二の丸御殿跡から、内堀沿いに歩いてきました。
『黒門枡形』周辺の建物です。
前は大きな広場になっていて、日本を離れてもうすぐ10年になる仲間が、感動のあまり万歳です。
ここが『黒門枡形』の正面です。
松本藩では、本丸御殿が黒書院(奥書院)と呼ばれたことから、黒門と呼ばれるようです。
黒門の横から、天守閣を撮ってみました。
この角度の松本城も、結構いい感じです。
少し回り込むと、お堀に囲まれた天守閣の景観になります。
海外駐在員の一時帰国にあわせて仲間が集まりましたので、記念撮影です。
黒門をくぐり、もうひとつの門(高麗門?)を抜けると、本丸御殿跡に入ります。
途中、綺麗な花が咲いていたので、写真を撮りましたが、花の名前は分かりません。
では、中に入ります。
続く........................................................。
『黒門枡形』周辺の建物です。
前は大きな広場になっていて、日本を離れてもうすぐ10年になる仲間が、感動のあまり万歳です。
ここが『黒門枡形』の正面です。
松本藩では、本丸御殿が黒書院(奥書院)と呼ばれたことから、黒門と呼ばれるようです。
黒門の横から、天守閣を撮ってみました。
この角度の松本城も、結構いい感じです。
少し回り込むと、お堀に囲まれた天守閣の景観になります。
海外駐在員の一時帰国にあわせて仲間が集まりましたので、記念撮影です。
黒門をくぐり、もうひとつの門(高麗門?)を抜けると、本丸御殿跡に入ります。
途中、綺麗な花が咲いていたので、写真を撮りましたが、花の名前は分かりません。
では、中に入ります。
続く........................................................。
そのまま保存されているところがいい感じですね。
すこし気になったところは
堀のところに柵がないところでした。
危ないから柵をつけるところが多いなか
柵をつけると、近代の匂いがしそうなので
このほうが景色も美しくていいなと
思いました。
こういうお堀にお城に松の木を見ると
これぞ日本って感じですよね。
皆さん、一時帰国だと、日本は良い!としみじみ感じていたのでは?
この後みんなで日本蕎麦だったりして・・・
白くてキレイですね
私は植物は全くダメなので・・・
石垣とマッチしていて、タイムトリップしてしまいそうです
しだれが和の雰囲気ですよね
季節は春ごろでしょうか・・・白い花は小手毬かな?間違っているかもしれませんが。
毎回、TOPPOさんの日記は、自分が旅行に行っている気分にさせてくれます(*゜▽゜ノノ゛☆
ほんとに人生を満喫している感じですよね♪
TOPPOちゃんも幸せだな~♪うちもがんばらなくちゃ!
日本を長く離れているお仲間ですか?
日本伝統のお城で集合写真、良い記念になりますね☆
思えば周りの松ノ木などもよくマッチしていますね。
以前、パリある公園で日本の桜の木を見たことありますが、
なんだかとっても違和感がありました。
やっぱり土台の自然もひっくるめてのお国の文化なんですね。
しかし、パパさんはいつも天候に恵まれていますね!
神出鬼没ですね。(笑)
なかなかきれいなお城ですねえ。
白い花は「こてまり」ではないかと思うんですが
花に詳しくないので自信はありません。
なかなか立派なお城で、特に内部が昔のままなので歴史を感じます。
皆さんでおいしいお蕎麦をいただきました。
海外にいると、毎日がチーズ、ハム、そして肉の連日ですので、お蕎麦が食べたくなります。(笑)