日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

展覧会1日目(5)

2006-11-21 19:50:00 | 2006年度
さて、本日最終の時間帯。

18時を過ぎると、授業終わりや就職セミナー終わりの学生さんたちがたくさん来場してきました!
やはり同年代の方たちに来ていただけるのは、なんだか嬉しいですね。



そんな中、後藤教授が会場へ・・!!
先生の手には、担当の人からやっともらった「後藤範章」名刺が!!
実は先生だけ名刺が出来てなかったんです。
「やっと後藤ゼミの一員になれた気がしますよ~。by後藤教授」
遅くなってしまい、すみませんでした


↑会場には首から青いネックストラップを下げたゼミ生が待っています。
何か質問がありましたら気軽にお声がけください。

会場に特大テレビ発見!!
ここには作品づくりに関するFWや、普段の授業の様子、
はたまたTHE☆飲み会の様子などが流れ続けています。
後藤ゼミを知るためにも、ぜひ見てみてください。



19時過ぎ。本日は終了です。
これから片付け・・でも何をすればいいんだ?!
今年初の片付けに戸惑うゼミ生たち。

片付けをしていると、何か変な感じが・・。
「・・あれ? 東京駅のキャプション曲がってない?!」
見ると、キャプションが右肩上がりに!縁起はいいけど、・・直しましょうか。
写真やキャプションの状態にも気を遣い、
来てくださった方々にとって常に良い空間づくりをしていきたい思います。


↑あたふたする寸前の受付。

19時48分。ようやく片付け終了~。
明日に備えて、寄り道せずに帰りましょうね。
パフェとか食べて帰るなよ~。あ、食べにいったの私か。(笑)


↑会場の外にてパチリみんな、一日目お疲れ様でした。
明日も頑張ろう~

文責:吉見隆子(2006年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会1日目(4)

2006-11-21 17:50:00 | 2006年度
展覧会初日も後半戦に突入!!

就職のセミナーに向かう学生たちを呼び込もうと必死に頑張るゼミ生たち。
その中にも何人か足を止めて展覧会を見てくれる学生さんもいました。
とても嬉しいことですね。


↑仕事の合間に、総務の係りの先輩方はゼミ旅行の打ち合わせ中♪
OBの加藤さんもいらっしゃっていました!

展覧会と平行して、ゼミ旅行の予定も着々と進行中!
今年はどんなゼミ旅行になるのか楽しみです。

よし、残りの期間も頑張りましょう!

文責:堂野前灯子(2006年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会1日目(3)

2006-11-21 16:15:00 | 2006年度
さて、展覧会初日もいよいよ盛り上がってきました!!
様々なお客さんが展覧会を観に来ています!



そこで今回は、初日ということで駆けつけてくれた
大切なお客様をご紹介します。

多くの人々に支えられてきたゼミ生たち・・・。
今までも、そしてこれからも、皆さんの協力なしでは頑張れません!!


僕の学科の友人のM君。
真剣な目で作品を見ています。
学科生だけあって、多くの質問をされました。
それに答えることでM君も納得。

皆さん、疑問・質問は気軽にどうぞ!
その説明を聞くことで、ゼミ生たちの熱い想いも感じられるはず!!


ゼミ生の上野君と、彼のバイト先の先輩。
ゼミ以外でも多くの人とつながりのあるゼミ生たち。

「いろいろな人に観てもらいたい」
この想いで、僕たちは頑張っています!!


ゼミ合宿に参加してくれた2年生の二人。
自分たちも参加した写真選定から数ヶ月・・・。
様変わりした作品への感想を、そのアンケートにぶつけて下さい!!

まだまだこれからの展覧会!!
ゼミ生一丸となって、頑張っていきましょう!!

文責:堀内康太(2006年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会1日目(2)

2006-11-21 14:40:00 | 2006年度
2コマ目となりました。

開場から約1時間。

ポスターを見て来てくださった近隣にお住まいの方や
去年に引き続き足を運んでくださった方など、まずまずの来場者数。

しかし、この時間帯は授業中ということもあり
学生の姿はまだ少数です。


↑作品をバックに『ピース♪』

シフト外にもかかわらず、来場してくれたゼミ生☆
自分達で作り上げた作品を真剣に見ていました。

そう、この“「東京」を観る、「東京」を読む”展プロジェクトは
ゼミ活動の一環として行われていますが、
写真撮影から文章作り、展覧会設営まで
先生にご指導いただきながら、すべてゼミ生が行っています。

半年かけて生み出した、いわば私たちの子供たち(作品)を
ぜひ御覧になってください。

温かいコーヒー、紅茶をご用意してお待ちしております~!

文責:松本彩(2006年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会1日目(1)

2006-11-21 13:00:00 | 2006年度
ついにやってきました!!

第2回“「東京」を観る、「東京」を読む。”展

今日は昨日とうって変わって晴天!!!!!さすがです★

朝行ってみるとキャプションが数枚落下しているというハプニングもありましたが、
デザイン部会によってムシピンでフォローされました!
会場を素敵にセッティングしていると・・・

開場前から列をなすお客様が!↓


ん?よく見てみると知っている顔?(笑)
ゼミ生も大切な来場者♪

携帯電話で時報を聞いていたゼミ長は一番乗りのお客様でした!↓


その後すぐにスーツを着た年配の男性が来場し、なかなかいい滑り出し☆
学部生や親子連れ、年配の方と来場者層はバラバラで何だかアンケートにも期待がかかります。

しかしここで問題発生。
お隣体育館でダンスの練習をしている生徒が元気すぎて・・
こんな看板を作成させていただきました。↓


開催中は私達も足音などに気を配りましょう!

そして外の様子はどんなものかと見に行ってみると、
足元案内板を頑張って貼っている一方で・・・

日向ぼっこ♪→
気持ちいいのよねん!

その後呼び込みを始めるゼミ生。
滑り出しとしてはとってもいい1時間でした!

第1日目1コマ目の来場者数=27名

☆おまけ☆


↑昨日準備後、勢いの残るゼミ生で飲みに行きました。
本当に今年は飲むことが大好きです♪♪♪
一番壊れてしまったのは・・・・(笑)
ごめんなさい。ご迷惑をおかけしました~!!

文責:西村美紀(2006年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする