スイカ
2020-11-10 | 料理
今年は長雨でスイカが全滅したと近所にいる殿の同級生の方が言った。
ハウスで作っていたのだが、ハウスの中に雨が浸み込んできたそうだ。
それで、もう一度種を撒いたとのこと。
そして、11月になって収穫!!貴重なスイカを頂いた。

小ぶりだがすごく甘い。寒いので冷蔵庫へ入れず常温で食べたからかもしれない。実家の母にも1/4を持って行った。
母はスイカが大好きなので夏に買って行こうと思ったが、探してもなかなか店に並んでいなかった。やはり全国的に不作だったのか。
スイカを見せると「わぁ~」と、少女のように声をあげた。
畑の横で小さな焚火をしていたので、そこへ木の板を持って行って腰かけて食べた。11月の焚火の横でスイカとは。
甘い、甘いと喜んで食べていた。
秋空と、枯葉の地面と、小さな焚火と、スイカと老婆・・人生も晩秋にさしかかった・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます