STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

確定申告終わる!

2023年02月23日 | 日記など

こんにちは♪

今年もさして儲かりもしないものの、確定申告が終わりました。(また、「ですます調」に戻っている…)

1月の暇な時に、報酬や源泉徴収、必要経費などをまとめておいて良かったです。2月になってから、いつの間にか肘痛から来る肩こりがひどくなっていたので。

しかも、プリンターがインク交換を認識しなくて手間取ってしまい、結局純正インクを買うことに。

でも、早めに分かるところをまとめていたおかげで、医療費控除の準備も分かるようになり!(結局、不要だったけど)。

マイナンバーカードを使えば、e-taxでもできそうだと動画を観ては始めてみたものの、あっさり断念。

説明がつきづらい内容もあったので、結局、対面での申告となりました。

 

申告前日も体調不良で、セレコックスを飲んでいたせいだと思うけれど、終わって会場を出る時に頭がふわっとする感覚・・・。

長く効くタイプの痛み止めを飲むと、こんな感じになることも時々あります・・・・。

無事に通過できた!っと気が緩んだせいか!?還付先口座の取扱店の入力ミスをしていることに気づいたのが、その夜。

引っ越し前の取扱店ではなく今の通帳発行店を伝えてしまったためです。

 

翌日また申告会場に行くと、「昨日もいらしてましたね?(笑)」と(^_^;)

そう覚えられるほど、印象に残っていたのか???とも思うけれど。

なかなか感じの良い職員で、来年の申告で気になる点のアドバイスや資料ももらえました。

イージーミスのせいで、2回も行くことになったものの無事終了です。

 

春がようやく来る気持ちになれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担当者が契約に来てくれた

2023年01月13日 | 日記など

去年から浮上した話で、数日前は担当者が訪問してくれた。

引っ越しの際に、手伝ってくれた友達だ。

てっきり出向いて契約をすると思っていたので、身体の負担を考えるととてもありがたかった。

大事な話なのでしっかり聞かねば!と思う反面、ついつい引っ越しの際の話になってしまった。

もう5年も前になるので、1回来たっきりではっきりと家の印象を覚えていないらしい。

 

流ちょうな説明と雑談を交えて話すこと1時間半ほど。

私も本題が終われば、ふるさとの話を聞けるのは嬉しいし懐かしい。

 

中学校が統合されるので、昨年末にはOB50人ほども集まって学校の掃除をしたとのこと。

お店が減って、病院がなくなって、大規模な職場がなくなって、子どもが減って高齢者がさらに増える・・・。

ここ5~6年前と今でも、かなり状況が違ってきていると思う。

 

また少しでも朗報を聞けたら嬉しいけれど・・・・。

ふるさとの活性化のために生まれたような(笑)人なので、さらなる活躍を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ

2023年01月13日 | 日記など

コストパフォーマンスっていうより、「コスパ」と呼ぶことが多くなっている。何を買うにも、何かのサービスを利用するにもコスパ重視。

最近では、「時間的コスト」を重視しようとも言っている。

「タイパ」なんて言っているらしい…知らなかった…。

費用対効果が高い方が、いいに決まっているけれど、それだけでいいんだろうかって思うことも。自分で行うより、プロに任せる方がコストはかかっても、時短になって有効活用できるのでプラスってことらしい。

記事を書く時は、読者にこの点を非常に訴えてサービスや商品購入へと誘導しています、私も(笑)・・・。

 

新製品に買い替えする方が、電気料の削減や機能が高性能になっているからおすすめというわけ。それも頷けるけれど、やたらスピードを重視するようになり、待つことが苦手になって来た。

昨日、申し込みしたサービスの確認メールが届いていないのも、「どうして?不具合?」ってすぐに思う。まあ、どうしても必要なメールでもないので、良しとしておくけれど(*≧m≦*)

 

人づきあいや出会いなど、そんな風潮になっているかもしれない。

急ぐってことがそもそも私には備わっていない。慌てるっていうのは、きちんと備わっているから困りもの。

考える時間や待つ時間などもそうだけど、身体の稼働率を効率よくしたいと思うばかり。

なんでもかんでもコスパで考えて頑張ってしまうとと、自ら痛い目に遭いそうな気もする。ちょっと寄り道も大事です(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日を前に思う

2023年01月08日 | 日記など

市立図書館のエレベーターを待っていると、大きな金属枠を押すスタッフが下りてきて、どうぞ乗ってくださいと。

「なんだよ?これって」っと顔に書いていたせいか(笑)、「明後日が成人の日のイベントで」と教えてくれた。

「そういえば、そうですね!」というと、スタッフのお兄さんが「遠いむかしっすか?(*≧m≦*)ププッ」と。

「・・・・うっ!つい最近のこと(笑)」と言ってたら、爆笑され、ちょうどエレベーターのドアが開いたので余韻を残して去った。

 

コロナ禍の成人の日でも、普通に行われる。

私の頃は、夏の成人式で本当に助かった。もし、冬の成人式でも振袖を着たいなんて、みじんも思わなかった。

もう、その頃はリウマチでこわばりがある朝や痛みは当たり前だった。

今ほどの進行はないにしても、膝や足首とかすでに痛くて立ち座りが苦痛だった。今のように、リウマチだとは言えなかったし。

同じように、10代からリウマチの友達が最近不調だと知った。

リウマチは順調らしいけれど、他の病気で。

秋から何度か気になるタイミングはあったけれど、11月は腰痛他であたふた、12月は何となく多忙になったままで年賀状でのひと言で知りました。

ちょうどその頃から、あちこちに不調が出てきて専門医への受診・検査が続いているそう。

 

3が日が終わるのを待って、電話を入れてみた。

さまざまな不調が続く中、淡々と話してくれてようやく状況が分かった。

私の方が状況を呑み込むのに動揺があるのに、友達は「治療の方向性が決まったから、くよくよしてもしかたないし!頑張るしかないよ~!!」と。

とても気丈だった。

私でも、何か少しでも手伝えることはないかと思ってる。(←しっかり者の友達だから、逆に心配されそうな気もするけどr(^^;))

 

比較的順調だと思っても、体の中はどうなっているのか全く分からない。私は、何が起こってもおかしくない年齢だ。

こう思うことが年々増えて来た・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の予定を組みなおす

2022年10月07日 | 日記など

ようやく本来の秋の空気に変わってきました。

9月に4回目ワクチン接種を予定していたため、記事を抑えていたら、月末に受注無くなる事態に💦

早めに消化したら追加の相談ができるとはいえ予算の都合もあるので、それも言えませんでした(-_-;)

チャージ期間と思うほかはなく過ごすものの、返って心身なまる?

季節外れの暑さと湿気、台風と何だかだるかった・・・・。

 

10月にワクチン接種を変更、大腸検査予約を入れているので、それなりにまた微調整が必要になってしまって💦

ところが、そんな時に限って予算枠UPとか!(+_+)

別案件のお誘いが来てしまうとか?・゚::゚(u_u*) (^ー^* )フフ♪

もっと受注したいのはやまやまだけど、いつもとあまり変わりないほどほどの数に落ち着いたというわけです。

 

そんなわけで10月の納品予定をざっと組み直しました。

友達から「るるパーク」のコキア情報最新版(10月6日現在)も届いたので、そろそろそちらの計画も!!🚙

本当に、おでかけにいい季節になりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲を見つけて

2022年08月06日 | 日記など

彩雲を見たのは、かなり久しぶり!

もうトンボが乱舞する時期になったんだと、お盆が近いことを知らされます。

そんな気持ちに浸るのはわずか・・・・今週ももう土曜日です。

 

今月は、予定外の皮膚科通院をするはめに・・・。

虫刺されの痒みがいくつか増えて、市販薬で効いてはいるもののやかり不安なので、急きょ受診しました。

「帯状疱疹じゃないけど、なんだ?これは?」色々と考えます。

 

あちこちある皮膚科は、待ち時間長い!受付がイマイチ?など決め手に欠けるものの、結局、最新の口コミで納得して一か八かの受診。

駐車場がいっぱいで、炎天下を5分ほど歩いて到着・・・まさか、駐車場に困るとは思ってもいませんでした💦

 

受付の対応はいい!看護師は丁寧!医師は、口数は少なめだけどまあ話しやすいし、質問にも答えてくれる!写真で記録に残すのもいい!

以前の住まいでは、かかりつけ皮膚科があったので(近いなら今でも診てもらいたい!)、どこか探しておかなくてはと思っていたしちょうどよかったのかもr(^^;)

 

幸い、虫刺されのひどい痒みもなくなりました!!

塗ったり貼ったりとまた医薬品は増える一方です。

 

彩雲は、回復の兆しですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の電話~負けん気編

2022年07月28日 | 日記など

水曜日の夜は、木曜日が休みということもあって、飲みながら…友達から電話がかかってきます。

お盆参り・子供の帰省・仕事・コロナ・親のこと・自分の体調・秋の計画など話は尽きません。

30分程度話すので、ちょうどいい(笑)。

LINEでやり取りするのは、ちょっとした連絡をしたい時だけで、やっぱり話せる方が断然イイ!!

本業の傍ら副業もやっているのだから、結構忙しいと思うけれど、意外とくったくがなくてうまく時間を回している感じです。

なぜ頑張れるのか?と思うと、やっぱり負けん気!!があるためだとあらためて分かった・・・昨日。

 

勝つとか負けるじゃないけど、自分の気持ちがしっかりしているからブレることなく続けていけるんだろうなぁと想像します。

面白おかしく話しているけど、やることはしっかりやっている。

私なんて、リウマチのせいもあるけどやろうと思って続かなかったことがどれだけあるかしれない💦

 

多少なりとも、負けん気!はあると思っているものの、それだけではどうにもならないことが多いのです…。

特にとりえもなく、・・・・なので、意識していることは「修正がほぼゼロで検収してもらうこと」。

ここ最近は、目立ったミスも修正もなくなって来ているけれど、でもそれって「当たり前のこと」なんですよね~!

 

特に、Slackを使い始めてから他の方とディレクターのやりとりが見られる(・・・結構、ちらっと見てるr(^^;))と、人のふり見て・・・っていうところがあるので。

年齢もリウマチも関係なし!?で括ることなく、見てもらえたらというか、見てもらえるように。

 

友達の話を聞いていると、がむしゃらにかんばっているという感じもしないので、それが良いのかも?

私も、それなりに自分らしいスタイルでいけたらいいかな?これからも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のリウマチ科&眼科

2022年06月28日 | 日記など

信じられない早さで、九州北部も梅雨明け!

水不足、電力不足で猛暑の夏が長くなるんでしょうか・・・・。

 

今日は、眼科とリウマチ科の受診でした。

眼科は、4か月ぶりかな❓

前回から変わったアレジオンのジェネリック目薬を継続で。

パソコンによる眼精疲労は、ドライアイもあるけどアレルギーの影響もあるそうです。

適度に休憩入れること、瞬きを意識すること。

 

また、白内障になったら?どんな症状があるのかも伺っておきました。

母は、先生から大きな声で説明してもらいながら(笑)いつもの逆睫毛抜去を。

夏場は、菌が増殖しやすいので注意が必要だそうです。

  • 目やにが続く時には、1日2回の目薬を3回に増やす
  • あまりに目やにが出る時には、別の目薬に変える

 

リウマチ科は、予約時間でスムーズに進んだ感じです。

  • ケブザラは3週ごとに1回で体調は変わりなし

実は前回、不幸ごとや通院やら締め切りやらあって、ケブザラを打ち忘れてしまい、気がついたら4週ぶりの注射になってしまって(・_・;)

それでもいつもと変わりなかったので、調子はいい方だと思います。

  • 白血球 3.5(前回より増えた!)
  • 血小板 136(前回より増えた!)
  • 総コレステロール 265(前回、亢進↑)

検査数値は低いものの、いつもと大差なしで現状維持できてる・・・と思ってます。

もしかしたら、ずっと4週ごとのケブザラで行けるんじゃない❓ というのは、私の単なる思い込みだけかもしれませんr(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達と最期のお別れ

2022年06月27日 | 日記など

耳を疑う訃報が入ったのは、おとといのこと。

同級生のNちゃん(57)が、膵臓がんで闘病の末、亡くなったと。

すぐ知らせると私がショックで体調が悪くなると思い、別ルートの友達から連絡があったとお通夜で知ったわけです。

里を離れる前に女子会で会ったのが、最期だったかと思います。

 

誰に聞いても、いつもにこにこしていてふくよかな印象を持っていると思います。

同級生で近しい人は、病状を知っていたらしく、病状が落ち着いている間にまた会おうとの話が出ていたらしい…。

 

地元にいる頃は、私が元気にしているか?と買い物のついでに寄ってくれたり。

保育園から高校まで一緒だったから、次々と思い出が浮かんできます。

 

お通夜へは、友達と一緒に参列しました。連れて行ってもらうわ、手助けしてもらうわでそれほどつかれずに済み有り難かった!

Nちゃんに会って、最期のお別れを伝えて来ました。

コロナ禍なので、同級生は代表者のみ残り、お焼香とあいさつだけで散会です。

 

親世代の葬儀にお参りすることは多いものの、同級生を亡くすのは初めてで、本当に悲しいもの。

年齢に関係なく、人生の引き際は人それぞれだと知らされました。どうしようもありません、こればっかりは。

 

Nちゃん、ご冥福を心からお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家仕舞いをして東京へ戻る話

2022年03月07日 | 日記など

叔父からの電話で、家仕舞いをして東京へ戻る準備をしていると知りました。

叔父は長男ではないので養子に。十数年前に叔母の両親を看るために大分のふるさとへ戻ったわけです。


いつかは、東京の家に戻るとは思っていたけど今がその時らしいです。

70ちょっとなのでまだまだ若いけれど、身体が動いてボケないうちにとのこと。

突然、東京へ戻ると言ったら「姉(母のこと)が驚くからさr(^^;)」と事前に教えてくれたそうです。

 

軽トラで毎日、不用品や粗大ゴミと清掃センターへ運んで片付けているらしい。

清掃センターのスタッフとも顔なじみになるほど。

 

代々の家なのでいろんなものがあって、思い入れのあるものもあるのがネックで進みにくいとも・・・。

私の家もそうだった・・・古民家っぽい倉庫には、いつの時代のものだかわからないものもあったりして。

別の倉庫は、要らないもの、使わないものも大量にあるものの捨てるのにもエネルギーが要るので、人を雇うしかありません。

それでも、せめて住居の中ぐらいはとできる範囲で片付けて、人を雇って捨ててもらったこともありました。

 

公共事業によって住まいを変えることに、結果的に大掛かりな断捨離ができた・・・というか、せざるを得なかったのです。

後になって「あの道具があれば・・・」「そういえば家にあったなぁ」って思うだけで、必要に迫られてはいない・・・。

 

必要なものだけ厳選して持って来て、買い換えが必要な家具や家電を買い替えて、こちらの暮らしをスタートさせたのがもう5年ほど前。

結果的に断捨離をすると(自発的に行ったわけじゃないけど)、余分なものに振り回されなくなってきました。

 

今では、何か買う時にも収納のことも考えるし、捨てる時のことまで考えるようになってます💦

捨てる暮らしは、ものの量や在処が分かる分、気持ち的には楽です。

 




叔父たちの東京へ戻ってからの暮らしも、家族と元気でしあわせでありますように(^_-)☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする