部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



週末です。ようやく日常の流れに戻ってきました。
ただ、今だ体内時計は少しずれているようで、昼間の眠い事、眠い事。
今朝も目覚ましが鳴ってから1時間程、知らずに二度寝していました(汗)

さて、プラモですが、先週末の記事に書いたように、アイザックに着手しました。
気が付けばすでに2月中旬。5月の静岡ホビーショーまであと3ヶ月...新作を作製するには手の遅い私としてはギリギリというところ。
とにかくお約束の企画モノを仕上げなければ...ということで、ちょっとバスターは置いといて、なにより優先でアイザックを作ることにしました。
しばらくはアイザック中心、バスターを合間を見て並行作業、レプラカーンはちょっと寝かす、という事になりそうです。
ゴールデンウィークの修羅場を想像しながら、早め早めに進めて行こうと思います。

で、そのアイザックですが、先週末の画像の再掲載と合わせてUPします。


まずは使用部材はコレ。

オーソドックスに、BB戦士ザクⅡとHGUCアイザックの組み合わせで行きます。
頭部にBB戦士、胴体以下はHGUC切り刻みの予定です。

先週末に、BB戦士ザクⅡのモノアイ内部構造のあとハメ加工を行い、頭頂のパーツを固定化して、削り込みの準備を済ませてあります。


頭部HGUCのレドームとの大きさ比較

まぁ、レドームはそのまま使えるかな...(汗)

ここまでが先週末。

昨夜、頭部の削り込みを開始。アイザックのベースはハイザックですので、ザクとは頭部の形状は当然違いますが、ザクの発展機(?)ということで気にせず、”ザク”として作っています。

う~ん、やっぱり突き指が痛い(泣) ペーパ掛けがし難いなァー ネットで見ると全治1ヶ月だそうで....学生時代にやった突き指はもっと酷かったですが(指がもげ落ちるかと思った)、それに次ぐ感じ。ペースが上がらん。

レドームにくっ付いているフェイスを分断。


で、無理やりくっつけてみました。

ラインのつながりは全くありませんが、ここはエポパテで適当整形の予定。
早めに胴体を仮組して、頭部とのバランスを見ないとこれで良いのか何とも分かりませんね。
頭部も頬の部分、頭頂のアンテナパーツ等々、アイザック特有の構造の作製もあるし、ちょっと手間がかかりそう。

あんまり時間が無いので、ポイントだけ押さえた作製の方針で行こうと思います。


今日はこれから歯医者さん。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 展示会その2... アイザック ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。