淡路島の一期幾会(旅館若潮ブログ)

活魚料理旅館 若潮 で日々のお仕事を通じて”淡路島の魅力”を伝えていきます

淡路島ロングライド150

2010-10-31 20:44:18 | 旅館のお仕事

台風一過とはいかず、午後から冷たい雨がシトシトと降った本日。

お昼に香川県からの団体様、淡路七福神を周られて昼食にお越しいただきました。


生憎のお天気でご予定が変更になりその余った時間は当館で温泉も楽しんでいただくことになりました。

みなさん、このうずしお温泉の泉質に大変驚かれておりました。

「今度、嫁さん連れてきます!」なんて方も・・・




残りの行程もいい旅となりますように・・・ありがとうございました!


これから淡路島は秋の行楽シーズンを迎えます。

是非、のんびりとした島の旅、満喫されてくださいね。



さて、今日は≪淡路島ロングライド150≫のイベント当日。




淡路島の外周150キロを風を切って走り抜けていきます。

仕入れの途中で子供たちとちょこっと応援してきました。



福良地区、ちりめんロード


鳴門岬手前の高台



そして地元、阿那賀 いかんだん(伊加利谷)の山越え




今まで苦しい顔をして登ってきたライダーたちも子供たちの「がんばれ~!」の声援に

笑顔でニッコリ、「ありだとう!」と返してくれます。

なかには向こうから声を掛けてくれる人も・・・。




そんなコミュニケーションが島のあちこちで交わされていたんでしょうね。

ん~、いいイベントですね。





ここ数年、この島を自転車で旅する方がものすごく増えています。

週末には家族で励まし合いながら走っている姿にホッコリさせられる事もしばしば。。。

島の風景がもうひと漕ぎのチカラを与えてくれるんでしょうね。

是非、体力に自信のある方、挑戦してみて下さい!


余談ですが実はわたしも18歳の時、新しい自転車を買った勢いで淡路島一周試みました。

途中何度も休み休みして12時間・・・まじめに走ればそんなにかかりませ~ん。(汗)

それでも生まれ育ったこの島を自分の力で走りきった達成感はいまでも忘れられない経験のひとつ。



もう少し子供が大きくなったら親子で一周しようと約束しています。

今となっては・・・かなり・・・不安ですが・・・。(笑)







今日も読んでくれてありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなサイン、逃しませんよ~!

2010-10-30 22:15:59 | 調理場奮闘記

心配された台風もほとんどと言っても影響ありませんでしたね・・・よかったです。

ただ、今日は一日どんより曇り空・・・

本日の一枚は今朝の通勤道より・・・


昨夜の雨の名残りが枯れ草に纏わりついている姿が印象的でした。




さて、午前中はお昼に地元の法要の出前と会席の準備です。



本日のお刺身は鰆、太刀魚、鯛、アオリの四種盛りでお出ししました。

出前は地元阿那賀のみさせていただいておりますのでご了承を・・。



午後3時、お客様が到着する頃には対岸の四国が明るくなってました。


              ≪午後3時 当館ロビーからの鳴門海峡です≫

残念ながら3日ほど前の近畿上陸の予報で何組かキャンセルとなりましたが

それでも、ギリギリまで様子を伺っておられたお客様はお越し頂くことができました。

それに当日予約のお客様も何組か・・・ほんとうにありがとうございます!



そんなお客様に本日も愛情込めて焼かせていただいた宝楽焼きです。


しっとりふんわりと焼き上がるのはやはり、この宝楽鍋と絶妙の焼き加減!

同じ時間で焼いても同じ仕上がりはありません。

鍋の微妙な厚さ、那智石の量、ガスコンロの火のまわり具合、

魚の〆時間などで仕上がり時間は違ってきます。



そんな仕上がりの決め手はやはり・・焼ける音とこの湯気!



素材が教えてくれる小さなサイン、逃しませんよ~!






今日も読んでくれてありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は声援の追い風を!

2010-10-29 22:14:30 | 旅館のお仕事

季節外れの寒波も遠ざかり、久しぶりに温かい一日を過ごすことができました。

昨夜はさすがに寒かったので毛布なんか出してしまいましたが、まだまだ寒さは序の口。

今から頼っているようではこの冬は乗り切れませんね。


これまた季節外れの台風もどうやらあまり影響がないようでほっとしましたね。

明日のお昼には再接近するそうですがせっかくの週末、あまり荒れないでほしいものです。


そんな本日の一枚は・・・朝日が眩しい水面に咲く花を収めてみました。



幾分、柔らかに見えるのは寒さの後の安堵感からでしょうか。。


本日はそんな週末の淡路島のイベントのご紹介を・・・

31日に開催の『淡路島ロングライド150』です!

 事前にエントリーされた1751人の方が淡路島一周約150キロに挑戦されます。

コースはこちら↓

 
時計回りに左に海を見ながらの150キロ、

難所はやはり南面の灘地区の急勾配でしょうか。

大掛かりな交通規制が無いようですのでお車を運転の方ご注意くださいね。

そして、見かけた方は是非、声援の追い風を・・・!

あなたのその声援がライダーたちの背中を押すチカラになります!



さて、声援の追い風といえば・・・

私事ですが日曜日(追記・・11月3日でした)は息子二人の柔道の試合。

入部して2年、未だ勝ち星のない次男坊が先日・・

『こんどは勝てそうな気がする』なんて自分から小さな意欲を見せてくれました。

普段あまり、そういう事を口にしなかった子なので驚きの次に嬉しさがこみ上げてきます。




みなさんも良い週末を~!




あっ!ついでにこちらにも声援の追い風を~
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじのて

2010-10-28 21:04:05 | つぶやき

 季節外れの冷たい雨が赤く染まり始めたモミジを濡らします







こちらの小さなもみじは温かな眼差しを浴びて赤く染まります


眠っていてもかあさんを探すかのように小さな手をめいっぱい広げます



≪  かあさんはここにいるよ  ≫


無意識に掴む小さな手・・・

大きくなっても心の奥にある不安に駆られる心の手はずっと無意識に伸ばしているのかもしれません

そんな手に気がついてあげられる多くの手のなかのひとつでありたい


みくちゃん、これからよろしく

                                   


                                           ケータローおっちゃんより










今日も読んでくれてありがとうございます!


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の食材、続々と・・・

2010-10-27 20:50:26 | 調理場奮闘記

本格的な秋の訪れを急くかのような北風も明け方には止み、今日はしんっと冷えた一日でした。


朝の仕入れの道中で見かけた今まさにこぼれんばかりの秋です。



今日の寒さでもうちょっと毬を羽織っておこうかな、なんて思ってるかもしれませんね。



そんな本日の仕入れから、

秋と言えばやはり・・・



岡山の備前の山で採れた松茸です。

本日、地元常連さまのお客様の土瓶蒸しに使わせていただきました。

また、対岸の鳴門では名産の鳴門金時が出始めているのでお料理の端々に・・・



前菜の盛り合わせにはモミジとイチョウを模って秋の賑わいに。



天婦羅の海老には千切りした芋の衣を纏わせてみました。

素揚げした鳴門金時を後でいただきましたが、自然の甘さがあって美味しかったです。

秋はいろんな場所でいろんな美味しい素材が出てきております。

会席料理はそんな素材を集めてお出しさせていただいておりますので是非どうぞ。



今が旬の鳴門金時・・・徳島まで観光の足を伸ばされる方は是非、お買い求めしてみてください。

そういえば、先日いつもお世話になっています大江海苔さんのお店で鳴門大毛島で農家をされています

山畠さんが育てられた鳴門金時を販売してましたよ。

これは!と思い愛媛の義父へ淡路の新米と一緒に送りました。

橋を渡る時間の無い方はそちらでお求めしてはいかがでしょうか?


大江海苔

兵庫県南あわじ市榎列小榎列189-4

TEL:0120-690-134







食欲の秋ですね♪
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきもの、いろいろ

2010-10-26 22:11:01 | 調理場奮闘記

ん~、夜になってかなり冷えてきましたね~。



一時的な冬型の気圧配置がもたらした季節外れの寒波は

この温暖な島にも例外なく訪れていた本日。

朝から気温が上がらず寒い一日となりました。



明日はもうひとつ、寒くなるようですよ。

今夜は温かくして風邪などひかぬよう気をつけないといけませんね。



本日は定期的にお越しいただいている地元の常連さまとお泊りのお客様をお迎えしました。

そんなお料理から本日は秋のお酢の物を・・・



鰆と長芋を市松模様に竜皮昆布で巻いた巻き物と蟹身とホウレン草の巻き物です。

そして、巻き物といえば・・・・


いつもリクエストしていただく定番の巻き寿司をご用意しました。



お食事の後半ではなく最初からつまみながらお酒やお料理を楽しむこの常連様・・・

今も楽しくご宴会されており、今日はご宿泊されます。

宿の宴会のメリットはそこにもあるのかもしれませんね。

そんなニーズと適正価格を検討して打ち出してみるのもいいのかもしれません。

‘NOと言わない’というより‘NOという理由のない’サービス、ある意味究極ですね。








いつも読んでくれてありがとうございます!
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美観味(さんみ)初のイベントでした

2010-10-25 21:24:28 | プライベート

昨日は五色町にあります樂久登窯さんで器と料理のイベントに参加してきました。




       
               器と料理 「このときにこめる」




寿司、割烹、イタリアン、郷土料理を扱うそれぞれの異なる淡路島の料理人達が

淡路島の食材にこだわり抜き、約一年をかけて全7品のコース料理に仕上げました。

その料理が盛られる器はすべて淡路島の土を使い、それぞれの料理を新鮮な気持ちで

楽しんでいただけるように本日の為に制作しました。

また、それぞれの料理に合うこだわりのお酒やワインなども淡路島のソムリエがご用意しております。

淡路島の素材の素晴らしさと器と料理の饗宴をさいごまでどうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ。

                                               美観味(さんみ)

                                                  ≪挨拶文より抜粋≫



空間デザイナーやアートディレクター、カメラマンなどたくさんの方々から支援を受け素晴らしい空間で

ホールマネジャーとしてとホストの西村さん、ソムリエの奈良さん、ホールスタッフと共に

この日を楽しみにお越しいただいたゲストの皆さまをお迎えすることができました。




西村さんの器に4人のシェフが盛り込む姿はゲストならずとも

周りにいる人間を虜にさせていました。



キッチンのキリッとした空気とお客様の和やかな空気の間(はざま)でいい緊張感のなか

普段とは雰囲気の違った場で経験したおもてなしを今後に生かしていきたいと思います。








       special thanks



Producer             ヒラマツグミ 平松さん

Art director             風の絵 前田さん

Cameraman       ノマド村 茂木さん

Host  ceramist      樂久登窯 西村さん

Four chefs              正寿司 高橋さん

Four chefs       割烹はと 吉田さん

Four chefs       スフィーダ 真野さん

Four chefs        南海荘 竹中さん

Sommelier      プラザ淡路島 奈良さん

Hall staff      真野さん 高田さん 勢戸さん 長井さん

                    ・
                    ・
                    ・



    そして、このイベントに携わってくれたすべての人に・・・


            ありがとうございました











いつも読んでくれてありがとうございます!
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「このときにこめる」

2010-10-24 11:13:02 | プライベート
今日は樂久登窯で行われる 器と食のイベント「このときにこめる」の本番の日。


一年前、陶芸家、料理人、ソムリエ、瓦師、建築士、イラストレイター、エイジングなど、

淡路島に縁のある人を中心に集まってできたグループ‘美観味(さんみ)’の初のイベント。



試食や打ち合わせ、リハーサルを重ねて本日、20名のお客様をお迎えします。



微力ながらホールマネージャーとしてお客様をおもてなししたいと思います。

まさに‘このときにこめる’ためにみんなで頑張ってきました。





というわけで、これから準備のため、本日はお昼前に更新となりました。





いつも読んでくれてありがとうございます!
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐ、はじめました

2010-10-23 23:04:41 | 調理場奮闘記
本日から当館のふぐ料理を始まりました。

今年は少し早目のスタートとなりましたがしっかりと召し上がることのできるコース内容となっております。



朝〆の身は夕食前に薄く削いでてっさになりました。


また、先日から心配されていた磯魚もしっかり仕入れができ、本日のお客様に・・・


        

ヒラメとアオリイカは造りに、ガシラは煮付けに、タコは酢の物に、カワハギはから揚げに・・・



そして、大きなコチは宝楽焼きに・・・・大変喜んでいただけたようです。



また、本日は‘3’に縁のあるお客様が・・・

まずは、結婚33年のご夫婦のお客様に303号室をご用意・・・と言えばかなり気が利いているのですが

なんと、偶然にも303号室でした。。(笑)


また、お誕生日のケーキをご用意させていただいたお客様の主役は・・・



3歳のかわいい女の子でした。

お誕生日おめでとうございます!



本日は満室御礼!ご来館のお客様、本当にありがとうございました。





いつも読んでくれてありがとうございます!
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
よかったらぽちっと・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のうずしお朝市は‘ちりめんまつり’です!

2010-10-22 21:36:57 | 淡路島のお土産

本日のお客様のなかから・・・

お昼に同窓会旅行で淡路島にお越しの団体様でした。


昨日は洲本市内のホテルにお泊りになり、今朝は秋の大潮のいい時間帯に

うずしお観潮をされてからお越しになられました。

お料理は地元の名物、宝楽焼きをメインにした会席を召し上がられました。

帰り際、白衣姿で見送るわたしに・・・

「初めてこんな豪快で新鮮なお魚料理をいただきました!」と感激してくれていました。

以前は黒い作務衣に着替えてのお見送りでしたが、やはりそのままの姿が好まれるようですね。



本日のご来館まことにありがとうございました。






さて、ここから週末の淡路島にお越しになる皆さまに金曜恒例のイベント情報をひとつ☆


毎月第4日曜日に福良港で行われています‘うずしお朝市’なんですが

今月は地元の名産、ちりめんの漁が最盛期を迎えている事もあって

‘ちりめんまつり’が開催されます。




いつもの賑やかな朝市に加え・・・

午前9:00~11:00   ちりめんのつかみどり

午前9:30~        ちりめんモンスター探す子供イベント

午前10時~        売り切れ御免のちりめん丼(100円)の販売(→絶対、お得ですよ~。)

                                            が行われます。



観潮船やバスターミナルまで続く道沿い、各魚屋さんが軒先にちりめん干し棚の並ぶ‘ちりめんロード’

福良港の風物詩です・・・是非、歩いてみてくださいね!

当館からは車で15分の福良港・・・詳しい地図はコチラ
                          ↓↓↓




にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村
今日もどうぞ、1クリックお願いします


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする