淡路島の一期幾会(旅館若潮ブログ)

活魚料理旅館 若潮 で日々のお仕事を通じて”淡路島の魅力”を伝えていきます

☆今週のビックリドッキリメカ☆

2008-11-30 21:21:14 | 調理場奮闘記
今日も風の強い寒い一日でしたね♪
本日もお昼に法要とバスツアー、ふぐ料理、活造りと
たくさんのお客様にお越しいただきました。

そんな本日のツアーの煮付けは・・・

カワハギの煮付けでした。
寒くなってきたのでショウガを少し効かせてみました。
カワハギは身の旨みが結構あって
骨が単純構造なので食べやすいんですよ♪

ここで・・・
今週のビックリドッキリメカ第三弾!!

茶碗蒸し掴み器、愛称は”茶ッチ君”です!
一応、《キャッチ》とかけてるんですが・・(笑)
熱い器はこれで大丈夫♪
「そんなん、手でいかなぁ~あかんで~、
 うちら、舶来の手やよってなぁ・・」
と、古株の仲居さん(伯母)から軽く横槍が・・・。
残念ながら、私の手は純日本製なモンで・・(苦笑)

そんなこんなでお昼のお料理もなんとか
キッチリお出しできました。
ヨカッタ~~!

ありがとうございました~~!

夕食の準備まで一時間ほどあったので
嫌がるプチメタボ一号(長男)と道路オタク一号(次男)を連れて門崎へ・・

久しぶりに軽くですが、走ってみました♪
体は疲れていても、週末のピークを過ぎた心の余裕が
足取りを軽くしてくれています。
冷たい横風も体が温まれば、心地よい涼しさに・・・。
爽快でした♪

仕事をしてたら、運動してるのと同じ・・っていう
都合のいい考え方をしてましたが
どうやら(やっぱり)、間違いようです(笑)

明日は館内の電気系統の集中工事のため
休館とさせていただきます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ、ひたすら・・・

2008-11-29 23:33:27 | 調理場奮闘記
本日も朝から全開モード!
我々と心同じく頑張ってるフライヤー君も
今日は一日中稼動しておりました。

《明日の晩、きっちり手入れしてやるから
 がんばっとってよ~!》

そんな本日の天婦羅は、サヨリ、蛸、鳴門金時、しし唐でお出ししました♪

法要、忘年会(少し早めですね)、観光バスツアー、宿泊と皆さん、目的はさまざまですが、本日もたくさんのお客様、有難うございました!

すべてのお客様に料理が出し終わった9時過ぎから、明日の仕込み開始です!

茶碗蒸し100人前を一気に合わせていきます。

11時前、やっと、ありつけた晩ごはん。
太刀魚の押し寿司、若干乾いています(涙)
ちゃんと、サランラップしといてくれぇ~~!(怒)

そんな逆境(?)にもマケズ
明日もがんばるッス!!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛藤との闘い

2008-11-28 22:40:49 | 旅館のお仕事
忙しかった一日、カメラを持つ
余裕もなく、気が付けば・・・

最後のお吸い物になってました(涙)

お客様がお帰りになってからは
明日の仕込み作業・・・

仲居さんたちも片付け作業・・・

おや、珍しく要請もしてないのに
ウチのプチメタボ1号が座敷に・・・
感心、感心♪
さすが小学3年にもなると・・・んっ!
挙動不審なその行動、何か探しているような、

お目当てはコレでした。
法要会席の(お客様の残していった)菓子碗の饅頭。
ひとつ見つけていたようですが、
即、没収です!

お茶碗にご飯を盛るときも、私が結構口うるさく言うので、隠れてパンパンに押し付けて盛っています。
これって結構、自分的にショッキングな光景で・・・(涙)
本当なら息子の食べたいものなら、いくらでも心行くまで食べさせてあげたいと思うのが親の心情・・・。
しかし、それ以上に子の体調管理は親の責任。

結局は、親である自分が蒔いた種なんです。
そろそろ、親子でマラソン始めなくては・・・。
近々、ブログで紹介します!!って言っとかないと
なかなか、実行しないので皆さん、証人になってくださいね(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆定番料理☆

2008-11-27 21:55:51 | 調理場奮闘記
冷たい雨の降る今日一日は
明日からの地元の会席の仕込み×仕込み×仕込み!
入荷する野菜や魚たちに合わせて自分の中で
計画を立ててひとつひとつ、丁寧に・・・。

明日から法要のご予約をたくさんいただいており、

自家製胡麻豆腐を練っていきます。
手早くやらないと焦げや斑が入るので必死のパッチです!(汗)
ある程度の火力で練らないと弾力のあるいいものができません。
たまに、マグマのように気泡が飛び散り、「熱っぅ~~~!」

バットに流し込んで自然冷却して完成です!

当館の会席の定番、味噌小鍋の仕込み・・・

3種類の味噌をブレンドして調理するこの味噌鍋は
地元ではファンも多く、コレを目当てに来られる方も多いんですよ♪
夏は鱧の小鍋を出しますが、それ以外はすべてこの味噌鍋を提供しています。
活造りと宝楽焼コースのお客様も事前にご予約いただければ
お出しできますので、是非ご賞味くださいね♪

どこのお店にもある定番料理・・・
お店を選ぶお客様の頭の片隅に留めておかせるだけの
味とインパクトが必要となってきます。
確かに、「あのお店にいったら、○○を注文しよう!」
とか、「久しぶりにあそこの○○が食べたいなぁ~!」
って考えてからお店を選びますよね♪

お客様の反応を注意深く観察して、改良を重ね提供し続けることが定番料理の大事なプロセスなんです。
ただ、それに乗っかって、あぐらをかいているようではいけませんね。
(まぁ、かいてる余裕なんて全くありませんけど・・・)
そろそろ、新作発表せねば・・・。

《料理は奥深く楽しいものです♪》

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ完了です!

2008-11-26 21:33:19 | 旅館のお仕事
徐々に寒くなるこの頃、
でも今日は一休みのポカポカお天気。

先月から平日の合間に進めてきた
部屋の土壁リニューアルプロジェクト(大げさ!?)も
いよいよ大詰めに入ってきました。

本日も地元、阿那賀の左官師、はるさんが早朝から
頑張ってくれていました!

大きな壁はダイナミックに
細かいところは繊細な作業で
シャーッ、シャーッと心地よいリズムで土を重ねていきます。

土壁の良いところは、色や風合いという視覚的な魅力以外に
夏は湿気を吸収してくれ、蒸し暑さを和らげてくれたり、
冬は昼間暖められたお部屋の熱を吸収して
夜の寒さを和らげてくれたりと、実用的な効果もあります。

日本の風土や気候を把握し尽された先人達の知恵は
いくら時代の流れが急速に進もうとも揺るぎなく
その価値を示しています。

はるさん、がんばってくださいよ~~!!

そんな夕暮れ時、阿那賀の波止場へ・・

昨日までの荒れた天気にモヤモヤしていた
釣り人たちがここぞとばかりの凪に・・・

激熱スポットと化していました♪

今日も西の雲に、四国の山並みに沈む夕日を遮られてしまいました(涙)
四方ぐるりを見渡しても、どこにも雲がないのに・・・。
明日こそ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり旅もいいですね♪

2008-11-25 21:27:56 | 旅館のお仕事
昨日までの寒さが少し和らいだ感じの本日。
今日はお昼に先日から来られている姫路の団体様
第3班の方がふぐ料理を楽しみにお見えになりました!

スケジュールは前回と同様、
添乗員さんとも顔なじみになり
空き時間に娘のゆりっぺを遊んでくれてました!
娘も毎日いろんな方とお会いする機会があり、
いい経験をさせてもらってます♪

本日も調理場できっちり仕上げ、完了です。

コースについている《フグの白子蒸し》です。
温かいポン酢餡をかけて仕上げです♪

食後は、温泉でゆったり組、
    大鳴門橋記念館へ観光組
に、分かれて楽しんでいただきました。

「ありがとうございま~~す!」
「また、来年もいらして下さいねぇ~!」
そんな思いを込めて手を振り続けます。

バスの日帰りツアーって、時間が区切られてめいっぱい観光地を巡るイメージが強いですが、こんなツアーが最近、増えています。
気の合う仲間とのんびりとした時間を楽しむのって、いいですよね~♪


福良、かるも公園からの4時過ぎの風景!

明日もがんばりましょう♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bon voyage!(いい旅を!)

2008-11-24 19:43:44 | 旅館のお仕事
今日はあいにくの雨
何とか、お客様のお帰りの時間までは、お天気がもったのは幸いでした。

昨晩、宿泊されたフランスの団体様も高速バスの送迎の時間までロビーで寛いでいられたので、お見送りの合間にいろいろお話をさせていただきました。

聞くところによると日本武道館で空手の交流会に出席してから名古屋、京都、奈良を観光して淡路島に来られたようで・・・。

記念写真もたくさん撮っていただきました♪

嫁さんも英語でいろいろ聞いていたので、負けじと昨日の本を持ってリベンジ開始!
フランスの中央部トゥール(ツール ド フランスで有名な)から来られて、今の平均気温が5度くらい、たくさんのシャトー(ぶどう園)のあるところでのんびりとしたいい所だそうです。(多分、こんなことを言っていたはず・・・)

お互い相手の国の会話本を持って、指差しながらの会話。
通じたときの喜びを体で表現しあいながら楽しいひと時。
ついでに即席のフランス語講座まで開いていただきました。

他のスタッフも出てきて、身振り手振りでコミュニケーションを取りながら一期一会を楽しんでいました!

最後に皆さんを集めて、集合写真・・・
こういう時は、ハイ、チーズ!なんかな?
迷った挙句、ひねり出した合図は・・・
ハイ、フロマージュ!!!
・・・・・んん?
・・・
・(アカン、スベった!?)
皆さん、キョトン顔・・・ヤバッ!
やっちまいました(汗)

・・気を取り直して・・・

ハイ!チィ~~~~ズ!!(知ってたみたいです・・・)
皆さん、笑顔がステキです!

Bon voyage!(良い度を!)

添乗員さんからこの宿泊をアップしていただけるというので旅行会社のHP見てくださいと名刺をいただきました!
ココをクリック→www.teci-france.com
どんな感じになってるか楽しみです。

帰られてから、あれこれ反省会です。
あの時、ああしてたらよかった、
こんなサービスをした方がよかった、
もっと、言葉を覚えとくべきだった、
建設的な意見がドッサリ出てきました。

改めて、”宿はお客様が育ててくれるもの”だと実感、
さぁ、この出会いを明日からのサービスに活かしていきましょう!




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良縁に心を込めて・・・

2008-11-23 22:36:48 | 旅館のお仕事
本日も快晴のいいお天気
今日も朝食の準備から一日の仕事が始まります。
お昼には良縁のご両家の顔合わせでお越しになられたお客様に祝い会席をご用意しました。
そんな本日の椀物は・・・

昨日、心を込めて練り練りして丸めた・・

紅白白玉碗(寿ver.)でした。

一品一品、丁寧に・・・

素晴らしいご縁のお手伝い・・・

「おいしかったよ~!」と満面の笑顔をいただきました♪

本日も満室御礼!というわけで昼過ぎから必死こいてました(笑)
フランスの団体様も早くからお越しになって夕方まで阿那賀を散策したり、観潮船で鳴門のうずしおを堪能されてました。
私もコミュニケーションを計ろうと、図書館で借りてきた本、片手に・・・
「ぼ、ぼんるぅじゅ、むっしゅ!」
「コンニチハ!」
・・・・・。
・・?・・・。
予想外の展開に心も体もフリーズ状態(笑)
でも、白衣姿の甲斐あって、結局、どういうわけか英語で料理の話・・といっても単語の羅列(涙)
とても、気さくな皆さんでたのしかったぁ~!
夕食は活造りと宝楽焼のコースを堪能していただきました。
この日のためにやってきたことも実り、充実の一日でした!

もうひとつ、嬉しかったことが・・・
「牛丼巡りしてるんですが、どこがオススメですか?」
間接的ではあるが、そんな質問をいただいた。
ブログ、見てくれているそうで・・・(ニヤッ)

やっててよかったぁ~~!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の外と中、両方から綺麗に♪

2008-11-22 23:12:19 | 調理場奮闘記
今日は昨日と一転、爽やかな秋空でしたね♪
少し冷たい風と暖かな日差しが心地よく・・・。

当館、503号室からのお昼の風景。

本日、満室御礼!!
今日も一日、調理場缶詰状態・・・。

追われっぱなしの一日でした(涙)

11月に入りフグ料理もで出しは好調!
お客様から好評頂いております。

今日はそのコースの中から

《フグ皮チリポン酢和え》を紹介!


フグの皮と呼ばれるものには3種類。
左から本皮、とうとうみ、身皮・・
この三種類を刻んで和えていきます。

フグの皮はコラーゲンの塊なんですよ。
お肌に潤いとハリを与えるアレです♪
身の美味しさもさることながら、
フグのもうひとつの魅力は皮なんですよ。

《美肌》といって忘れてはいけないのがうずしお温泉!
ナトリウムー炭酸水素塩泉のこの温泉はヌルヌルした湯触りが特徴の”知る人ぞ知る美人の湯”なんです。
入浴されたお客様からは”お肌がスベスベになった”あのヌルヌルが気持ちいい”など好評いただいております。

是非、フグ料理を召し上がり、温泉に浸かってカラダの内と外、両方から綺麗になりましょう♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女心と秋の空♪

2008-11-21 22:09:30 | 旅館のお仕事
《女心と秋の空》
もともとは・・・
《男心と秋の空》
”男性の女性に対する愛情が変わりやすいこと”
これが本来の語源のようです。
大正時代、女性の地位向上、西洋文化(オペラなど)の
影響で《女心と・・・》ができたようである。
まぁ、男であろうと女であろうと
変わりやすい秋の天気はどの時代も同じで・・(笑)

そんな例え言葉がピッタリ当てはまる
今日の奇妙な天気・・・
曇り→雨→雹(ヒョウ)一時雷→晴れ→雨→晴れ{今}
ここまで移り変わりが激しいと逆に楽しくなってきます♪

そんな今日のお仕事は・・・
3連休に向けて仕込みと準備作業に追われました(汗)

午前中は、野菜モノ中心に・・・

フグたちも昼から続々とやってきました!

地元の会席料理の準備も忘れずに・・・

本日のお客様のお料理もしっかりと仕上げました♪

そんな本日のまかない料理は・・・

久しぶりに祖母が体調がいいと腕をふるって・・・
ど~~ん!

メジロのカマの粕汁とたっちょの大根なますでした。
今日のような寒い日にはピッタリ♪
心も体もあっためて、明日もきばるぞぉ~!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする