部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



11月ですよ。11月...来月は年末12月(大汗)
ナゴモ、ディフォルメ選手権と、超大型イベントを軸にあっという間に時間は流れて...時が経つのが早すぎるw

先週末のディフォルメ選手権の内容は昨日の記事の通りですが、ブログ訪問者が急増(大汗)
gooブログ内のアクセス順位で、いつもは記事を上げた日が700位~800位、それがなんと300位台(!)
フェイスブックから多くアクセスいただいておりますが、当方フェイスブックはやってないため、内容がわかりません...(汗)
ともあれ、ブログを見ていただけてありがたいことです。

しかし、拙い内容で本当に申し訳ないです...しかも読みにくいしw


で、選手権後の作製ですが...ディフォルメ選手権の余韻とオーラバトラー再販祭りの盛り上がりを受けて、突然ですが表題の作製を始めましたー
選手権の懇親会でYOUさんとディフォルメABの話になって、みんなでSDABをつくろーぜ~って事に発展。
で、先の余韻と盛り上がりから一気に作製を開始、という流れになってます。

普段のガンプラ系SDとちがって、AB系。ベースとなる頼みのBB戦士やSDキットはありません。すべてが0からのスタート。

まずはキット構想。

1/24頭部+1/48ボディー(王道パターンか?)、1/24頭部+1/72ボディー(ちょっと頭デカいか?)、1/24頭部+HGABボディー(この辺り安定か?)、MG頭部+HGABボディー(金かかり過ぎw)、またはMG頭部+1/72ボディー(この辺りも安定か?)...
というスケール組み合わせがありますが、今回はもったいなくて1/24頭は使えない。
またMGの頭も、金額ベースのことや、造形を考えるとちょっとパス。
HGABのボディベースもなんだかんだと手間がかかり過ぎるのと、造形アレンジがどうしてもなじめないので、これもパス。

ということで、1/48頭部+1/72ボディーでちょっと小さ目だけど、中身は濃いぞ!という造形にしようと基本線を決定。


リスク確認。

ディフォルメABをキットベース改修で作る際に一番厄介なのは頭部。ガンダム系のように頼みのBB戦士の頭部がありませんから、1/48を芯にして作るしかないかな。
次に四肢。特に脚部。これはもう仕方がないので、1/72を極限まで切り詰めてみることにします。ここの成否が全体バランスを決めますね。


頭部作製。

1/24使用を封印しているので、結構しんどい。ボディーを1/72とすると本当はMGクラスの頭が良いでしょうが...
まずは1/48頭部。

画像はありませんが、ノーマルの1/72に乗せるとそのまま馴染んでしまいますw いっそ今度ノーマルに1/72を作るときは1/48流用頭部にしようかなーなんてw
ということは、そのまま使うのはちょっと無理で、多少大きくしないといけないのと、ここがポイントですが、YOUさんのサーバインや既存のガレキABをみてわかるように、ディフォルメABをディフォルメとして足らしめているのが、目立つ大きな目。ここは外れせないと感じてます。

でまず1/48の頭部を3枚におろします。
作業に面倒なツノを切り離し。


目と口を切り離し。ここが一番面倒でした。


上下方向、幅方向にプラ板1枚程度幅まし。上下は目元はさらに薄いプラ板一枚をかませて、八の字に広がるようにしました。

別作業で後頭部を一旦切り離して、前後方向にもプラ板1枚分幅増ししてます。

前述の目を一回り大きく加工。0.5mm-1mmで適当にw


こんな感じです。


ツノをつけて、各部を調整。
まだざっくりですが、ボディー作製のたたき台程度には使えるようにしました。



ボディー作製。

ボディーのベースはノーマルに作ろうとしていた1/72ダンバインの加工部材を流用。
胴体パーツを胸部、腹部、腰部に分離したところから始まります。


幅増し加工した頭部と胸部を比べると、幅増しした頭部でもまだ頭部が馴染んでしまいそうな大きさの比率。


頭部に合わせて胸部を小型化していきます。


切り離した合わせ目で角度を変えることで、幅を減らすことと、前に突き出す形に変形。


腹部はそのままだとやはり大きくて加工した胸部と合わなくなるので小型化必要です。


中央で分離して、これは2mm~3mm程短縮。


腰部の作製。

切り出した腰部。これもこのままでは大きいので短縮必要。


中央で分断して、上部にくさびをかまして八の字に。さらに側面を削り込み。

まだまだ適当です(汗)

胸部調整。

組み合わせてみて、胸部ラインがどうもしっくりきません。

胸部の上下厚みがキットのままなので、どうも馴染まない。ライン当たりまで切り飛ばすことで馴染むかな...
あと、肩はまずまず1/48の流用のままです...

で、胸部をラインにそってニッパでぱちぱち切りましたw
さらに中央での角度を再度見直して、胸部の幅をさらにすぼめました。

あわせて首回りのエリの部分を一旦切り離して、頭部とのバランスを見て位置を外側にずらせました。


現時点での状況。

腹部、腰部にさらに手を入れて、もっとギュッとした凝縮感を出していく必要がありますね。
あと、肩のラインがノーマルキットのままなので、現状のデフォルメ状態としてみると特に下部ラインに違和感あるので、要改修。

やればやるほど課題が出てきます。初ジャンルにトライなので仕方なし、かな。
頑張ります!


もう一つ作製中のキット、こちらもボチボチと進んでます。

今度の11月のモデダイのオフ会には持ち込みたいけど、さすがにマスキングの仮止めは拙いので、それまでにもう少し作業を進めておきます。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


« 全日本ディフ... SDダンバイン... »
 
コメント
 
 
 
再販祭り (don)
2015-11-01 11:13:04
知らなかったのでお店に行ってビックリ
ダンバインとビルバイン二個っつ買いしてしまった…(^_^;)

ここは俺の教本です♪(^ー^)
 
 
 
始めましたね~ (ダイ)
2015-11-01 12:32:30
部長さん

先週はお疲れさまでした。
SDダンバイン始めたんですね!!
私も会場で展示されていたガンダム以外のジャンルの大さに驚くのと同時に、自分の中で80年代病再燃が加速しはじめているのを感じています。
その一つが、前日にドボンして残念な姿で持ち込んだガラバゴス。。。
あにさん講座を参考に筆塗に再チャレンジして、来年のホビーショーでお披露目できることを目指して頑張ります。(対でカプリコも作る予定ですが、いつになるかは。。。)

さらに部長さんのダンバイン記事を見て、思わず山の中からビルバインを引っ張り出してしまいました(笑)
一緒に並べられる日はいつになるかはわかりませんが、長い目で見ていただければと思います。

ではでは
 
 
 
Unknown (とと。。。)
2015-11-01 17:01:41
あ、先越されたww

ボクもSDABやりたくて旧キット再販が買い漁りましたが、頭部の素材が無いんですよねwww

ダンバイン楽しみにしてますよ~
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-11-01 17:55:07
ビルバインもやってほしいです。
 
 
 
Unknown (ksuzura)
2015-11-01 23:19:33
SDダンバイン30数年前に一度キット出てますよ

頭はけっこう良くできてました


自分もSDABちょいと前に作りましたがやっぱ頭がネックですよね…
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2015-11-03 09:06:43
donさん、

こんにちは。コメントありがとうございます!
再販祭り、店に行くとダンバインがある!というだけで楽しいです。ツイッターでも#ダンバインミーティングのタグで盛り上がりを見せてるし、AB好きにはたまりませんwww


ダイさん、

こんにちは。コメントありがとうごございます!
ディフォルメ&80年代の組み合わせがこれからの主流!www
ガラパゴス、楽しみにしてます! WMは筆塗が似合いそうですね。筆塗りはホント失敗が無いし、自由な表現の場としては最高の手法と思います。
CB、WMあたりは是非筆塗りがベストかなと。
ダンバインはYOUさんに洗脳されて始めてしまいましたwww
頑張ります!


とと。。。さん、

こんにちは。コメントありがとうごさいます!
先行きましたw
頭部は正直悩みますよねー レプラカーンあたりだとBB戦士も使えそうか?とディフォルメ選手権の懇親会で話題に出てましたが、ダンバインはBB戦士流用が無理そうだったので、素直にガレキ風バランスで攻めることにしました。
今度のモケダイのオフ会に持って行くので、見てやってください!


Unknownさん、

こんにちは。コメントありがとうございます!
ビルバインは、きっとあらいさん(海賊サイア人さん)がやってくれるはず!ですw


ksuzuraさん、

こんにちは。コメントありがとうございます!
日曜日のつくろーぜ会でたけぞ~さんからも聞きました。
ネットで探してみるとありましたね!
本家SDシリーズに聖戦士ダンバインが!!!
いやぁー愛着生むディフォルメで、素晴らしいーです。
今回はガレキ風SDで行こうと思ってます。
頑張ります!




 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。