ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ヴァンベールシチー(2949鞍)フラットレッスン-

2024-03-15 20:41:09 | 乗馬日記2024
今日もチビーと自習です。
天気もいいし、そこそこ動いてくれるだろうって期待しんがら運動。
動かし始めの左手前はものすごく内側に入ってきます。
あまりにも内側すぎるので外へ押し出そうとすると
「ヤダ!」って立ち上がります。めんどくせー。
もう慣れたので無視して、とにかく内側に入る事はほっといて
前に動けって事だけにしました。
それから少しずつ隅角を使って内方脚で外へ押して開き手綱。
また前進させて、を繰り返しました。

駈歩も同じように前に動くよう走らせて、隅角で内方脚、開き手綱、
内方姿勢。馬が気づかないくらいレベルから少しずつ始めました。

常歩に戻して、手綱を短く持ち直して常歩。
今日の手綱の短さはチビーにはキツイかも。
鼻先が前後にガクガク動くので、内方姿勢を取って
ここだったら逃げられるよって伝えて、静かになったら
そのまま速歩。鼻先が上がりそうになる前に正反撞で
内方姿勢とって、を繰り返して速歩しました。

湾曲運動も右手前になる時に反抗されがちなので、
後手にならないよう先に整えてから右内方姿勢は
強く求めずにリズム崩れないよう動かしました。

最後は中間速歩の練習。
最近ちょっと理解してきてくれたのか、
何か肩の動きが変わってきました。
彼なりの頑張りを乗ってて感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェーラプリータ(2948鞍)フラットレッスン

2024-03-11 21:09:00 | 乗馬日記2024
まだいたんや。すっかり忘れてました。で、何で急に
乗ることになったんだろう???
って気になって、最近やたら悪さしまくるらしいです。
なので先生がレッスン中にイラつくから
この時間は生意気な態度を封印させる目的?みたいでした。

どんな状態かわからないので長鞭は先生に預けておきました。
「いつも通り、体全体を使った運動でいいいよ」
乗って常歩したら思ったより反応するし、速歩でそう。
右手前は外に逃げていくらしいです。

手綱フリーでどんどん歩かせて、雰囲気良かったので
そのまま速歩しました。
なんかプリータの世界の中の速歩の速度でとまってるので
これではダメだと、もっと動けって合図して
両手前速歩しました。左手前の反動が不気味。

ある程度は動いたし、どれどれって内方脚使って開き手綱したけど
無反応。何これ?無反応すぎるんやけど。
何回かやって無反応だったので駈歩を先にやりました。

駈歩もめちゃくちゃ低速で走ろうとしたので、
かかるくらいでもいいから走れーって合図したのに
けっこう安全。もうムリですってくらい長蹄跡は
おもいっきり走らせました。

そこから急にパワーがなくなったのか魂が抜けたような状態に
なって、元気なかったです(笑)

また常歩にしてコンタクト取ってみたけど、これだけやっても
無反応。右手前は外へ流れるって言われてたので
流れかけた時に、あえて反対姿勢にして内側に入れました。
コンタクト取り続けたまま速歩発進も出来ない状態。

「先生、重症すぎてこの時間だけではムリすぎる。
レベルで言ったらステージ4やで。ヤバイわ」
駈歩も、おもいっきり走ったのに後肢がついてこないし。

「まずは体全体を使って動いて前に動けることをする。
そのままの状態でどんどん伸ばして下げられる?」
「ある程度まで来たら頭上がってくるし、脚で合図したら
下がるけど、さらに下には行かへん」
「さらに下に行っても前に出られる事を教える。
忘れた記憶を呼び戻す。折り返しでかためられて
乗り続けた結果の状態だから、今日はかためないように」
先生から色々な注文がとんでくるのですが、
この先っていう壁を突破するのが難しいです。

集中しすぎてレッスン時間が終わることすら気づきませんでした。
次回、乗る機会があった時は長鞭を使ってみることにします。
あまりの駄馬さにプリータみたいなカワイイ名前あかん!
改善するまで下痢ータって改名する宣言しました。
レッスン後の蹄洗場でのゲリータは汗ダクで顔がやつれてました(笑)

馬も大変だな。競走馬と乗馬どっちがいいか聞いてみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2947鞍)フラットレッスン

2024-03-11 20:52:48 | 乗馬日記2024
今日は久しぶりに晴れ!
そして定番のチビー君。今日は天気いいし
ご機嫌に動いてほしいです。
先生がレッスン前に前半は部班で後半1人って言われたけど
2頭だから部班でもなく、いつも通り一人で運動。
追いついた時だけ円運動。
前半もそこそこに、すぐ1人馬場になって、そこからさらに
チビーの運動。

今日は前回の最悪と違って、体も緊張して硬くなってないし
合図が後手にならないよう気をつけて動かしました。
ちゃんと出来るわけないけど、自分が意識するだけで
少しはマシな感じがします。気のせいかもしれないけど。

チビーが立ち上がる時って、どんな時なのかも気をつけて
動かしていたら、右手前で湾曲運動みたいな
内方姿勢をとりながら前進する時にドリャって立ち上がるかもって
気づいて、試しにそれを意識しながら右手前湾曲をすると
やっぱり立ちあがりました。
って事は、内方姿勢がゆがんだ体形にはキツイんだろうな。
内方姿勢は大事だけど、そこで反抗を作っても性格が悪くなるだけだし
コンタクト取り続けながら立ちあがらないようにするには
どうすればいいのか色々と試しました。

要求を左手前より1ランク下げて動かしてみると、
立たずに動いてくれました。
あとは速歩で3湾曲の内方姿勢を、どうやって見た目で
出来てるかどうか。です。
とにかく今日は立ちあがる原因の1コが判明したので
1コ情報を入手。

最後に馬場1面を使って速歩の歩度つめのばし。
右手前隅角から斜線上は体がゆがんだままで
座りにくいのと、歩度が伸びない。
左手前はマシ。
たまに前肢の動きがパッといい感じになるけど
馬の性格的に加減がめちゃくちゃ難しいです。
チビーに乗る確率が高いので少しずつ研究しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2946鞍)フラットレッスン

2024-03-08 23:45:12 | 乗馬日記2024
アイカちゃま、最近は駈歩で反抗しまくります・・・。
私の乗り方が悪いからダメって叱ってくれてるんだと思うけど。
蹄洗場では、めちゃくちゃなついてきて甘えてくるのに
レッスンになるとスパルタです。ものすごいアメとムチをくらっています。

今日は不慣れな場所なのか、ちょっと物見してました。
常歩も何かハミを押してる感触が弱かったです。
速歩は低速走行だったので、もっとしっかり体全体を使って
動くように頑張ったのですが、微妙。
これくらいかな?って思ったところで、コンタクト取りました。

コンタクト取ってから速歩。相変わらず頭の位置が変わって難しい。
途中からターンオンザホンチスの練習。
左へターンオンザホンチスは後肢が流れるので
蹄跡から準備してたけど、前進しながら旋回しなければいけないので
まだまだ研究しないと。とりあえず今日は蹄跡から外方をブロック
してみると、動きが途中で止まりかけたのでダメ。
次は外方だけ使ってみると、まだマシかな?
あまりやりすぎると、この動きが嫌いなアイカちゃまが
不機嫌になるので、やめておきました。

でも、もっと早めにやめるべきでした。
駈歩は両手前ともガッと潜られてハミを抜いて
駈歩を拒否。
1回潜られてハミを抜かれると、もうアカンって思ってしまいます。
またハミをくっつけ直すと、さらに潜って拒否されるし。
このワガママを直さなければいけないのですが
最近サクサク動くから長鞭持ってきてないし、
蹴って前に動かしてみたけど、操縦不能。
ここで負けたら馬が自分のほうが強いって思ってしまうから
戦わなければいけないけど、戦いきれず・・・。

最後に速歩で頭の位置を一定にして動かせるようにしました。
ハミを馬の口に乗せておくだけで、あとは馬がハミを
前に押し出してくれる状態を作る。
それから、上から見ると鼻先の状態がわからないので
先生に聞いてみました。自分の中でこれはハミりが浅いって
思ってる位置でも大丈夫でした。
これ以上下がると手前に引いてハミを抜かれるので
微妙な位置です。

最近は駈歩が続かなくなってるので
これからは駈歩の修行なんだろうな。
きっとアイカちゃまからの試練だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2945鞍)DTレッスン

2024-03-08 23:19:31 | 乗馬日記2024
最近レッスンは強風ばかりです・・・。で、今日も強風。
今日のレッスン場所はチビーが気に入ってくれなくて
久し振りに反抗祭りでした。
最初から動きにブレーキがかかっていて、強風もあるけど
なかなかサクサク動いてくれません。
もっと動けーって合図したら頑張ってくれるハズ?!なのに
今日は「イヤじゃー」って、立つは跳ねるわ、その場でお祭り騒ぎ。
もうチビーの立つ跳ねるは初期の頃から体感しまくって
慣れてしまって恐怖より、めんどくせーって思うようになってます。

体もずっと硬いまんまだし、開き手綱するだけでキレるし、
「もう先に駈歩していいよ」って言われて走ったけど
走りながらエンジンブレーキかかってるし・・・。
けっこう長く走り続けました。これで観念するだろうぐらいまで。

でも、血統的にめんどくさすぎてムリでした(笑)
そんな中、2課目Bを強行。
もちろん反抗しまくりのチビー。全くのダメダメで自己採点30%。

最後にネチネチと輪乗りと3湾曲だけやりました。
やっと硬さが削れてきた感じになって、終了~。
今日はアカン日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2944鞍)馬場レッスン

2024-03-04 23:01:47 | 乗馬日記2024
この時間ビシバシしごいてもらいました。
馬に乗るのって、めちゃくちゃ難しいです。
1頭1頭違うし。それに対応していかなくてはいけないけど
技術が全く追いつきません。

今日はいつもだったら最初に体全体を使って動き回る運動ではなくて
もう、この運動は出来たって事になってるのか
常歩して、速歩も軽めに。
それから内方脚を使って内方姿勢をとるところから始まりました。

内方脚を使って外方手綱は張って反応したら真っ直ぐにする。
これをやってる時に遅くなったり速くなったりしない事。
常に同じリズムで動かす。

馬の柔軟運動は、最初から完成を求めるのではなくて
少しずつ段階を上げていく。
最初は軽く。反応して譲ってくれたら次の段階へ進む。
こうやって馬をほぐしていく。

最初は長手綱で運動していって、手綱を短くして運動するけれど、
短くなればなるほど、馬に伝わるパワーが強くなるので、
長手綱と同じ加減の合図だと短い手綱の時は強烈になるから
同じ加減の合図をしない。

馬をガマンさせる時間はパッと。じわじわとガマンさせるのではなくて
パッとガマンさせて譲って、また上がりそうな時にパッとガマン。
同じリズムで。

隅角だけガマンさせて、長蹄跡はラクに動かす。をやりました。
ガマンさせる前に正反撞でつかまえて、譲ったら軽速歩。
軽速歩は褒めてあげる合図として使う。

馬は常に前に動かすこと。
前に動いた状態にしたまま、要求する。
でも馬は要求されたら必ず逃げ道を探して逃げるので
逃げる場所は下の1ヶ所だけにする。
その為に、馬に逃げられる前に、これからこうしたら
馬はこうなるって色々な推測を立てて先に修正する。
逃げられた後に修正して後手になるのはダメ。

例えば真っ直ぐ動いてコンタクト取れてても
頭をブンブン上にあげられたら上に逃げられてる。
馬の動き全てを把握して予測して、後手にならないように。

先生ひたすらマシンガンのように説明してはったんで、
乗ってる間、「もぉ~何でこれが出来ひんの?」って
乗り替わられるんちゃうやろかって思いました。
出来なさすぎてイラつかれてそう・・・。

先生の説明を聞いてる時にチビーがダラ~っと頭を下にして
のぺった時も「それをやらさない!」って注意されたし、
全てにおいて注意され続けて、馬の予測も、加減も、タイミングも
全てにおいて難しすぎて、私って終わってるわ・・・。
思った時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(2943鞍)フラットレッスン

2024-03-04 22:40:21 | 乗馬日記2024
この時間かなりショックすぎて精神的にやられました・・・。
最初は体全体を使っての常歩。これは過去イチくらいのレベルで
乗っててベルにしては歩幅が広いって思いました。

速歩は最初かなりビッコ動きするのでササーっと動かすのですが
いつまでたってもビッコ。
何か今日はベル君が前のめりになってて、手綱フリーで動かしても
違和感ありました。

途中から何か所かで内方姿勢を入れて、そろそろ反応してくれると
思ってたのに、無反応で、おもいきってキッカケを作ってみようと
しっかり内方姿勢を作ってすぐ真っ直ぐに戻して
コンタクトを取っていったのですが、ずっとビッコ。
最近、馬とのコンタクトの感触がティッシュ1枚を抜く状態だったので
今日の手応えは最悪でした。ハミに頭をどっかり乗せられて
ずっと重いまんま。
何回か内方姿勢とってやり直しても、どっかり手に乗ってこられて
乗ってる間、ティッシュ抜く感覚だけで馬は反応するし、
その時って口の中のハミは真っ直ぐなのに、
今のベル君だとハミが真っ直ぐじゃなくて尖って口の上に
あたったままか、前歯の裏に向かって尖ってるか、とか
ずっと考えだして、これはハミ受けじゃない。って
虐待になってると思い始めて、手綱フリーにしてしまいました・・・。

先生に外方で支えるって注意されたので、持ち直したのですが
ラクにしても、ずっと乗られっぱなしだし、3湾曲とかで
必ず頭カンカン上げられるし、めちゃくちゃイヤなんだろうなって
悲しくなりました。

頭絡つける時、いつも怒って攻撃しようとするのは
これをつけられたら痛いことしかされないから
イヤだ!って態度で訴えてるんだろうなって、あれこれ
考えてショックなだけで終わりました・・・。

折り返しでガッチリ固めてガッツリ持ち込まれてるから
それに対応する姿勢になってるみたいで、
折り返しつけないで自由に動かしてあげればいいやん、って
言ったのですが、折り返しは安全ブレーキみたいなものなのと
ベルはレッスンでワガママ自由にしてるから、自由な事は自由。
らしいです。見てないし知らないけど。

何か可哀そうすぎて乗る気が失せた時間でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2942鞍)フラットレッスン

2024-03-01 22:36:21 | 乗馬日記2024
今日は部班でした。アイカちゃまの手入れして遅刻して
行ったので、乗ってすぐに速歩。
で、案の定めっちゃご機嫌ナナメ。でも無視して
速歩しました。

途中で、停止の練習。
停止はカカトを下げて、コンタクトを変えずに拳を下げる。
それだけです。
注意するのは自分が推進状態の姿勢にならないように
真っ直ぐ乗り続けること。
とめたくて体を後ろへ倒すと推進の合図になるので
必ず真っ直ぐに。
これを何回か繰り返して馬に停止を伝える。

次は気をつけの練習。
手綱の長さ。自分の拳からハミまでが手綱の長さ。
それ以上は長くしないこと。
少し手綱を短くして、どんどん歩かせて馬の頭が起きたら
ゆずる。馬の頭を起こす位置は馬によって色々なので
乗ってる馬に合わせること。
馬の頭を起こした時にハミにもたれられたりしないように。

そのまま速歩。今日のチビーは準備運動不足で微妙~。

駈歩はいつも手綱伸ばしてガンガン走らせるように
言われてるから、そのように動かしてたら
手綱長すぎとか、この時間は何回も色々な所で注意されて
混乱しました・・・。なんかいつもと違うし。

で、チビーは必死で加速しまくるし、駈歩の歩度の調節なんて
チビーは出来ないのに「速くしない」って注意されるし、
まとめたら、拳で頭を下げようとしない、とか
で、長手綱にしてまったり速度にしたら
その馬は動いてきたらハミにもたれて下がってくるから
させない。とか、色々な注意を受けまくって

結局、自分のやってる事って全部間違ってるんやろな。
って思いました。
馬がラクに動けるように、ゆずって動かすって私の中では
思ってるけど、馬がラクに動けるようにってのは
馬の好きなようにじゃなくて、自分で馬の姿勢を決めた中で
馬が理解して、この位置だったらラクに動けるんや。って事を
しなければいけないんだな。と・・・。

レッスン終わって最後に先生に、最初の準備運動の時は
長手綱でいいけど、準備運動が終わったら次の段階へ行かなければ
いけない。と言われて、馬の運動のやり方って難しいなぁと
思いました。

日本語が難しいのか、解釈の仕方が難しいのか、どっちもか、
とにかく、今日は馬がラクに動けるように、リラックスして動けるように
って事は、馬の好きな姿勢で動かすのではないんだなって
思った時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2941鞍)フラットレッスン

2024-03-01 21:57:05 | 乗馬日記2024
今日も風が強かったです。前回は強風+体中にアラレを撃ち込まれて
最悪な天気だったけど。今日はマシ。

最近、体全体を使って動かせるようになって
だんだん長鞭を持つのが恐ろしくなってきたので
今日も長鞭を先生に預けて運動しました。
風の強さもあってか、アイカちゃん無駄に元気な気がします。

手綱フリー状態で動かしてからコンタクト取りました。
鼻先を下へすると、鼻先を前に出してハミを押し出して前進するより
めちゃくちゃ難しいです。
前に出すと1点に向かって進むけれど、鼻先を下にすると
頑張って前進させようと思ってるのですが頭が前後左右自由自在に
動くので、それを同じ位置にし続けるのが出来ない・・・。
拳で操縦するのは全く効かないので、ただ前進あるのみの中で
前に譲るだけなのですが、どうしても隅角とかになると
頭が自由にどこかへ向いてしまいます。

この時間に見てもらう先生は提案型で、
私が動かしているのを見て、もし自分だったらこうやってみる、とか
こうやってみたら、どんな感じになるの?とか。
私もアイカに乗ってて、いつもこんな感じになるとか、
けっこう細かく報告します。
で、先生に言われたアドバイスをやろうとしたら
きっとこうなりそうとか予想を立てたりします。
実践してみるけど。

アイカは脚の反応が悪いので、その場から単独脚を使って
真横へジリジリ動けるようにならないといけない。って事と
駈歩の時、頭がフワァ~っと流れていくのを、もっと外方手綱で
コンタクトは変えずに起こして、馬を脚ではさむ。
自分の下に馬を吸着させるみたいな、とにかくビタッと
馬にくっつく。
手綱操作とかしたら、よけにクネクネするだけなので
脚でコントロールできるように。

今日も右手前はハミ抜けされてワガママされたのですが
クソーって思って気合で動かしました。
ここで何かされるしやめようじゃなくて、ここで
何かされても人の方が上って思わせないと・・・
難しいなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする