田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

コモウセンゴケとミズスギ

2006-03-25 | 草花
コモウセンゴケとミズスギコモウセンゴケはモウセンゴケ科の食虫植物。
花は淡紅色で、花期は6~9月、朝開いて午後にはしぼむ。
葉に腺毛がある。

ヒカゲノカズラ科のミズスギは暖地に普通のしだ。
茎は立ってよく分岐する。胞子のう穂は短くて、枝先から垂れる。

コモウセンゴケコモウセンゴケ 腺毛から消化酵素を分泌する。  2006.1.2

ミズスギ
コモウセンゴケと一緒の場所、丘陵地の日当たりの良い湿った崖で生育するミズスギ  
岐阜県では絶滅危惧Ⅱ類のシダ植物として選定。

コモウセンゴケ3月
2006.3.25 コモウセンゴケに会いに出かけた。葉と腺毛の紅が鮮やかであった。生息地の崖は意外と乾燥していた。トウカイコモウセンゴケという近似種があると聞いて、再確認したところ、この場所に育つのは葉がしゃもじ状なのでコモウセンゴケに間違いない。三重県のレッドリストに載っている。