母と食べに行くなんて、私の中ではありえない事なんですが、
回転寿司の広告を見て食べに行ってきました。
回転寿司に行くなんて何年ぶりだろう???
「お母さんコレ頼むけど、おネェちゃんは何かない?」
「ない」
そして頼んだ寿司が流れてきたんですが取り損ねた母が
「あ~

取ってー」
急に言われても反応できひんわ・・・
むなしくも流れていってしまいました。
「お母さんのが~

」
「アホちゃう?また流れてくるんちゃうか」
しばらく待っても流れてこないので
「あっちのレーンにも流れてたりしてな

」
「そうなんやろか・・・」
突然インターホンから声がしました。
「ご注文のお品ございましたか?」
「すいません、取り損ねたんです

」
「お持ちいたします」
めっちゃデッカイ声で言って店内丸聞こえちゃうん???
「モォッ、そんなデッカイ声で言わへんかったって聞こえるやんか

」
「だってハッキリ言ったほうが聞こえやすいし、聞き返されへんやん」
持って来られた店員さんに対しても取り損ねたって長々と喋るし・・・。
持って来てもらったら回転寿司の意味ないわ・・・。