部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



昨日は良い天気でしたね。夕方までいつもの露天風呂でウダウダしてました。

プラは夕方から。

先般改修したコクピットハッチの形状が実はRX78と大きく異なる事から、ハッチの再改修をやってみました。
もとのコクピットハッチをゲージにプラパンで組んでみました。
(本来正確な箱組みをする技術は無いのですが...)



あと、脚が少し長いのが気になっていたので、長さの微調整を実施。
それにあわせて膝アーマーを改修を行いました。




その他、ボディー各部の隙間をエポパテで埋めて、腹部を1mm程度延長、各部分を組みつけて確認しました。



まぁ印象が変わったような変わらんような...微妙ですなー

今回、あちこちのパーツをカチッと固定できるようにしたので、全体バランスのおかしい点が良く見えてきました。
こうやって見ると腕が少し長いなぁ-あとフンドシが少し長いかも。
腕の長さに違和感を覚える様になってくると全体のバランス調整もいよいよ大詰めですね。










コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« SDフルアーマ... SDフルアーマ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (5th)
2010-07-11 10:15:13
リアルスケールでもそうだと思いますが、78が実は一番奥が深いのかもしれませんね。ここからFAに持っていくということは脱着式でしょうか。
ti0719さんの作品のすごいのは、ハの字立ちしても常に完璧に接地性を保っているところだと思ってます。SDでは難しいところだと思うんですが。
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2010-07-11 10:35:59
5thさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かに78って一番難しいのかもしれません。
当然RX78は始祖なので”ガンダム”という記号の基本しかもっていないわけですし、またその記号はどの”ガンダムシリーズ”にも当てはまるものだと言うことで、省略も強調も出来ない難しさはありますね。
ちなみに差し替え+着脱で、RX78とFAを両立する方向へ方針を転換しました。
それと...接地は完璧では無いです-(汗)
ただ、最初から八の字を想定しているので、脚部の軸を出す時にソールから位置決めを始めるようにしているのと、見えないところで結構干渉部分を削っています(なので脚部内側のディテールはいつも適当なのですが...)。
 
 
 
Unknown (keita)
2010-07-11 11:49:57
こんにちは!
すすんでますね~!かっこいい!
自分も78やってましたが、完全にとまってますw
ソールは何気にHGUC利用でおなじだったりw
完成楽しみにしてますね!がんばってください(^^)
ぼくはMGZZに必死こいてます・・・汗
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2010-07-11 12:45:02
keitaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
KeitaさんのSDRX78の頭部画像、凄いですよね。
200番のBB戦士からどうやったらあの頭部を作り出せるのか、魔法のようだと思っていました。
完成されるのを楽しみにしてます-
私の方のRX78ですが、ソールも色々とっかえひっかえ試しましたがHGUCが一番しっくりくるようです。
Keitaさんと同じようで嬉しいですね。
ZZも楽しみにしています!


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。