淡路島の一期幾会(旅館若潮ブログ)

活魚料理旅館 若潮 で日々のお仕事を通じて”淡路島の魅力”を伝えていきます

絶品☆特濃☆淡路島生キャラジャム☆

2009-05-21 21:41:57 | 淡路島のお土産
南からの湿った風が雨雲を運んで「今日は雨やね。」って思ってましたが何とか日中いっぱい持ちこたえ・・。

そんな本日は調理場の清掃と器具のメンテ、仕込み作業を・・・。

お昼過ぎの合間に所用を済ませた後、少し時間があったので・・

本日唯一のプチ晴れ間にこんなほのぼのとした風景に巡り会いました♪


そんな中、ふと思い出した先日お泊りになられたお客様からの情報・・淡路島発の新商品!

このブログを見てくれているそうで、先月友人からのお土産で美味しかったので
「載せてみたら・・?」と教えてくれた一品!


購入したのは洲本市にあります御食国(ミケツクニ)!

コチラでは淡路島中の名産品をたくさん扱っておられますショップが併設されているんです。


要冷蔵のようでしたので保冷剤を添えてくれました♪


早速、購入し帰って試食で~す!


・・・・・というわけで・・・

それがコレ!

じゃ~~ん!

『淡路島生キャラジャム』(780円)です!

製造元は以前紹介しました淡路島生キャラメルと同じ淡路島フーズさんです!

今回はこういう形で新登場!


早速パンにつけていただくことに・・・。

塗りっとな♪(笑)

さて、お味のほうは・・・

甘さよりも牛乳とバターのコクが強く、風味豊か!

後から追いかけてくるキャラメルの味がこれまた美味!!

口どけ感がさらっとしてジャムというよりはバターのような食感です。

話題性と価格を考えれば淡路島のお土産としてはGOOD

是非、淡路島の帰り土産としてどうでしょうか??

《情報提供いただきました大阪の○崎さ~ん!ありがとうございましたぁ~!》





さて、ココからちょこっと本日のまかないを・・・。

本日の夕食は・・・

野菜たっぷりメバルの甘酢餡かけで~す!

程よく甘酢の染みた部分とカリカリと香ばしいアクセントがたまりません☆

程よい甘酢の酸味が食欲をそそり、さっぱりと美味しくいただきましたよ

ごちそうさまでした!



にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
いつも読んでくれて感謝です!!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ、青二才ブロガーですが・・・。

2009-05-20 21:33:36 | 調理場奮闘記
5月も後半に入る中、いい気候が続いてますね♪
こういう気候が一年中続けば・・・なんて思うも暑さ寒さがなければ
日本の四季を愛でる愉しみがなくなりますよね!

また四季折々の旬を楽しむことも・・・。

そんなつながりで、真夏が旬の大葉(紫蘇)・・・

料理場横の畑からひょっこり顔を出し始めました!
この大葉ってヤツはココからが異様に成長が早いんです!
もう一ヶ月もすると収穫できることでしょう!

早朝にその日いる分だけ・・・便利です♪
あっ!でも、その頃には・・・・蚊が・・・これがまた厄介なヤツで・・。

そんな本日は法要とおまかせ料理のお客様・・・

朝からエンジン全開でいきますよぉ~~!

本日のおまかせ会席の前菜ラインナップを紹介♪

小海老の黄身酢掛、鯛の袱紗焼、キスゴの射込胡瓜、空豆白煎揚と蛸唐揚、鯛の真子水晶寄の五種盛りで~す!

コチラは法要料理の揚げ物・・・

キスと蛸の天婦羅、ふっくらとしたキス天とジューシーな蛸天、美味しいですよ!

会席のお刺身はこんな感じに仕上げました。

新鮮な海の幸を彩る季節のお野菜がポイントで~す!

本日の地元リピーターのお客様のリクエスト・・・

当館の裏メニュー的存在の鯛そうめんと笹蒸しを会席に盛り込んでの若潮通なカスタマイズコース内容!

この宿の創業時からのお客様・・・淡路島で活躍されていますtontoさんです!

ケータローがブログのブの字も知らないときからのベテラン淡路人ブロガーなんですよ!

もはや趣味の域を超えそうな車とバイクの話題から淡路島のDeepな情報まで、面白いですよ!

詳しくはコチラをぽちっとな!→→→“tonto's blog

本日は当館のPRまでしていただきありがとうございま~す☆

まだまだ、ブログを始めて半年チョイ・・・。

毎日必死こいて(笑)更新していますが、こうして長く続けておられる方のブログは勇気を与えてくれますよね。

それでもこの習慣は確実に自分のスキルアップになってることは“たしかなこと”!

これからもきばっていきますよぉ~!




にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
コチラもケータローの《きばれる》源!いつも応援クリックありがとうございます!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい遊び☆カニ釣りはいかが?

2009-05-19 21:12:29 | 旅館のお仕事
今朝は寒いくらいの気温、もう五月も半ばを過ぎているというのに・・。
まぁ、この位が一番過ごしやすいんですけどね

そんな朝の風景から・・・

たくさんのトンビが海面めがけて急降下しては足を水に浸け、何度もそれを繰り返していました。
《まさか、魚獲ってる?》いえいえ、そんな風には見えません。
見た感じでは海面に映る自分の姿にじゃれているような・・・そんな感じに見えました。

あくまで推測の域ですので、本当の意味は???(笑)



本日の仕入れからお昼過ぎにやってきた海の幸!

今日の会席と明日の法要の煮付けにお出しします!

コチラも準備万端!

鰆の焼き霜、香ばしく仕上がりましたよ!

そして、本日のお料理から・・・

自家製玉子豆腐で~す!
爽やかなアクセント、青柚子をすり下ろしたお出汁とよく合います!

あっ!先日のうすい豆はココに浮かべてみました♪

すぅ~っと体に入ってくるやさしい味、是非お試しあれ!


夕方前、少し時間があったので退屈そうにしていた子供たちに
昔、流行ってた遊びを教えてやろうと前の海へ・・・。

今日は『カニ釣り』を伝授!

用意するものは・・・

棒(そこらへんに落ちてるものでOK)
紐(そこらへんに落ちていなかったら家で貰ってきましょう)
釘(錘に使います。これもそこらへんに落ちているものでOK)
さきいか(これはさすがに落ちていないので、お父ちゃんの酒のアテから拝借を・・。

あとはこうして岩場の間に落とすだけ・・・

上手く食いつくまでガマンガマンガマン・・・

・・・・・・んっ!

それっ!!


こんな風に簡単に釣れるんですよ!

大人でも結構、夢中になって楽しめますよ♪

ちょっと早く宿に着いたなら是非、爽やかな潮風を感じながらやってみてくださいね♪

あっ!もちろん釣れたカニは食べることができませんので、キャッチアンドリリースでお願いしますね




いつも読んでくれてありがとうございます!

応援クリックよろしくお願いしま~す!(多分、この横くらいに・・・)→→→→→→→→→→→→→→
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はじっくり仕込みな一日♪

2009-05-18 22:30:28 | 調理場奮闘記
雨上がりの翌日は爽やかな一日、海からの風も気持ちの良い一日でした!


そんな本日はしっかりと腰を据えての仕込み作業を・・・

まずは晩春の旬、うすい豆!

色合いもどこか控えめで上品(もちろん味も・・)なのは日本純血のお豆さんの証!?(笑)


昨日の鰆の白子の裏漉ししたものをベースに海老や貝柱、すり身を合わせて《しんじょう》作り♪

最初は強く、後は弱火でじっくりと蒸しあがりました!

《鰆の白子しんじょう》完成で~す!

マシュマロのようにふわふわと、それでいて濃厚でコクのある味は
お料理の終盤にお出しするお吸い物の椀子としてきっと、ご満足いただけるハズ!!

明日からの会席料理に登場予定です!



また、週末お料理した鯛の真子を使って涼しげな前菜を作ってみようと・・・

鯛の真子のゼリー寄せを仕上げました!

ショウガの効かせてじっくり炊き上げた真子を風味豊かなお出汁のゼリーで閉じ込めてみました♪
口の中に広がる春限定の宝石を是非、ご賞味下さいね♪


たまにはこうしてじっくりと食材と向き合う時間って必要ですよね♪

ついでに、今日の夕景ともじっくり向き合ってきました!(笑)

厚い雲から最後に覗かせた真っ赤な夕日は町並みを一斉に赤く染めて

後ろに背高足長な俺がクッキリと現れました。

「なぁ、代わってくれへん?」(笑)


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
今日もしっかり読んでくれてありがとぉ~!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守る辛抱・・・。

2009-05-17 21:24:20 | 調理場奮闘記
今日は朝から大雨・・・と思ったら朝はいい天気・・・。
《こりゃ、天気予報も思いっきりハズレやな・・・》なんて思ってたら
お昼からキッチリ降ってきましたね。(涙)

そんな本日はお昼に地元の法要が2件。

結構な数でしたので朝からエンジン全開です!

本日の法要会席の小鉢から

酢クラゲの中華風和えで~す!
塩漬けクラゲを水で戻し、当館オリジナルの配合で合わせた酢に浸すこと2日、
しっかりと味がのって色合いも小金色に♪

クラゲ・・・って敬遠される方も一度味わってください!
コリコリとした食感、きっと、病みつきになりますよ♪

ケータローも大好きな一品です!(お酒のアテには最高です・・笑)


酢の物はもちろん・・・

鱧の湯引きでさっぱりと・・・。
これから、ドンドン脂がのって美味しくなってきますよ!

午後からは背番号52番を緊急投入して・・・(笑)

食器の片付けのお手伝い。

まだまだ要領が悪く一個一個持っては仕舞い、持っては仕舞い・・・。

見てるとじれったくなってきますが、ここは我慢、我慢。

いずれ、どうしたら効率良く食器を仕舞えるか自ら感じとるまで。

そうやって見守りながら早や一年・・・。

息子よ!そろそろ気付いてくれぇ~~~!


ここからオマケの仕込み♪

先日の超フレッシュ鰆の白子を一日薄塩で臭みを取り下茹でしたものを

裏ごしにしました!

明日、鰆の白子しんじょうに仕上げます!

さぁ、どんな感じに仕上がるか楽しみ楽しみ♪


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へ
にほんブログ村
今日も読んでくれてありがとうございました!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずれがアヤメかカキツバタ??

2009-05-16 22:27:38 | 調理場奮闘記
今日から天気は下り坂のようで・・・でも日中いっぱいは何とか持ちこたえ・・。
夜には南からの湿った風が吹き始めました。

そんな今朝のワンショット!いつのも裏の畑から・・・

五月の象徴・・アヤメです!
・・・って、「いずれがアヤメかカキツバタ」という慣用句があるように
これが本当にアヤメなのか、今朝はそんな話題で持ちきりでした(平和なんです・・・笑)

ちなみに簡単な見分け方は、外側の花びらに黄色い網目の模様があるのがアヤメだそうです。

(もうひとつ)ちなみにこの慣用句の意味は、どちらも素晴らしく優劣は付け難いという意味ですが、
見分けがつきがたいという意味にも用いられるそうです。

淡路島の名産で言えば・・たまねぎなのか?牛肉なのか?鱧なのか?瓦なのか?フグなのか?線香なのか?って、キリがありませんね!
とっ!とにかく、どれも素晴らしすぎて甲乙付け難いってことです!(笑)


(えぇ~いっ!ここまできたらもうひとつ!!

来る6月1日~25日までの期間、淡路島の洲本市五色町の極楽寺において『菖蒲まつり』が開催されます。
(メインの花菖蒲まつりは6月13日(土)14日(日)の10:00~16:00となっています)

色鮮やかな青紫の彩を是非、お楽しみくださいね♪


また、話が脱線してしまいましたが、仕切りなおして・・・


今朝の仕入れから・・・

4キロの鰆×2本入荷しました!

もちろん、本日のお昼の法要のお客様に、

下ろしたての新鮮なところを台盛りにしてお出ししました♪
・・・って、ピントが鰆にロックオンされてませんね。(涙)

今日の前菜にはもちろん、先日南海荘のじゅんベーさんから頂きました

そら豆を白煎揚げにてお出しさせていただきました!
(おっ!コレはキッチリ撮れてましたね

本日も悪天候にも関わらずご来館いただきましたお泊りのお客様にも
しっかりお料理を提供することができました!(ほっ!)

一通りの作業が済めば、明日の仕込みへ・・・

今日の鰆を明日は炙りでお出しするため・・

直火でバリバリッ!っと炙ります!

皮目の焼ける香ばしい香りが調理場一面を包むと同時に・・・

腹身の脂が少し溶け落ちる際に線香花火のように綺麗な光を放ってました

明日もお昼にたくさんのお客様をお迎えする予定!きばっていきますよぉ~!


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へ
にほんブログ村
応援クリック、いつもありがとうございます!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年前のオレへ・・・。

2009-05-15 21:23:32 | つぶやき
ある日の夕方、前の浜辺で遠い日の自分を見つけた。



真っ暗になるまで夢中で遊んだ懐かしい日々。

明日のことなんてどうでもよかった。

ただ、今が楽しければ・・・。

人は歳をとるにつれ、先のことを考えるようになる。

それは必ず訪れる人の終いへの恐れか、それとも・・・。

ならば、息子よ・・今を楽しもう。

夕日が沈んで真っ暗になるまで・・・。

今、この時を大切に。



願わくば、30年後もう一度この風景を眺めてみたい・・・。





にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
いつも読んでくれてありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で二番目の・・・。

2009-05-14 22:11:04 | 淡路島の風景
連日続いた鳴門海峡のモヤも無く、今日はスッキリした景色が戻りました!

対岸の鳴門までクッキリと・・・やっぱ、こうでなくちゃね♪


コチラのブログも連日続いた料理ネタから少し離れ、今日は淡路島の気になるスポットを紹介します。(笑)

今回の場所は淡路島の西海岸、サンセットロードで有名な五色町から洲本市に抜ける広石地区を通っていて見つけた意味深な看板・・・。

前回は何かな・・と思いながら素通り。
今日はキッチリ寄ってきましたよ!

あわじ花へんろ50番「花の札所」より・・・

Q.あわじ花へんろとは??

A.淡路島では「あわじ花回廊構想」と銘打って淡路島花の名所づくりが進められています。
「あわじ花へんろ」は、淡路島の花の名所・景勝地・観光施設等を巡り、
花の島・淡路島の魅力を満喫できるように淡路島の花の名所を選定した公園です。

『日本で二番目の逆さの世界』???


うぅ~ん?意味深ですね~!

どういうことなんでしょうねぇ~?

・・・・・


・・・・


・・・

・・(もったいぶってスンマセン!


それがこれだっ!1・2・3

日本で二番目の逆さの世界のぞき台!ど~~~ん!(笑)


うぅ~~ん。コレではよく分らないので反転させてみますね!




じゃ~~ん!

・・・???これでもよく分らない方(多分、大半)は下の説明をどうぞっ!

コチラの地元の堺活性化委員会の方たちの草案の下、堺川の沿岸に咲く約二十本のサクラを彩ろうと、

毎年三十五匹のこいのぼりを飾るそうです。

また同じ時期に菜の花も見ごろを迎えることから、春の風物詩を一挙に楽しむアイデアを発案したようです。

「またのぞき」の絶景といえば日本三景の一つ「天橋立」(京都府宮津市)が有名ですが、

「どこにもない景色を作り出そう」と同地域活性化グループが設立されたようです。

4月上旬には目の前の畑に満開の菜の花とサクラの鮮やかな二色のスクリーンを背景が楽しめます!

みなさんの町で鯉のぼりが泳ぎだす頃、是非淡路島にお越しになって

黄色のピンクのストライプの間を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを股の下から覗いてみましょう!

それと・・・

隣接する木札の横には堺宝物殿がっ!

是非、100円を賽銭代わりに投入して幸運を導く宝物を手にしましょう!




淡路島も人口減少、過疎化の影響でどの地域も寂れていく一方・・・。

地域の特色を活かし少しでも地域の活性化につなげようとする同グループの活動は

同じ島民として勇気を与えてくれます!

コレは淡路島に限ったことではありません。

これからの日本が抱える大きな問題・・・我々はそれに目を背けていてはいけませんね。







にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
本日も最後まで付き合ってくれてありがとう!


・・・って、オイッ!!


肝心のお宝の正体は・・・・?


実は・・・・


これがまた・・・・


なるほど・・・


ふむふむ・・・


・・・


是非、一度訪れて100円を投入して自分の目であやかりましょうね♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日モ大漁ナリ☆

2009-05-13 22:03:02 | 旅館のお仕事
昨日夜半過ぎから降り始めた雨も夜が明ける頃には止み・・・
本日は比較的涼しい気持ちのよい一日でしたね・・・。

昨日、お泊りになられた修学旅行生も元気いっぱい!
元気な声でお礼の言葉をいただきました!・・・
《いえいえ、こちらこそありがとうございました!》

裏の畑はボチボチ、アジサイの蕾が大きくなってきました。

梅雨はジメジメして嫌いな時期ですが、この方にとっては最高の季節なんですよね♪


そんな本日も別の修学旅行生をお迎えするため、準備準備♪

夕方前には、丸山で行なわれた体験学習の一環、地引網漁の漁果が届きました!

鯛、タコ、キス、アナゴ、ガシラなどなど・・・大漁ですね!(汗)

さぁ、ココからが獲れた魚たちを天婦羅や宝楽焼にするために急いで捌いていきます!


同時進行で本日のお料理の盛り付け作業へ

丸山産塩わかめと淡路新玉サラダで~す!

油場も大忙し!!

獲れたてのキスもごいっしょに天婦羅にしてお出ししました!

昨日に引き続いて、さすがは育ち盛りの中学生!

凄い勢いでお料理が・・・。(笑)

横のお座敷で起こる歓声に喜びを感じながら、本日もしっかりお出しできました!

本日もありがとうございました!

《当館にお泊りになられた中学生の保護者の皆様、全員元気に食事をされてましたのでご安心を・・。》


・・・そういえば、我々の時代の修学旅行は富士山、東京DL、東京観光etc・・・。

今でもその時の記憶を鮮明に憶えています!

昨日、そして今日来られた子供達にも淡路島でも旅が素晴らしい思い出となることを願って・・・。




にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へ
にほんブログ村
本日も読んでくれてありがとうございます!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆招福来々☆

2009-05-12 22:20:53 | 旅館のお仕事
今日も夏を思わせる暑い日でしたね♪
南からの湿った風が余計にそれを感じさせる一日でした。



裏の畑で敷き葉を採りに・・・こんな方に会いました。

そんな本日のお客様は今年初修学旅行と地元のリピーターのお客様・・・

会席の仕込から・・・

ハモの湯引きの準備です!
沸騰したお湯に皮面を漬けると、一瞬で花を咲かせます♪

本日のおまかせ会席の一品より・・・

今月の新メニューから、鯛そうめんで~す!
焼きアラからとったコクとほんのり香ばしいお出汁、しっかり召し上がってくださいね!

そして、お客様リクエスト・・コースの中に巻き寿司を入れてくださいということで・・・

かんぴょう、こーや、たまご、椎茸、三つ葉の五色巻き寿司をお出ししました!

このように会席の中に組み込んでほしいお料理がございましたら、事前のご予約の際にどうぞ!!


修学旅行のお客様もシッカリ楽しんでいただきました!

でも、さすが中学男子!食べるペースが速すぎて追いかけるのがやっとでした!

本日もご来館のお客様、ありがとうございました!


さて、ここからちょこっとオマケ♪

自宅の駐車場に今年もやってきたツバメが巣を完成させ、どうやら卵を産んだようです。

畑から《わら》を、海から《海草》を運んで立派なお宅・・・。

卵を大事そうに守ってるせいか、車を出そうとしても逃げる様子がありません。

毎年、こうしてここで生まれたツバメがまたこうして生まれ故郷に帰ってくる(多分・・笑)ことが嬉しく・・・。

古来からツバメが巣を作る家には幸せが訪れ繁栄すると云われています。

ココに巣を作り出して10年・・・幸せは???(笑)

でも、こうして家族が普通に生活できてることを幸せと感じれるなら、十分その役割は果たせてるはずですね。

今年も元気な赤ちゃん、育ててくださいよ!

あっ!でも車に落とすのは、運(ウン)だけにしてくださいね♪(苦笑)



にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
今日も読んでくれてありがとうございます!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする