goo blog サービス終了のお知らせ 





お知らせ 


gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。

※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。



せっかくもほどほどに…なり〜







糸魚川の家事、えらいことになってますなぁ。
何やら、50軒強の延焼だって?
この年の瀬にもらい火って、かなんなぁ。
どないするんやろ。
そら、命があっただけでも、やけどさぁ、何もかも失うんやで。
もし自分だったら、と考えただけでも、ゾッとするね。
私なんか煩悩の塊やから、数々のコレクションを失うだけでも、何年も引きずりそうや。
なんか蔵書が全部焼けたら、気が狂うんちゃうか。(笑)
自分に大事なもんがあるように、人にも同じようにあるんやから、気をつけんとな。
水も怖いけど、火も怖いね。
ほら、よくオーストラリアとかロサンゼルスとかの山火事の様子を見てて、「何で消されへんの?」と思ったことないですか?
消されへんもんやねんなー。
ああやって燃え広がるのを見てると、江戸時代の「火消し」からあんまり進歩してないように思えるなぁ。

さて、わたくし、皆さん、お察しの通り寝込んでおりました。(笑)
月曜日、午前中に耳鼻科に行ったんです。
風邪かなー、副鼻腔炎かなー、と思ってたんだけど、両方でした。
両方かい!
ハハハ。
ま、主治医、忙しかったせいか、(副鼻腔炎)レントゲンを撮るほどでもなかったのか、鼻の穴をグリグリ、シュッシュッされて
「こじらせる前に、抗生物質を1週間分処方しておきますね」だって。
「先生、1週間分の薬を飲んで調子が良くなったら、もう来なくてもいいの?」
主治医「ええ、来なくていいですよ。ただ疲れとストレスを溜めないようにね」
なるほど、風邪も副鼻腔炎も大したことないってことね。
って!大嫌いな漢方も処方されてるじゃーん。

診察後は、ムラカミーチェとモスバーガーでお昼。
↑彼女も耳鼻科の受診日だったので、一緒に行った。
テリヤキバーガーとポテト、海老のビスク。
「ハンバーガー、もう1個食べようかなー。全部食べて、それでも入りそうだったら、食べよ」
なんて言ってたんです。(笑)
もちろん食べられませんでしたけど。ホホ。
ええ、この時点では熱もないし、ただ鼻がグズグズ言うてるだけで、絶好調だったんですよ。
寄り道もせず家に戻って、薬を飲んで寝たんです。
そしたら、めっちゃゾクゾクして来て、寒くて仕方ないじゃない。
骨、歯、肘の傷までも、体のありとあらゆるところが痛い。
なんじゃこりゃ。
もしかして、マズイことが起こってる?
熱の自覚はないが(ボーッとした感じがない)、とりあえず熱を測ってみることにした。
びっくりぽん。
38度5分もあるじゃない。
自慢じゃないけど、私ね、50年も生きてきて38度超えこ熱を5回も(たぶん)出したことないの。
↑平熱も35度台。
子供の頃、熱もなかったから風邪に気付かず、こじらせて肺炎になったこともあるのよ。
だからね、38度超えの体温計を見て、めっちゃビビったよ。
それだけでもう重病人。(笑)
「死ぬ〜」と一人で大騒ぎ。
んなことで死なへんわ!
ハハハ。
にメールを入れて、早く帰って来てもらったわよ。
彼がアピタのおにぎり屋さんに走ってくれて、夕飯はおにぎりとポテトサラダ、インスタントの味噌汁。
↑あまりにグッタリしてて、写真撮り忘れた。
って!グッタリしてる割に、食欲あるじゃん。
おにぎり2個も食べちゃったよ。
熱も気のせいちゃうか?
測り直しても、38度超えは変わらず。
さっさとお風呂に入って寝ました。

火曜日、起きてすぐに熱を測ったら、35度3分。
あっさり下がってるじゃん。
骨の痛みも、歯の痛みも、肘の傷の痛みも、取れてる。
ラッキー、治った?
んな簡単じゃないよねー。
今度は激しい倦怠感と咳が出て来てるじゃんよー。
こりゃ、木曜日まで徹底的に寝て、金曜日までに治すことにした。
「した」って、コントロール出来るんかい!
が出勤前に、コンビニに走ってくれて、お昼用にサンドイッチを買って来てくれました。
2つともペロリよ。
どんだけ食べるねん。
そうなのよねー、どんなに調子が悪くても食べられるのが私。
よっぽど食い意地が張ってんのね。
夕飯はがうどんを作ってくれました。
ふふふ、見かけはアレだけど、案外イケましたのよ。
ありがたかったわ〜。
そんなわけで、この日はとにかく食べて、ただ寝ておりました。

水曜日、随分楽になって、普通に動ける感じ。
そんな私を見て、夫が「君はいつも中途半端に動くから、いつまで治らなんだよ」と。
とりあえず、洗濯と軽く掃除機をかける程度に留めておきました。
今日はお昼の差し入れはナシ。(笑)
家にあったお菓子で何とか凌ぎました。
この間、白金台で買った「La Farine」クッキー。
コレ、めちゃくちゃ美味しかったの。
クッキーって、そうそうマズイものにも出会わないけど、もう一度食べたいと思うものにも出会わないでしょ?
自分で作ったものより美味しいと思うものも、少ないしー。
オイオイ。
だけど、ここのクッキーは、また買いに行きたいと思うものだった。
特にチーズのクッキー(右上)は秀逸。
結構な金額(忘れた)を払った気がするけど、値段だけのことはあると思うわ。
おまけに空腹も満たしてもらったしね。
夕飯はどうしても蕎麦が食べたくなって、外に出ました。
調子に乗ってる?
ハハハ。
蕎麦なんて普段食べたくなることはないのに、不思議。
さすがに体を冷やすので、ざる蕎麦は止めておきました。

今日はほぼ通常通り。
明日の準備を少しして、のんびり過ごしました。
考えてみたら、この3ヶ月で上京3回、歌舞伎を7回も観て、その間に箱根旅行や来客、いつになくハードだったわね。
ちと飛ばし過ぎましたな。
反省、「せっかく」もほどほどにしなきゃね。(笑)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )