羽を休める鳥のように

きっとまた訪れる薄紫の夕暮れを待ちながら

10日間

2011年03月21日 | Weblog
10日が経った。時どきパソコンの調子を見ながらここに来てみると、
更新の兆しもないのに毎日アクセスしてくださる方々が・・・。
もしかして、ブログのすみれに異変はないか?と心配していただいている有り難い方も
いらっしゃるのかもしれない。元気ではないけど大丈夫です。ご心配なく、、。


松島への旅行は8日か11日どちらかの出発にしようと決め、早めて8日に新幹線に乗った。
娘と二人「就職祝い旅行」。仙台から仙石線に乗ると海岸線ギリギリに走るので「すごい!」と
歓声をあげて喜んだ。野蒜駅で降りた観光客は他にいなくて、タクシーで大高森までお願いすると
運転手さんがいろんな話をしてくれた。
「今日は霧が晴れて眺めがいいよ」という意味を方言から一生懸命ふたりで聞き取った。
バスもない場所なので、またタクシーを呼ぶ電話をして防波堤にもたれて過ごした。

野蒜地区で200人以上の遺体発見、というニュースを見たとき、真っ先に思い出したのは、
あの美しい海岸と親切な運転手さんや現地の方たちのことだった。
出発を11日にしていたら、わたしたちはどうなっていただろう。

仙台では秋保温泉に泊まった。
9日、体験工房で記念にと箸を作った。「仲がいいですね」とおじさんがにこにこしていた。
その完成品はきちんと遅れずに届けられた。工房の方のご無事を知り、この状況の中で果たされた約束に
ただ感謝している。


帰りの新幹線の中で、高齢の母親(猫もいないので一人で留守番してくれていた)が転倒して、
救急車で搬送されたという知らせを受けた。
荷物を持ったまま娘と今度は都会の夜中のタクシーに乗る、という慌しさだった。

幸い、大事には至らず母は自宅療養をしている。
雪の仙台で過ごした思い出の旅行、帰りには病院からの知らせ、翌日に起きた大地震。
いまわたしがここにいること、巣立つ娘が一人暮らしの準備をしている日々。
あの場所とこの場所。
たくさんのことを考えて、言葉にならないまま三月が過ぎて行く。