今年の3月末から、個人的にジムに通っています。
学生時代より、20キロ近く、体重が増えてしまってますし、
何よりも肩こりと腰痛がひどいので、それらを解消し、仕事に打ち込める環境をつくるためにも、
自分の体を鍛えようと思ったからです。
これまでは、お仕事が忙しいことを口実に、運動することから逃げていました。
運動する時間を確保したり、ジムに行くことなど不可能だと思っていました。
しかしながら、3月頃に本当に腰が痛くなり、我慢できなくなりました。
そして、ジムに入会したのです。
出張続きで1週間、全く行けない週もありますが、平均すると週2回から3回はジムで汗を流すことが出来ています。
通い続け、筋トレを続けていると、明らかに自分の筋力があがってきている感覚があって、
それがとても楽しいのです。
かなり汗をかくようになり、体質も変わっているような気がします。
改めて思います。
継続って、本当に大切だし、続かなくては結果につながらないなぁ、と・・・。
そういえば、最近、弊社のHPからの資料請求や問い合わせが増えていて、
個人的にはちょっと驚いています。
HPは「とりあえずつくっておかないと・・・」と思ってつくりましたが、
いろんな企業様からたくさんの依頼があっても対応出来ませんので、
実はHPはとりあえず作っただけで、全く力を入れていません。
一応、ご紹介。
鬼山住宅コンサルティングのHP。
継続しているのは、このブログだけです。
個人的に、ブログの力をすごく感じているのと、
その力をクライアント企業様にご理解いただきたいと思っているので。
日々のコンサルティング以外には、このブログにのみ、力を注いでいます。
でも、明らかに効果があるんですね。
いろんな企業、いろんな芸能人、いろんな個人経営者の方がHPをつくったりブログを開設されていますが、
継続して継続して、継続し続ける(←日本語としておかしいですが・・・)ことで、分かることもあるのです。
継続の力。
皆さんは、継続という行為が持つ、本当の力に気付いていますか?
そして、何かを継続することが出来ていますか?
学生時代より、20キロ近く、体重が増えてしまってますし、
何よりも肩こりと腰痛がひどいので、それらを解消し、仕事に打ち込める環境をつくるためにも、
自分の体を鍛えようと思ったからです。
これまでは、お仕事が忙しいことを口実に、運動することから逃げていました。
運動する時間を確保したり、ジムに行くことなど不可能だと思っていました。
しかしながら、3月頃に本当に腰が痛くなり、我慢できなくなりました。
そして、ジムに入会したのです。
出張続きで1週間、全く行けない週もありますが、平均すると週2回から3回はジムで汗を流すことが出来ています。
通い続け、筋トレを続けていると、明らかに自分の筋力があがってきている感覚があって、
それがとても楽しいのです。
かなり汗をかくようになり、体質も変わっているような気がします。
改めて思います。
継続って、本当に大切だし、続かなくては結果につながらないなぁ、と・・・。
そういえば、最近、弊社のHPからの資料請求や問い合わせが増えていて、
個人的にはちょっと驚いています。
HPは「とりあえずつくっておかないと・・・」と思ってつくりましたが、
いろんな企業様からたくさんの依頼があっても対応出来ませんので、
実はHPはとりあえず作っただけで、全く力を入れていません。
一応、ご紹介。
鬼山住宅コンサルティングのHP。
継続しているのは、このブログだけです。
個人的に、ブログの力をすごく感じているのと、
その力をクライアント企業様にご理解いただきたいと思っているので。
日々のコンサルティング以外には、このブログにのみ、力を注いでいます。
でも、明らかに効果があるんですね。
いろんな企業、いろんな芸能人、いろんな個人経営者の方がHPをつくったりブログを開設されていますが、
継続して継続して、継続し続ける(←日本語としておかしいですが・・・)ことで、分かることもあるのです。
継続の力。
皆さんは、継続という行為が持つ、本当の力に気付いていますか?
そして、何かを継続することが出来ていますか?