黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

落葉の飯縄山

2015-11-09 15:31:48 | 
雨の降る前にちょっと飯縄山へ。
久しぶりに中社側から。
すっかりカラマツやミズナラの葉が落ちて登山道に
積もって明るい道に。


レンゲツツジの展望場所はすっかり晩秋の気配。
砂鉢山や虫倉山もまだ見える天気。


山頂からの展望は無しなので、即下山 (^^;)


雲が多くなってきたけれど、裾野は黄金色です。

黒姫テレマークスキースクール2016パンフレット

2015-11-07 16:30:26 | テレマークスキー
今シーズンもスタッフとして、レッスンやツアーガイド
でお世話になります黒姫テレマークスキースクール
パンフレットが出来て、只今印刷中。

ですが、ひと足早くブログで掲載します。(写真をクリックで拡大)


HPには掲載済みで、すでにお申込もいただいている
ものもあります。
興味のある方はお問い合わせください。
よろしくお願いしま~す。

終了

2015-11-07 16:14:30 | 専門学校実習
今日で前半組の8泊9日の実習は終了。
段取り良く片付けをして昼前に東京に向けて出発。

3回の黒姫実習で野外生活面でも余裕ができたようで、
日々の食材も工夫して調理していた様子。

グンと伸びた学生が見られたのも嬉しいこと。
1年時の必修は終了、今後どの道を目指すのか、
少しでも3回の実習が活かされることを望みます。

来週後半からは後半組の実習開始。
そろそろ里にも雪が降るかな?

テスト

2015-11-06 21:35:25 | 専門学校実習
最後のプログラムはテスト・・・

読図、刃物使い、ロープワーク、米炊き
さてさて、3回の1年生の野外実習の締めくくり、
結果はどうでしたかね。


焚き火をおこしたので、スタッフはダッチオーブンで
りんごマフィンと安納いもの焼き芋を。


学生たちの夕飯は鶏鍋。鶏一羽を捌いています。
なかなか難しいようで・・・


明日は片付けて帰京。
到着した日はまだ青みがかっていたカラマツの葉は
もう黄金色です。

じっくりと

2015-11-05 20:10:07 | 専門学校実習
今日まで3日間は山童の森でスギの伐採。
伐るのは途中から折れていたり、上部で枝がいくつも
分かれていたり、極端に曲がっていたりしているもの。

各自どれを伐るか選定して、倒す方向、必要に応じて
ロープて引っ張るなど、仕事ではないので、1本伐るのに
じっくりと向き合ってもらいました。

チェーソーのガイドバーいっぱいの直径のスギに
チャレンジした学生は、緊張しながらも時間をかけて
目標の方向へ綺麗に伐倒。
倒したスギの長さ(20m超え)に驚いていました。


倒した後の玉切り処理もガイドバーが挟まれないように、
伐れた後の丸太の動き、自分の立ち位置など考えることが
たくさんあります。


学生たちはチェーンソーの使い方を練習したときと、
スギの植林地という現場での違いを大いに感じたようです。

実習も終盤。明日はテスト・・・

黒姫山も雪景色

2015-11-03 19:13:13 | 専門学校実習
今朝は窓から見える黒姫山は上部が雪景色。
お隣、杉ノ原スキー場の上部も雪がついていて、
スノーシーズンが近づいてきた!という感じで
ワクワクするなあ。



実習は続いています。
朝は雨がパラついていたものの、すぐに止んで
今日から実習プログラムは、
立木の伐採、テレメトリー調査、水生昆虫&鳥類調査の
3つのプログラムを平行に。
私は引き続き林業作業担当で。
山童の森で各自1本は伐倒なので、伐る木の選定から
伐倒、後処理までのサポート。
ついつい声が大きく・・・

明日、明後日も頑張ろうー。