

 色即是空 空即是色

 ひとつのものが「ある」ようにみえるのは、因縁によって生じたり、滅したりする。
 その現象として「ある」のです。実体がないということは、物質的現象なのである。

 他の過ちを許し、価値なき物質現象に美を発見するこころ。

 と松原泰道師は云う。

 即ち空なり。

 念ずれば花ひらく

  念ずれば
  花ひらく

 苦しいとき
 母がいつも口にしていた
 このことばを 
 わたしもいつのころからか
 となえるようになった
 そうしてそのたび
 わたしの花がふしぎと
 ひとつひとつ
 ひらいていった

 と、坂本真民さんの真言はこころが打たれる。

 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 
  念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく 念ずれば花ひらく

 十唱した。

 昼食は、カルピス焼酎割り せんべい さば缶 トースト(マヨネーズ)。

  

 夕食は、ごはん 目玉焼き 味噌汁(たまねぎ、麩) みかん 珈琲。

 食う寝る読む。
「あしたのジョー」を久しぶりに再読をしました。70年ロマンがここにあり。戦争を知らないジョーは、リングという戦場で燃え尽きた。

0:00就寝した。

 


謹賀新年

2007年01月02日 | 手紙

謹賀新年

お元気ですか!
元気があれば何でもできる
今年も、一、二、三、ダァー
四五歳六でなし、そうすけですが
七転八起九重の花を咲かせます。

よろしくお願いいたします。(印)


そうすけ妄走記その61

2007年01月02日 | 走る

平成19年(2007年)
1月1日(月)晴 10:00~
自宅から隣の区までジョギングをしながら年賀状を投函した。
6分/km強ペース。B沼公園に向かう。寒いが風が無く穏やかな朝である。
○14’39”97.
?6’12”77 ?5’36”98 ?5’38”39 ?5’41”42 ?5’51”75 ?5’48”41
B沼公園を6周しました。
「もしも、空が赤だったら」妄想しながら走りました。
合計49分429”69.。走行距離7.9km。
鈴の音が聞こえてる。神社に詣でる。感謝です。

1月2日(火)曇
食う寝るばかりで走りませんでした。

1月3日(水)晴 気温10℃ 17:00~
うつろな満月(13.86)が東の空に上がっている。
B沼公園の中ノ島にある弁財天にお参りする。お賽銭を忘れなかったよ。
「ご縁がありますように。無事に走れますように」弐礼、弐拍手、壱礼。

B沼公園を6周32分27秒28走りました。
?5’35”85 ?5’34”15 ?5’34”25 ?5’24”68 ?5’07”97 ?5’10”38
LAP 5’24”55(0.95km)

満月を眺めながら走った。
2007は何をしようか?

公園から、そのまま走りS友にて買い物をした。

1月4日(木)
正月気分にモチベーションがあがらない。
走りませんでした。

1月5日(金)
身体が寒い。こころが寒い。気温も寒い。
走りたくない。走りませんでした。
まずは、燃やす前を、考えてみよう。

1月6日(土)
寒い日でした。氷雨が降っていました。
雨上がりが憂鬱になって走りませんでした。

1月7日(日)晴 9:00~
あまりにも良い天気だったので走って友の家を訪ねる。

自宅→(6’02”56)B沼公園(11’37”05)→秋ヶ瀬橋(29’47”16)→浦和斎場→Oさん宅(55’31”56)

Oさん宅→プラザウエスト→テレビ塔→遊歩道→(1:30’53”15)B沼公園(1:36’51”69)→自宅(1:44’23”01)

秋ヶ瀬を上っていくと、富士山がでっかくそびえていた。富士には冬の空が良く似合う。
電線には、鳥たちが羽を休めている。すっかり葉が落ちた樹木は空につきささっている。
世界は愛に満ちている。愛なくして、そうすけは走れない、と再認識をした。
ただ、そうすけの弱点は、自分を愛しすぎて溺れてしまうことです。

Oさん宅でおいしいお茶をいただき再び走る。春には桜が咲きほこる土手をいく。
左にごみ収集車がたくさん駐車している。右は電波塔が聳え立つ。
土手を降りて志木街道を目ざして走っていたところ川沿いに遊歩道を発見した。
これをゆくと、中浦和駅の北方にでました。新しいジョギングコースを発見したぞ。
B沼公園に戻り軽く一回りをして帰宅しました。
年末年始憂鬱は、皆さんのおかげで、汗とともに流れたようです。有り難い事です。最敬礼。




 


そうすけ妄走記その60

2007年01月02日 | 走る

2007年の目標

◇フルマラソンに挑戦する。

 今の気持ちはしたくない。でも一生に一度くらいは、やってもいいかなぁ、その程度の決意です。

◇ハーフマラソンに参加をする。

 春、秋。年二回くらい。参加したいです。たくさんの人と走ると楽しい。

◇地図を走る。

 東京を走りたい。休日に都心(山手線の内)に出て走りましょう。
 まずは、皇居周辺を走る。
 放射線道路を走る。環状線道路を走る。日本の道は日本橋に通じる。
 江戸を走る。鬼平の舞台や歴史の舞台を走り抜けていく。
 地下鉄の上を走る。

 走り終わって、地図を眺めながら二度楽しむ。

◇「無念無走」「無想忘走」「前進考走」

 頭にこびりついている。念、想が無くなったり、忘れたりするまで走りたい。
 走三昧の境地に陥りたい。

◇「医走食同源」

 走りながら健康を維持する。走れば腹がへる。
 それは食事をおいしくいただく極意だと思います。
 おいしく食事をいただければ健康につながるでしょう。