しょう爺あーっと宮古

宮古島ではじめたサードライフ。気が向くまま不定期に面白いことあったら伝えます。

フォンウォン―ファンフォン―中略―ヴォンフォン

2014-10-10 17:24:42 | ご近所

またまたの大型台風19号(ヴォンフォン:マカオの命名でススメバチの意)が直角に北上し、連休の本土にロックオンしたようです。

フォンウォン―ファンフォン―中略―ヴォンフォン  って扇風機かエアコンか!

今年の空港閉鎖接近台風は1ヶのみで観光客数もこれまでのところ過去最高らしいですわ。

進路にあたる皆様。地域の状況に応じて行動しましょう。

空港といえば、航空機内での電子機器使用制限緩和で正々堂々とデジカメを使用することができるようになりました。

これまで我慢していた発着時のこんな映像や(ピンクのジンベイジェット)

       

こんな映像を(平良港)

       

残せるようになり楽しみが増えたワイワイ。

そしてついに我が家の上空を通過。

発着時に我が家の上を飛ぶことは極めて稀なのですが、着陸時に急に風が変わり、進入変更のため回り込んだようです。

これが我が家のある久松集落。右上は久松漁港。空港は左上。

我が家は矢印の先のキビ畑との境あたり。 ↑

では良い週末を


爺のお仕事

2014-10-07 17:33:47 | たーけの橋

先月桁がつながった伊良部大橋。

今は、橋面舗装と高欄(落下防止のための柵)工事の真っ最中。

本日、お仕事で工事中の橋を通りました。

お仕事の内容は守秘義務ってやつで明らかにはできませんが、この程度の画像は大丈夫だと思います。

宮古島側から入ってすぐのところ

      

アスファルト舗装の下の路面を均一にする層の向こう側の黒い部分は、接続した桁の上面。

右側の高欄はまだできていません。

      

中央部を渡って伊良部島側。

高速フェリーで15分。待ち時間を入れると約40分の所要時間が10分あまりで渡れるのをプチ体感するとちょっと感激。

          

桁下27メートルの橋の最高地点。向こうに見えるは宮古島。

さすがに風が強ーーーーい。

かぶっているヘルメットが頭から浮いている。地上の3倍近い風力があるのではないかしら。

供用前の1月25日には橋上ウォーキングがあるらしいけどきっついよ。やめとこうかな。

 

 

 


市長室オトーリ後日談

2014-10-02 16:57:01 | かんしがかり

またまた大型の台風18号ファンフォン(ラオスの動物の名らしいのですがどんな動物かは残念ながら不明です)が接近中です。

16号がフォンウォンでしたが、その間の17号は日本の命名でカンムリ。

日本の命名の根拠は星座の名らしいのですが、どうも台風カンムリとかウサギとかカジキとか星座としてもなじみがなく、あまり暴れそうもないものばかりで、やる気のなさ、もとい、おとなしく去ってくれという気持ちが表わされていますよね。

だいたい台風に名前があるなんて、この島に住んで過去の台風を称しているのを聞くまで知りませんでしたからね。

台風といえば例の事件

7月8日、空前の暴れん坊台風8号ノグリーの接近中、全国で初めて発令された暴風波浪特別警報をしり目に市長室でオトーリを回してしまった宮古島市長。

何故か韻を踏んでいるのがうれしいね。

で、

その後どうなったのでしょうか。

さっそく7月12日には、野党議会連絡会が臨時議会開催を要求。

7月24日に臨時議会招集。

野党が出した辞職勧告案と調査特別委員会設置案は与党の反対多数で否決。

市長自らが提示した条例案「月給与83万円3ヶ月30%カット」を議会与党が「3ヶ月50%カット」に修正して可決。

これに収まらない野党は9月初旬から始まる定例議会で追及の手を緩めないと発表。

市内の電柱にはこんな巻物が。

      

しかーし、議会中の新聞報道では全くその追及の様子なし。

9月25日議会終了。

追及の様子は、まだ発表されていない議会議事録を参照するしかないのですが......

えっ?して爺の立ち位置を聞いていますか?

小生の立ち位置は、好奇心の洞窟の中。

のどかでいいじゃないの。とぼけるでもなく、泣きわめくでもなく、そのまま受け入れて淡々と生きる。

静かな余生でございます。