京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

祇園祭二日目(11日)鉾頭建つ

2015-07-12 04:53:10 | 2015祇園祭

祇園祭前祭の鉾建て二日目、昨日に続き暑い暑い一日でした。
京都市内は高温注意報まででましたが、鉾建ては順調に進んでいます。
一昨日午前中鉾建てが始まった、長刀鉾、月鉾、鶏鉾、函谷鉾の4基は、昨日昼過ぎまでに鉾頭が建ちました。
一昨日午後に鉾建てが始まった菊水鉾も少し遅れて建ちました。
鉾頭が建つと一気に山鉾らしくなります。あとは様々な飾りつけが行われます。
今回は縦画像が多いので見にくいと思いますが、御容赦ください。

鉾頭が建った長刀鉾





鉾頭は長刀です。





真木に取り付けられた天王台や榊





函谷鉾も鉾頭が建ちました。





鶏鉾です。





屋根の破風は鶏です。





月鉾、ちょうど鉾建てが終わったところです。





無事鉾建てが終わり、御神酒と白饅頭が一般の私たちにも振る舞われました。
私もいただきましたが、猛暑のなかの日本酒に少し酔いました。










最後は鉾建て直前の菊水鉾です。





真木に榊を取り付けています。





真木の飾りつけです。





鉾頭も取り付けます。





大きな鉾車です。





人力とジャッキで鉾頭が建てられるのです。





最後に菊水鉾スタッフのユニホーム





本日(12日)は曳き初めです。
長刀鉾 15:30~
函谷鉾 14:00~
鶏 鉾 14:30~
菊水鉾 15:00~
月 鉾 15:00~



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (tango)
2015-07-12 05:37:20
おはようございます
昨年に続き 鉾の組み立てから見せていただき
遠くから祭りの参加<?>です
高いので撮影も大変ですね
私達は京都さまから説明を受けながらテレビで
お目にかかるのではないでしょうか?…
大雨にならないで皆様を楽しませてくれると良いですね
縄の撒き方も凄いですね~~
返信する
Unknown (nao♪)
2015-07-12 09:18:57
祇園祭の模様は毎年梅雨末期の頃にTVで見ているだけで、まだ現場で直接見たことはありません。
こうした組み立てから始まるのですね。
今年もいよいよその時期にがやってきたようです。

こちら関東は長雨が続いていましたが、一昨日から突然真夏がやってきました。
梅雨明けはまだ先でしょうが、身体がビックリしています。

↓私の好きな花々が並び楽しませていただきました。
ヤマユリは神奈川の花で、自然の中でも咲いています。
名前の割には豪華なお花ですよね。
返信する
Unknown (うらうら)
2015-07-12 13:26:54
こんなに間近に山鉾が組み上がる
ところを観た事がなかったので
とても興味深く拝見しました。
来年は是非自分も組み上がるところを
直接見学に行きたいです。
返信する
ありがとう (チー子)
2015-07-12 14:18:10
祇園祭の裏方をまのあたりに見せて貰き感動です。

やはり準備が大変なんですね
何時もは華やかな表のみ見ていますがこのように見せて頂くと、一層祇園祭の歴史の重みが判ります
返信する
tangoさまへ (京都で定年後生活)
2015-07-12 16:36:58
こんにちは
ありがとうございます。
鉾建ても3日目ですが、今日は鉾の曳初めが行われました。毎年ですが、巨大な鉾があっという間に建ったという印象です。
今日も暑い一日でした。急に暑くなったせいか、まだ体が暑さについていけていません。
それで山鉾めぐりは短時間にするようにしています。
明日で多くの山鉾が建ち、明後日は宵々々山です。
返信する
nao♪さまへ (京都で定年後生活)
2015-07-12 16:42:51
こんにちは
ありがとうございます。
京都も鉾建てが始まった10日から急に暑くなりました。 毎年祇園祭の鉾建ては猛暑のイメージがあるのですが、今年もそうなりました。
暑がりの私はすでにエアコン漬けです。
熱中症にならないよう気をつけながらの祇園祭山鉾めぐりです。
今日は飾り付けも終わり、曳初めが行われました。
コンチキチンの音が心地よくなってきました。
しばらく祇園祭通いが続きそうです。
返信する
うらうら さまへ (京都で定年後生活)
2015-07-12 16:51:46
こんにちは
ありがとうございます。
鉾建ては見ていて飽きないくらいです。
毎回思うのですが、作事方の皆さん手際よく組み立てていきます。荒縄だけで大丈夫?と思うこともありますが、きれいな縄結びを見ると納得です。
うらうら さまのブログ拝見しました。京都在住とのことですから、後祭の鉾建てもあります。
機会がございましたら是非見学なさってはいかがでしょうか。
返信する
チー子さまへ (京都で定年後生活)
2015-07-12 16:57:10
こんにちは
ありがとうございます。
山鉾町内の方々は大変だと思います。
祇園祭は1ヵ月間ありますので、町衆の心意気がないと何百年も続いてこなかったでしょうね。
今日は鉾の曳初めが行われました。
一般の観光客も含めた方々が唯一鉾を曳ける機会です。今日も見物する人がとても多かったです。
返信する

コメントを投稿