violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

かぶの簡単レシピ

2012年01月16日 | 海草を使ってのレシピ
〓かぶを薄切りにして、一日以上塩漬けしたものの水分を絞り千切りし、カニカマとマヨネーズで和える。

〓小かぶを皮付きのまま、出し汁で煮て、味噌汁に。葉っぱは色よくゆで、最後に。

〓小かぶのクリームシチュウ かぶは皮付きを利用。たまねぎ、ニンジン、キノコなどを、塩、こしょう、にんにく風味に炒め、水で煮て、ハインツのホワイトクリームで美味しく手抜き。色よく茹でた葉っぱを散らす。


夫の畑で、間引きしそびれた小かぶの収穫。

小さすぎて皮むきなんてできない。皮のまま利用。煮込んでしまえば皮の存在無くなるほど。煮崩れもなく一石二鳥。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (VIN)
2012-01-16 09:50:17
待っていました~(^^)
かぶとかにかまのマヨネーズ合え、今晩やります!
返信する
マヨネーズ和え (Viola)
2012-01-16 11:26:41
かぶの薄さにより、塩漬け時間変えてくださいね。
絞って柔らか目のほうが、沢山食べれます。夕食で残っても、朝のパン食にも良いかと思います。ゆずがあれば仕上げに絞ってください。無ければレモン汁でも。
返信する
Unknown (VIN)
2012-01-17 08:24:43
昨夜作ったんですよ。
いつも食べてから写真撮ればよかったと思うんですけど今回も同じ。
青みに少しゆでた葉っぱをまぜてゆずの千切りを散らしたらきれいでした(^^)
ありがとうございます!
返信する
Unknown (Viola)
2012-01-18 16:12:52

VINさん、報告のコメントありがとうございました。

ぜひ、写真とともに、日記にアップなさってね。

忘れてしまい、先、食べてしまうことがあるのは同じですよ。
返信する

コメントを投稿