淡路島の一期幾会(旅館若潮ブログ)

活魚料理旅館 若潮 で日々のお仕事を通じて”淡路島の魅力”を伝えていきます

恒例の水槽掃除♪

2009-08-31 22:35:50 | 調理場奮闘記
昨晩の“こんなにもビックリの選挙結果”に驚きも覚めやらぬ今朝・・・。
そんな事はお構いなしに今日も阿那賀はのんびりとした空気が流れていました♪

そんな本日の一枚は宿の裏に咲いた夏の花・・・

ハマユウ・・彼岸花の一種です。

8月も今日で終わりですね。。

そろそろ季節の変わり目ですね・・こういう時期は体調を崩しやすいものです。

朝晩の急な冷え込みで風邪なんかひかないようにしましょうね!


さて、そんな本日は調理場仕事から夏の終わりの恒例の作業を・・。

繁忙期フル回転していた水槽の徹底清掃任務をっ!

浄化装置を取り外して中に潜って掃除で~す!

昔はひょいと軽々入れていましたが、最近はお腹が使える(?・・いえいえ・・。)せいか体が硬くなったせいか

若干、苦しくなってきましたよ。「よっこいしょ!」なんて掛け声まで出るようになってしまい・・。





海老やサザエの入った仕切り水槽も同様に・・そのため一時緊急避難の彼ら・・。

小さな掃除屋さんのチビガシラも当分はのんびり休養ですね♪

新米掃除屋のザガニは???・・えっ!?食べられた??



窓から退屈そうに眺めていた彼女も緊急参戦・・?。

手伝ってくれるそうですが、どうも邪魔をしてるようにしか見えませんでした。

ともあれ、4時間かけて掃除し海水を総入れ替えした水槽に戻った魚達はまた元気そうに泳いでいました。

こういう掃除をした後は魚はもちろんの事、自分らも気持ちのイイものです。

気分爽快で9月突入ぅ~~!

きばっていきましょう!!






下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
少しでも多くの方に淡路島を知って欲しく毎日更新しております!

一日一回で結構です。是非、ぽちっとお願いします。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の名残りのBBQ☆

2009-08-30 22:34:13 | プライベート
本日は夕方前に仕事をあがらせてもらって、同じ南あわじ市にあります親戚の家へ!

今日はいとこや親類のみんなが集まってBBQを企画してくれていました!

伯父の家ではこうして気の合う仲間が集まってはドラム缶を改造したBBQ台を囲みます。

こうして火をくべるのは伯父の仕事・・・手馴れた段取りで頃合の火加減にまでもっていきます!

それもそのはず、伯父は材木店を営んでおり、扱いは慣れたものです♪


広い倉庫の一角でするため、急な雨や強い風もなく快適なんですよ。

木の匂いってイイですよね~。

気分が安らぐのは木造建築を重んじた日本人の先天的な感覚なんでしょうね。

作業場に差し込む光はどこか柔らかく温かい感じが・・。

静まり返った倉庫にひとり、またひとりと集います。

ウチの3兄弟も前半からハイペースで久しぶりのお肉に留まるところを知ってか知らずか・・。

早速、自分のテリトリーを確保して領海侵犯のないよう微妙なトライアングルを作って黙々と。(笑)

「今日くらいは何も言ってくれるな!」と思われる無言のアピールでがっつく長男・・。

たまには思う存分・・・ってこれがアカンのかなぁ~?

同世代のいとこや親類も働き盛り年頃であったり、嫁いだり・・という訳で

遊びに行ってもほとんど会うこともなかったので久しぶりに楽しい時間を過ごせました♪

作業場に入る夕日がほんのりと立てられた木材を赤く染め・・・

それ以上に照らされた光に赤く染まるケータローの顔・・。(って、うっそ~!

しっかり銀色の麦茶をいただきましたぁ~!

外食へ行っても食べ終わったらすぐ「も~帰ろう~。」とせっつく子供達も

親類の息子さん達に隣の田んぼでおたまじゃくしやカエルを獲ってもらって大喜び!

のんびりと楽しい時間が過ごせました!

「ごちそうさまでした!!」




ここからちょこっとオマケ♪

いとこは淡路島で活躍するよさこい踊りのチーム“楽衆”の代表・・。

地元の有志を集めて6年間、仕事の傍ら休日返上できばって活動しています!

そんな楽衆のページはコチラをクリック→

いとこのブログはコチラをクリック→

是非、覗いてみてくださいね♪

ここにも淡路島を愛する若者たちの姿が・・・。





下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
少しでも多くの方に淡路島を知って欲しく毎日更新しております!

一日一回で結構です。是非、ぽちっとお願いします。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長十郎梨ってご存知ですか?

2009-08-29 21:52:32 | 旅館のお仕事
8月も残りわずか・・前半の雨空のせいか、なんか短い夏だったように思うのは気のせい?
それでも今年は高速道路の値下げもあったせいで前年に比べてたくさんのお客様にお越しいただけました♪

さて、本日の一枚は久々・・・自家菜園からの風景を♪


秋の始まりを象徴する秋の味覚、梨が今年も鈴なりに~!

・・・っ!!と言っても大手を振って喜べる事でなく・・・

実はこの梨、和梨の原種の“長十郎梨”と言って食べてもあまり美味しくありませ~ん!

ほんのりと甘いのはいいのですがシャリシャリと砂を食べているような食感はいただけません。

今頃出回る梨の品種、豊水や幸水の食感を10倍強くしたような感じで・・わかりますぅ?

原種ならではの荒々しさを感じるこの長十郎梨・・和梨の家系図では先駆者的存在なんですよ。

和梨の家系図はこちらをクリックしてみてね!→


あれっ!?そういえば、じいちゃん・・昔、食べてたような・・。

そして、オレ・・食べさせられていたような・・・。

あまり深く考えんとこっと・・・。


さて、8月最後の週末を迎えた本日もたくさんのご予約を頂いておりました!

毎年ご要望が増えている鱧・・今年ももう少し頑張ってもらいましょう!

骨切り直後の一枚・・・ここから湯引きにしたり、照り焼きにしたり、天婦羅にりたり・・・


・・って、あっという間に天婦羅に!(笑)

ピントは玉ねぎにあってますが、それは計算通り・・??

鱧は玉ねぎと相性がいいんですよ!

淡路島の名産同士の共演だからこそ、みなさん惹かれるんでしょうね!


もちろん、活魚料理もたくさんのお客様に楽しんでいただけました。

今年からすべてのお泊りのお客様に一人用コンロをご用意させて頂いて
しゃぶしゃぶを楽しんで頂いております。

活き活きぷりっぷりの刺身を目先を変えて楽しむのもお客様の自由ですよ♪

もともと、活き造りを囲むお客様の中でナマモノを召し上がれないお客様のために

とっさに出したひとつのコンロがきっかけで・・・。

お客様から不意に見せるヒントを逃さぬよう・・これからも進化していきま~す!




明日は選挙に行きましょう!





下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
少しでも多くの方に淡路島を知って欲しく毎日更新しております!

是非、ぽちっとおねがいします。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの港を訪れる☆

2009-08-28 22:21:13 | 淡路島の風景
25年前・・鳴門海峡に大鳴門橋が出来る前、

ここ阿那賀港は関西と四国を結ぶフェリーが往来し

毎日、たくさんのトラックや車がこの地を埋め尽くしていました。

海が荒れるシケの日は四国への渡航を諦めた方がこの辺の宿泊施設で一泊。

ドライブイン(最近はこういう言葉も無くなりましたね・・)も数多くあり

高度経済成長期からオイルショックを越え、経済も安定期に入った1970~80年代・・。


激しい今の時代の移り変わりの中、ずっと変わらずにあるフェリーの桟橋。


本日の一枚っ!というわけでなくコレは前フリ♪




今日はあえて逆に向こう岸からコチラを眺めてみましょう♪

《真ん中のちっちゃ~い白の点が当館(若潮)で~す!一枚目の元フェリー桟橋はその下です。》

うぅ~~ん・・。分かりにくいので~

ココは必殺ぅ~!

ぼうえぇ~んっ!


MAXでど~ん!

見えましたね!阿那賀港!(笑)


さて、ココは何処かと言いますと・・・淡路島の方(只今25歳以上の方限定)なら一度は訪れたことのある

徳島側の元フェリーターミナル、亀浦港で~す!


今日はこのブログを見てくれている淡路島在住の方のために“亀浦港の今・・。”をお届けしますっ!(笑)
※知ってるヒトは流してくださいね~。

なつかしいでしょ~!

25年前まで淡路島から徳島へ仕事や買い物、旅行などで最初に足をつけていた場所・・。

寂れた港になっていると思いきやっ!




今では釣り人の激アツスポット!

夏休み中ということでたくさんの家族連れ、玄人釣り客、地元のおばちゃん達で賑わっていましたよ!

また、鳴門からの観潮船はここから出航しているので毎日大型バスがたくさんの観光客を連れてきています。

午後5時過ぎ・・最後の出航から帰ってきた船員さんが仕事を終え桟橋を渡っている風景です。

懐かしの場所を訪れると幼い時の思い出がかすかに蘇ります・・。

航行時間20分、さらに一時間かけて徳島の中心街、東新町の商店街に連れて行ってもらい

“おもちゃのニコニコや”で店内いっぱいのおもちゃを眺めていた頃の事・・。

世の中にこんな大きなおもちゃ屋があるなんて!と衝撃を受けたことを鮮明に覚えています。

多分、今のト○ザラスと比べたら20分の1もない広さだったんでしょうが、私にとっては夢のワンダーランドでした。


対岸の徳島は当時その印象が深く、まさしく夢の島・・

それをいつも横目に見ながら浜で遊んだり学校へ通っていた幼き日々。

厚い雲の切れ間から差す光のように心の奥底に仕舞い込んでいた記憶の断片が

ふっと浮かび上がったかのように・・・。



みなさんにも思い出の場所、たくさんあることでしょう♪

久しぶりに訪れて遠い記憶のホコリを取り払ってみてはいかがでしょうか?








下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
少しでも多くの方に淡路島を知って欲しく毎日更新しております!

是非、ぽちっとおねがいします。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやオーバーラップを・・・。(汗)

2009-08-27 21:22:16 | 旅館のお仕事

昨日までも良いお天気も今日から下り坂・・と思いきや大した崩れもなく。
それでもカラッとした秋のような風はお休み・・この時期独特の蒸し暑い風が吹いていました。
こういうの・・・残暑って言うんですかね。

さて、本日の一枚は・・・

早朝、所用で通った徳島は板野の道沿いから・・・

蓮根の収穫風景を♪

見渡す限り広がる蓮根畑・・そんな蓮の葉に埋もれながら、ぬかるんだ土壌に足を取られながら
おばあさんが収穫してましたよ!

これから秋にかけて徳島は蓮根、梨、スダチと収穫が目白押しっ!(もちろん、お米もね!)

当館でも徳島の秋の旬の素材を大事に使わせていただきますのでお楽しみに♪



おっと!コチラはまだまだ好評の淡路島の旬・・鱧です!

今週末もたくさんの鱧料理のご予約をいただいております!
《まだまだ、淡路島の夏はおわりませんよぉ~!》

そんな本日の鱧料理のお客様は、地元兵庫は西宮から今年3度目のご利用のリピーター様です。

3年前、普段あまり出番のない送迎任務で親しくなり、それ以来コチラのお客様の専属の送迎運転手として
世間話を楽しみながら再会を喜んでおります。

冬はフグ料理、春は磯魚料理、夏と秋の合間のこの時期に鱧料理と毎年楽しんでいただいています。

今では家族の成長を一緒に喜んでくれる関係に・・・。


縦と横の糸が織りなすように・・こうしてできたご縁を大切にしていきたいものです。




人生の中で出会う人の数はたかが痴(し)れています・・・。

その中でいい意味で影響を与えたり記憶に残る人の数は、ほんの一握りの数でしょう。

たくさんの人のそんな一握りの存在でありたいと思うことは、欲ばりでもなくエゴでもなく

生きとし生けるものの中で人間だけに与えられた“大切な欲望”なんでしょうね♪




かの有名な茶人、千利休が説いた茶道の心得が由来とされている“一期一会”。

客人との出会いをたった一度きりのものとして誠心誠意を尽くすというその心構えを説いたもの・・。

そんな心構えを持ち続け・・・一度きりの人生、もっと“強欲”でありたいという思いこめて勝手に作った造語を掲げ

このブログで出会ったたくさんの方に感謝の念を込めて・・。

これから出会うであろうたくさんの方に敬愛の念を込めて・・。

これからもどうぞ、よろしくお願いします!



あれっ!また、いつもの悪い癖・・・。

また、エラいところまで脱線してしましました・・・。




下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
少しでも多くの方に淡路島を知って欲しく(たまに脱線もしますが・・笑)毎日更新しております!

是非、ぽちっとおねがいします。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とのんびりモーニング♪

2009-08-26 21:02:55 | 淡路島のお店
今日は午前中のOFFを利用して娘のゆりっぺと朝、ドライブデートへ。

行った先は淡路島の東海岸・・洲本市の厚浜海岸にありますnatural cafe カプチーノさん

海岸沿いの国道向かいの潮風薫るお店。

店内は開放感たっぷりの高い天井に雰囲気溢れるログハウス風の造りに・・・。

窓の向こうに広がる紀淡海峡・・。
FMラジオのMCの軽快な語りと目の前の海でジェットスキーを楽しむ風景が移り行く夏の名残りを感じさせます。

向かい合って遅めの朝食を♪

ゆりっぺはハニートーストセット(650円)をチョイス。

コチラはオーガニック料理を中心とした体に優しいメニューが自慢!

元々、たまごやさん【(有)柿原鶏卵販売さん】が経営しているお店なので茹玉子にスクランブルエッグは基本ですね♪

淡路島ヨーグルト付きってのも結構ツボにハマりますよぉ~!(笑)


コチラは全粒粉のサンドイッチセット(750円)・・パン生地の香ばしさと食感がたまりませんっ!

ボリュームたっぷりのモーニングに朝食を久しぶりに30分かけてじっくりいただきました♪


ランチやディナーも淡路島の食材に溢れたメニューが目白押しですよっ!

前回訪れたランチの様子はコチラをクリックしてね→

ちなみにワンちゃん連れの方も一緒に食事のできるスペースもありますよ。
あっ!もちろんワンちゃん専用のメニューも♪

ホッコリとした時間が過ごせますよ、是非訪れてみてくださいね!



さて、以前春ごろ新聞にてお知らせしました淡路ワールドパークONOKOROに隣接しました産直市場おのころ畑・・近かったので寄ってみました♪

淡路島ではこういった産直市場が今年多くのお客様で賑わっています。
淡路島の豊かな自然が育んだお野菜は島外の方には魅力のあるお土産のひとつのようですね。

広い店内には地元の農家の方々が丹精込めて育てられた新鮮な野菜や果物がどっさり!

もちろん、名産の淡路玉ねぎは2個売りから箱売りまで充実してますよ。
是非、旅のお土産に淡路島の安くて新鮮なお野菜や果物はいかがでしょうか?


おやっ!ゆりっぺが目を付けたのは・・・?

右上の棚のデラウェアを・・・(一番量の多そうなのじっくり選んでました・・。)

「コレ、こうてかえってかあさんとたべんねんっ!」

お留守番っていうか・・・出不精の母親に思いやりのお土産を買って帰りましたとさ♪




下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
少しでも多くの方に淡路島を知って欲しく毎日更新しております!

是非、ぽちっとおねがいします。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎゆく夏の音色はどこか儚く・・・。

2009-08-25 22:03:44 | 調理場奮闘記
乾いた心地よい風が秋の到来を予感させる本日。

ただ、夏の象徴もここにきて目いっぱいの自己主張をしていました!

本日の一枚は、裏山で見かけた過ぎゆく夏の音色はどこか儚く・・・。

クマゼミの声もめっきり減りましたね・・・。

つくつくぼうしがあたり一面泣き始めれば、季節はもう秋。

そして・・明日から一足早く、淡路島の小学校は新学期を迎えます。

前半はほとんど構ってやることができませんでしたが、残り一週でなんとか親らしい事ができたのかな・・なんて思いながら。


さて、そんな本日は夕食で大きな団体様のご予約を頂いておりました!

昨年から何回も来て頂いている島内の北淡地区からのお客様で

いろいろ紹介して頂いたようでまた別のグループの方にご利用頂きました。

40キロも離れた淡路の南西の端まで足を運んでいただける事に感謝しながら仕込み開始です!

お客様のリクエストで鱧すき鍋をメインに・・後はおまかせ♪ということで・・・。

コチラは活き活きの鱧のぬめりを取る作業中・・・。

≪この時が一番噛まれる確率が高いんですよ!≫

だから、いつも小指は手から離れそうなぐらい・・逃げていますね!(笑)

アイスコーヒー飲むときの小指を立てるのとは、ニュアンスが違いますのであしからず・・・。



メインの鱧すき鍋・・完了で~す!

そういえば今、北淡地区ではぶどう狩りがシーズンを迎えているそうです!

心配された長雨や日照不足もこのところの真夏のような好天がリカバリーしてくれたようで・・。

そして、北淡と言えば・・・春に撮った棚田でも有名なところですね!

そん時のブログはこちらをクリックしてみてね→

もうすっかり実りを迎えているんでしょうね♪



淡路島の夏の味覚“鱧”は晩夏も美味しいんですよ♪

おまかせコースにまだまだ鱧の湯引きはハズせませんね。

今週もたくさんの鱧料理のご予約を頂いておりますのでどうぞ♪


午後6時30分・・・本日の夕景

昨日空振りした分、今日は真横から照らす赤い光の先を捕えてみました♪

≪夕陽の下のアンダーライン的な雲が印象的な本日の夕日でした♪≫






下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
「今日も読んであげたよ♪」の記しに是非、クリックをお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの愛用の道具は?

2009-08-24 21:31:27 | 旅館のお仕事
日中は日差しが強いものの、朝晩はようやく涼しくなってきましたね♪
寝る前に点けていたエアコンも要らなくなってきました。

そして、夏場ひとりぼっちだった寝室に昨日、息子二人がカムバック!
※嫁が大のクーラー嫌いで夏の暑い間も子供をクーラーから守っていました。あれっ?なんか俺、悪者??(笑)

ただ、ひとつのベットに大きくなった息子二人と一緒は結構、酷なもので。。。

凌ぎやすくなってきた季節とは裏腹に少し寝不足の一日がスタート!!

本日の一枚は・・サギの親子を発見!!

サギって子供の頃はみんな純白なんですね・・。

警戒心の強い鳥なので望遠を最大にしてもこれくらいが限度です。


さて、そんな本日は先週までの荒々しい調理場から一転、スロースタートな週初め。


そんな日は繁忙期にがんばってもらった器具のメンテナンスや掃除・・・

そして、商売道具の包丁の手入れをじっくりと・・・


コチラは愛用の活き造り用の出刃包丁です!

長い間使ってきたせいで長い出刃包丁がこのくらいに・・・。

こういうものはずっと使っていると持った瞬間に刃先まで自分の神経が行き届く感覚を覚えます。

一瞬にして自分の体の一部となったような・・。

これは他のどんな仕事でも言えることですね♪

例えば、左官師ならコテ、塗装師なら刷毛、大工さんならノコ・・・もちろん、これは職人だけに限ったことではなく

真夏の炎天下を駆け巡るサラリーマンの皆さんなら靴、そして名刺は自分の分身ですよね。

この苦境の時代を生き抜くサラリーマンのみなさん・・

「あなたの靴はピカピカに光ってますか?」


本日のおまかせ会席のお刺身はこんな感じに・・・

少し大きめの切り身はどれも食べ応えが十分ですよ♪


さて、本日より季節の果物がスイカから梨に変更・・・。

対岸の徳島は鳴門産の幸水梨で~す!

豊かな甘みと瑞々しさが魅力の秋の味覚を是非どうぞ♪

そんな夕食をお出しして一段落した午後7時・・・

日の入りもだいぶ、早くなってきましたね。

久しぶりの淡路島の夕日を撮ろうとしたら、もう店じまいでした。(笑)

それでもかすかに残る赤い光が夜の帳(とばり)との境界線を上手に演出してくれていました♪

明日もがんばりましょう!







下のバナーをクリックするとこのブログのポイントが増え全国の旅館ブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へにほんブログ村
「今日も読んであげたよ♪」の記しに是非、クリックをお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夜の幻想☆

2009-08-23 22:20:36 | 調理場奮闘記
冷蔵庫ノイズ音だけがかすかな音をたてる出勤直後の調理場に・・・

今年もどこからともなくやってくるコオロギが鳴いていました。

一足早くウチの調理場に小さな秋がやってきました。


≪少し気が早いかな・・。≫

30代になってから益々歳の経つのが早くなったと感じる今日この頃・・。

こうして少しフライング気味に素晴らしい日本の四季に目を向けるのもココロのアンチエイジングに成り得るかも知れませんね。



さて、そんな本日・・さっきまで鳴いていたコオロギが驚いて逃げていってしまうくらいの活気で

お客様をお迎えする準備に取りかかります。


お昼の法要のお料理から・・・

バタバタの合間を縫っての撮影は少し気が退けますが・・・。(笑)

お昼には神戸からお越しのリピーターのお客様が今回は鱧のフルコースを召し上がりにいらっしゃいました♪

その中の揚げ物として“鱧の天婦羅”はふわっと揚がった衣の中からジューシーな鱧飛び出してきますよ~。

その他、しゃぶしゃぶやお寿司など・・・満喫していただきました♪

そんなお客様、今回も嬉しいお土産をいただきました!

以前にもこのブログで紹介させていただきましたが、こちらのお客様・・神戸は長田で精肉店を経営されていて

今回も自家製焼豚とハンバーグを持ってきてくれました!


少しヘタり気味のケータローにはジャストミ~~ト(強引に訳して“ちょうど肉”・・笑)な差し入れに思わず笑みが♪

夜にみんなで美味しくいただきましたよ~!



そんな夕方、お泊りのお客様のお料理を出している最中に、お客様が教えてくれた夏のご褒美♪

南の空に大きな虹がっ!

夕刻の茜空に映える一本の曲線・・・少し涼しくなった風が心地よく・・。


本日もたくさんのご来館、誠にありがとうございました!

多くの方に支えられてこうして仕事ができていることに改めて、感謝です。



ここからオマケ♪

今日は地元、阿那賀の地蔵盆。

静かな小さな地区ですが今日は盛大に櫓から音頭取りの威勢のいい歌声が・・・。


「はぁ!よぉ~いや、よぉ~いやさっ!」

合いの手を打つ声にも負けじと響き渡ります。


子供達はこの地区の伝統踊り“傘踊り”で夏の夜空に大きく傘を振り上げます。

昔、自分もこうして法被姿に身を固め踊っていた頃の懐かしい思い出が蘇り・・。


過疎化が進むこの小さな小さなコミュニティーで世代を超えて受け継がれる風習に

幼き日の自分を見つけた・・・そんな夏の夜の幻想・・。

大事にしていきたいものですね♪



忘れたくない幼き日々の思い出を大切に・・。
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
あなたのワンクリックがこのブログのランキングに反映されます。

ぽちっとよろしくお願いします!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡麻日記☆其の壱☆

2009-08-22 23:10:13 | 旅館のお仕事
今日は晴れ間が顔を覗かせるものの梅雨のようなジメジメしたお天気でしたね。
ただ、真夏程の暑さはなく一歩一歩秋に向かって歩き始めたように思います。

そんな早朝、農家(時々漁師、所によりボランティア活動員)の叔父が今年もたくさんの胡麻を持ってきてくれました。

今年も恒例の胡麻取りの時期・・・・

束にして縦に固定して、


風の当たらない日陰で干していきます。


数週間でこの青々とした房が茶色くなりパックリと割れてきます。

そうなって初めて本当の意味での収穫なんですよ!

毎年こうして地元で育った胡麻を丁寧に取り出して訪れるお客様にいろんなカタチでお出しさせて頂いています。
≪お漬け物にまぶしたり、胡麻醤油にしたり、胡麻味噌にしたり・・・≫

磨ったり炙ったりすると市販のものとは歴然の違いを感じさせてくれるんですよ。

この経過はまた“胡麻日記”としてアップさせていただきますね♪


さて、少し空室があった本日もお昼には満室に・・・。

というわけで、本日も一日中走り回ってました!


まだ、少し余裕のあった午前中に撮れた一枚のみ・・。(涙)

阿那賀沖の蛸を炙りにしておまかせ会席のお刺身の一品にお出しさせていただきました。

炙ることで甘味が増し香ばしさが追加され食感もプリップリに♪


少しバタついた(俺だけ?)ものの、なんとか最後までお出しできました。



午後8時半・・落着きを折り戻した調理場にいつもの彼らを緊急招集!

彼らの夏休みもあと4日・・・そろそろ普段の生活習慣に慣らしていかないといけませんね。

今日からお皿仕舞いからワンランクしたようで“お椀拭き”をさせてもらってました。

宿題も無事終え(たぶん・・終わってるはず・・?)来週からいよいよ新学期・・・。

この夏、長男はプラス1キロ・・・彼には今年も夏バテ夏痩せは関係なく。

新学期から始まる運動会の練習でちょっとは歯止めがかかることを期待して・・・。

ちなみにケータローは今夏もマイナス3キロ・・・お腹に常備している第2ロケット燃料をだいぶ消費しましたよ♪(笑)


食欲の秋までもう少し頑張って、また蓄えなければいけませんね・・。





にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
今日も読んであげましたよ♪の証に是非、ワンクリックをお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする