しょう爺あーっと宮古

宮古島ではじめたサードライフ。気が向くまま不定期に面白いことあったら伝えます。

北大東村の怪

2014-08-11 18:01:50 | しらべもの

日本のおなかをぶった切って行った台風11号ハーロン。

県内で最接近したのが、報道では大東島地方と言い表されていた二つの島。

北大東島、南大東島からなる単独の村です。

この二つの島の人口はそれぞれ700人、1,400人という小さな島。

驚くべきことにこの島の一人当たり市町村民所得(2011年度)は沖縄県内でワンツーフィニッシュ。

県平均の201万8千円を大きく上回る385万9千円と327万5千円。

なーーーんと我が宮古島市の186万4千円をダブルスコアで上回る高所得ぶり。

これがなんと8年続けてトップを守り続けているらしい。

これがどのくらいの位置づけかというと東京都北区や埼玉県新座市並みということらしい。

そこで爺の触手がピクンと動いた。県内トップの北大東島って?

結論から言うと働き者の島だということです。

もちろん、農業関連の公共投資は一人当たりにすると大変な額になります。

主要産業は農業、建設業ですが、主要生産物のサトウキビは経営規模の大型化と機械化とが進み効率の良い生産を上げているらしい。

人口構成は生産人口(15歳から65歳)が比較的多く老齢人口比率が少ないことも理由の一つのようだ。

サトウキビは管理価格で政府によって支えられているのはどこの島も同じですが、大きく異なるのはサトウキビとジャガイモを輪作しているということ。

宮古島ではキビ刈りが終わるとやれやれとしばらく畑は放置されます。

北大東島では、その間にジャガイモを植え育てていくのです。もちろん機械化されて。

北海道産ジャガイモの冷蔵保存ものが出回る2~3月に新じゃがを市場に出し、コストを跳ね返す(もちろんいろいろな保護策を受けますが)人気だそうであります。

この2~3月はサトウキビの収穫とジャガイモの植え付けが重なるのですが、1日8時間労働、1戸当たり2人の労働力でこなせるそうなんですね。

宮古島での手刈り労働では1日8時間を2ヶ月続けることは不可能だわな。

多額の財政資金に助けられていることは確かですが、失業者が少なく、勤勉な村民によって維持されてきた所得1位の座、学ぶべきことあるだろう宮古島。

 


みっけもん

2014-08-08 17:18:30 | 島食

島のお土産品、特に菓子系はここ数年口にしたことがなく、もっぱら贈り出すだけでしたが、意外な優れものを口にする機会がありました。

事務所内に転がっていた本島のお土産。

甘系はダメで辛系の菓子類はもっとだめという呑兵衛が偶然口にしたのは

    

南風堂の「島とうがらしえびせんべい」

辛みの中にほんのりした甘みがあり、これならビールにもいける!

えびせんはカッパを卒業して以来、坂角のゆかりをもっぱら愛でていたのですが最近は目にすることもなく、えびせんという名につられて口にしたのがウンのつき。

ちんすこうとタルトに飽きた皆様は、機会がありましたら是非ご賞味ください。   ませ

週末には列島直撃の11号ハーロン。くれぐれもお気をつけあそべ。

島は今日から旧盆に入り、滞在人口が1.2倍?位に膨れ上がっています。


路上寝の伝統は守られた

2014-08-04 17:51:43 | 生き物達

兄貴はとうに朝鮮半島で息絶えたというのにまだ頑張っている11号ハーロン(ベトナムの命名で湾の名)

明後日頃島の東を通過の予定ですが心配なのはその先。

久しぶりの鹿児島・宮崎直撃コース。お気を付けくださいませ。

あの迷犬チビが身罷ってから早数ヶ月。

生前から付き合いのあった集落内の半自由的飼い犬。

これに密かに爺は「ちびるん」と名付け蹴散らしていたところであります。

本当に蹴散らしたくなるような品のないイヌでっせ。なんという種類かも知りたくありません。

       

これ以上アップでは見せられない。

このチビルンが最近、先輩チビの生前の行為を模倣し始めたのでありますぞ。

その行為とは

       

そう路上寝です。

20メートルほど近づくといそいそと(まだいやそうにという演技までには達していない)立ち上がり、路肩でこちらを見上げやり過ごすのですが.....

こっちを向くな!

そのうち車が近づいても知らんふりをし始めるんだな。

この島では酔っ払いだけではなくシラフの犬も路上寝をするという文字通りの歩行者天国。

どーもここだけらしいけど。

ちなみに「チビルン」とは「チビ」(おしり)の中心にある排泄孔のことね。


9.9連結

2014-08-01 17:45:05 | たーけの橋

11号を追い越してサッさと朝鮮半島に向かった12号ナクリー。

当初の予報に反してどんどん東に寄り、そよ風程度の風で済みました。

雨、雷は、通り過ぎたんじゃねーのかという今がひどい。

那覇との航空路線も那覇空港の悪天候で大乱れ。

宮古空港も混乱しているようです。

さて、

いよいよ最終段階の、たーけーの橋になってほしくない伊良部大橋建設。

一昨日県から発表があり、9月9日に1本につながることとなったようです。

上部工セグメントの製作ヤードでは最後のセグメントが出番を待っており、製作に使われた機材も寂しげであります。

       

この橋によって宮古島市はどー変わるか、しょう爺が大胆な予測をいたします。

でも今日は台風一過の金曜日。次の機会ということでご容赦を。

良い週末をお過ごしくださいませ。