上野塾はすべての授業で前回の確認テストが行われる。
これを「努力の結果」と言う。
この努力の結果で満点を取ると教師印が満点カードに押される。
カード1枚に30個の押印欄があり、それを在籍期間中溜めていく。
カード1枚で文房具景品。
カード5枚で図書カード1,000円分。
カード10枚で図書カード3,000円分。
カード15枚でなんと・・・「ipod又は10,000円分の商品」
特に小学生の子ども達はこのカードに燃える。
全員が満点だったら判子2倍になる。
学校のテストで100点を取ったらこれも判子が貰える。
中学生の高学年にもなると、「こんなご褒美なんて・・・」と
思う子どももいるが、10枚を越えてくると目の色が変わってくる。
今日の高校受験講座で初めて15枚達成が出た。
本校中3生のK.Uだ。K.Uは2年間で15枚、
つまり450回の満点を取ってきた訳だ。
上野塾は年間47週運営。
つまり1教科年間47回ある。
5教科すべて満点を取っても235個
それをこのK.Uは2年間470回で450個を記録した。
勿論中3になると夏期講座、冬期講座もあるので
押印の回数は増えてくるが、それにしても
すばらしい快挙だと思う。
今日、K.Uに伝えたこと。
「自分の感想とお母さんからの感想を書いてもらった上で
自分の希望の商品も書いて提出しなさい」と。
その希望の商品は3月20日の高校進学おめでとうパーティで
渡すことになる。
これを「努力の結果」と言う。
この努力の結果で満点を取ると教師印が満点カードに押される。
カード1枚に30個の押印欄があり、それを在籍期間中溜めていく。
カード1枚で文房具景品。
カード5枚で図書カード1,000円分。
カード10枚で図書カード3,000円分。
カード15枚でなんと・・・「ipod又は10,000円分の商品」
特に小学生の子ども達はこのカードに燃える。
全員が満点だったら判子2倍になる。
学校のテストで100点を取ったらこれも判子が貰える。
中学生の高学年にもなると、「こんなご褒美なんて・・・」と
思う子どももいるが、10枚を越えてくると目の色が変わってくる。
今日の高校受験講座で初めて15枚達成が出た。
本校中3生のK.Uだ。K.Uは2年間で15枚、
つまり450回の満点を取ってきた訳だ。
上野塾は年間47週運営。
つまり1教科年間47回ある。
5教科すべて満点を取っても235個
それをこのK.Uは2年間470回で450個を記録した。
勿論中3になると夏期講座、冬期講座もあるので
押印の回数は増えてくるが、それにしても
すばらしい快挙だと思う。
今日、K.Uに伝えたこと。
「自分の感想とお母さんからの感想を書いてもらった上で
自分の希望の商品も書いて提出しなさい」と。
その希望の商品は3月20日の高校進学おめでとうパーティで
渡すことになる。