淡路島の一期幾会(旅館若潮ブログ)

活魚料理旅館 若潮 で日々のお仕事を通じて”淡路島の魅力”を伝えていきます

三年とらふぐ

2014-10-31 21:45:52 | 旅館のお仕事

 

 

明日からいよいよ11月、そんでもっていよいよふぐ料理が始まります

例年の11月の始めはスローなスタートなのですが

今年はどういうわけか初日からたくさんのご予約をいただいております

 

昨日、今シーズン初めて仕入れた福良の三年とらふぐ

 

明日のお昼と夜のお食事の時間から逆算して〆て下処理しております

三年とらふぐの旨みが一番いい状態で提供できるよう毎年テーマを決めております

個体差、水温、下処理、寝かせる時間、引き方、厚みなどこれまでいろいろ試してきましたが

今年は水分量と寝かせておく温度湿度、まずはこれから …

 

ぜひ、味わってみてくださいね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏剥き

2014-10-30 21:44:10 | 旅館のお仕事

 

 

 

紅葉前線も南下し続け、そろそろ関西圏も高野部では木々が色付き始めているそうですね

 

そんな晩秋に季節を感じられる食材、銀杏

先日、鬼皮をパチンパチンと割って剥いておいた銀杏を今朝、もうひと皮の薄皮を剥きました

少量の水を沸かしてタンサンを加えてから銀杏を入れ木ベラの背中でこすってするっと剥きます

するっと剥けないのは、人智の粋を越えておりますので手作業^^;

でも、手間をかけた先には綺麗な薄緑が艶々の剥き銀杏になります

 

フライパンでコロコロ炒れば、いい酒の肴になりますが、

今日はそれを新米と餅米を合わせて炊きます銀杏ご飯で召し上がっていただきました

 

ほろっとした苦みが晩秋を感じさせてくれるこの季節だけのご飯ものです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小蕪の風呂吹き

2014-10-29 21:39:39 | 旅館のお仕事

 

本日のお昼の小鉢より

 

小蕪のいいのがありましたので昆布出汁を含ませた畦かぶらの風呂吹き

胡麻を利かせた田楽味噌に青柚子を少し …

これからの季節、根菜類がいいですね~

 

そんな本日も朝晩は結構冷え込んでおりまして、なかなかのキリリ感 …

日中はこんなにあったかいのですけどね

 

昨日仕入れておりましたお魚を使って今晩は魚ちり鍋をご用意します

 

初対面の方同士が次の日にお鍋ってのもどうかとは思いましたが

朝食の時に楽しそうな笑い声が聞こえてきてましたので、

ここはぐっと距離を縮められるようにと …

 

お鍋はいろんな距離を縮めてくれる誇れる日本の食文化ですよね~

 

子供もやや大きくなり始めて、やや距離を感じ始める今日この頃 …

最近の子はいろいろと忙しすぎです^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粕汁

2014-10-28 22:01:57 | 旅館のお仕事

 

本日のお客さまより …

 

毎年の春と秋の恒例となりかけております青木さん主催のミニカウンセリングセミナーが

今回も2泊3日で朝から始まりました

セミナールームはお食事処をカスタマイズしてこんな感じになりました

海や山、自然の音を感じながら実りのある時間を過ごしてくださいね~

 

それでもって、セミナーも大事ですが食事も大事なことなのです

不謹慎ですが‘今日のお昼は何が出るのかな~?’って気になってもらえるようしっかり準備です

 

お昼の小鉢は、菊菜と舞茸のお浸し

仕上げに舞茸の旨みを含んだお出汁に少しだけスダチを絞って香り付け … 菊菜と舞茸の味が立ちます

 

太刀魚とサバの酢の物、小鯵の唐揚げ、コショーダイの徳利蒸しの最後は五色の新米と

都美人さんの酒粕を使った粕汁

 

アラを強塩したものを一日戻してから出汁を取り野菜を入れて、お昼なので少し田舎味噌で整えました

週末のアラや残り野菜を無駄なく使う賄い料理としてよく作りますが、

これからの寒い季節にあったまるお汁ものですね^^

 

夜は、やはり王道の活け造りと宝楽焼のコースを召し上がっていただきました

 

講師の橋本さんのカウンセリングは島内の友人もたくさん受けられており

これからの人生でとても為になった、と好評なので自分も一度受けてみたいセミナーなのです

ここ以外の近くで開催される日を密かに楽しみにしていたりします、内容はこちらね → 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏ご飯

2014-10-27 21:30:16 | 旅館のお仕事

 

週明けの月曜日も引き続き良いお天気が続いておりますね

 

午前中に仕入れに周って野菜を中心にいろんな所へと …

11月から始まります三年とらふぐ美福鍋に使う都美人さんのお酒と瓦の箸置きを

福良の観光案内所に取りに行ってからは産直市場や八百屋さんなどに周ってきました

 

そんな仕入れのなかから、今日は銀杏が手に入りましたので、さっそく剥いて銀杏ご飯の試し炊き

新米と餅米、塩や水の配分をいろいろ変えて、これやな!と感じた分量を見つけました

銀杏は少し炒ってから炊いた方がもちっとして甘みが出るようです

 

少しの間だけですが、晩秋を感じていただければ嬉しいですね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳利蒸し

2014-10-26 21:13:21 | 旅館のお仕事

 

今日も気持ちのよい秋晴れの一日になりましたね

お昼過ぎに送迎に出ましたが車内が暑いくらいで思わずクーラーのスイッチに手がかかりましたが

みなさん、窓を開けられていたのでそのまま、自然の風が舞い飛ぶお送りとなりました

 

そんな本日のお昼には地元の法要を2件受けておりましてどちらも13回忌というのもありまして

少しだけ法要の膳寄りのお料理のご要望がありましたので、こちらでは外せないもの

小鉢の白和え、茶碗蒸し、そして油饅頭 … この三品を組んでお出しさせていただきました

 

そのなかの一品 …

 

暑いと書いたばかりですが、寒さが増すこれからの蒸し物として、久しぶりに徳利蒸しを用意しました

お魚はコショーダイ、白菜らしき巻き野菜はレタサイというレタスと白菜の合いの子

生でも美味しいですよ~って勧められた産直市場で手に入りました

上の段の自家製ポン酢と中の段の薬味で召し上がっていただきます

 

そろそろお鍋の季節ですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困り者

2014-10-25 22:39:15 | 旅館のお仕事

 

 

穏やかな秋の日が続いてますね

 

週末土曜日のお仕事を終えた空はいつも以上に澄んで星がよく見えます

 

そんな静かないい夜に山のあちこちから聞こえるパキパキ

 

しばらくの間は気配だけでしたが

最近はあちこちで見かけるようになりました

 

この近所でも夜道に急に飛び出してくるそうなので

夜のドライブはお気をつけくださいませ

 

ほんと困り者です … 猪豚^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足気分

2014-10-24 21:53:29 | 淡路島の風景

 

朝、送迎帰りに通った大見山越えの風景

 

娘の里山遠足のついでに作ってもらったちっちゃいおにぎりのお弁当は

少し遅めの朝ご飯として、この高台に車を停めていただきました

それがまた、絶妙の場所に路側帯があるんですよね~

 

故郷がこの近くのお客さんの小学校の遠足と言えば、大見山の高台でお昼と

ここを海側におりたじゃのひれで貝掘りが定番コースだったようです

そんな昔の思い出を拝借して遠足気分させていただきました^^

 

南あわじ市 阿万平野

田園風景からレタス畑に変わってきております

ここはレタスの産地、南あわじでも特に生産の多い産地中の産地

寒さが厳しくなると寒冷紗が一面に広がり、それが太陽光に反射すると

小山を島に見立てた煌く凪の海のようになり素晴らしい景色になります

 

長年の人の営みが生み出す偶然の風景もまた、趣き深いものです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2014-10-23 20:14:43 | 旅館のお仕事

 

  -  小春日和  -

晩秋から初冬にかけて現れる穏やかな暖かい晴天のこと

 

そんな言葉がそろそろ使われ始めそうなこれからの季節

これから迎える冬の荒々しい海や空を前にほっと気持ちまで穏やかにさせてくれる一日でしたね

 

宿のお仕事も来るべき冬に向けての準備をしてきましたが、今日でようやく一段落

 

お昼過ぎから出掛けた仕入れの最終地、福良

の、産直市場の前からの風景も西日が港湾に煌いておりました

 

最近は秋に因んで本を読むことにしています

新たに買うのではなく、一度読んだ本を中心にもう一度見返す感じで …

去年の今頃は入院してたので、もうエエっていうほど読む時間がありました

その頃の料理本の流行りは‘料理は科学だ!’的なものが多く、そうなん?と思いながら読んでましたが

ベットの上ではどうしても実戦に繋がらず目を通した程度でしたが今回はじっくりと …

興味を惹くもの、惹かないもの、いろいろありましたが、肉の科学については興味深かったです

もう少し深く掘り下げていきたいです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシの実

2014-10-22 17:10:12 | 旅館のお仕事

 

昨日の暖かな一日から一転、今日は風向きも北に変わり

時折、冷たい雨の降る一日となりましたね

日によって気温の差が激しいこの時期、朝目が覚めると

布団を蹴っ飛ばしていたり、丸まっていたりと

何かと忙しい朝になっておりますが、体調の方いかがでしょうか

 

雨に降られる午前中に敷き葉を見に少し入るといつもの場所に実をつけていたクチナシ

もう少し色付いてから採って天日干ししてから保存してまた、来年の栗の季節に使いたいと思います

 

さて、そんな本日はお昼過ぎまでに仕事を終わらせて休館日とさせていただきました

今夜はまったりと家族で過ごしたいと思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする