Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

雪 の 朝

2020-03-29 | R’s Kitchen





朝   霙(みぞれ)が葉にあたる音で目が覚める。

今日は 日曜日。

ようやくやってきた 日曜日の朝だ。

うとうとしたり

起きなくちゃと思ってみたり

この繰り返しを しばし楽しんだあと…

9:00 ちょっと前には起きないと

【これ】を見逃してしまうじゃないの。

見慣れた献立の確かなおいしさが

丁寧できれいな調理から見ることができる。

そしてフウフふたりのわたしたちの生活の

適正な二人分 とはこういうことだ を

見てわかる番組でも ある。











今朝の献立は「うにごはん」

そこで これからこしらえるウチの朝ごはんを

おかゆと みそたまご にしようと思いたった。











雪の朝には 湯気もごちそうだ。











おかゆのお供に みそたまごと

昨日収穫した菜の花を茹でて

さっと出し汁で煮て 出してみた。















ふだんは 前夜の夕食が遅くて

朝はまだそれらの消化中で

朝ごはんが食べられないワタシも

今日は いささかヤル気が ある。

せめて土曜日は6時でシゴトを終えて帰ってくるからである。
















そんなご機嫌の朝には ぴーちゃんも同席。















時々 ぴーちゃんの「肩」の愛おしさに

抱きしめたい衝動にかられる。













しかし相手はインコであるから

そんなニンゲンの気持ちには気が付くはずもない。















こうしてシアワセな日曜日の 遅い朝が過ぎていくのであった。







カメラ女子ランキング

→ 朝10:00 鬼平犯科帳   11:00 剣客商売  12:00 三屋清左衛門残実録と
  もう ワタシにはこれ以上ない幸福な 日曜日なのである。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびすさま

2020-03-22 | Say it with Flowers







「シゴトから帰ってくる」 という事が

ワタシにはとても楽しみなことであるが

(お家がツラい人はその逆だろうか)

そのお家も季節の変わり目は

お部屋の絨毯が急に暑苦しく

もう少し軽やかなものにしたくなったりして

いやはや セイカツというものはきりがない。











半月ほど前に挿した木五倍子(きぶし)は

薄緑の芽がでて葉も広がってきた。

そこで今朝は藤の房のような花を取り

枝と葉だけで 挿しかえてみた。

わずかに残した房が「名残り」である。












そして今週の花は

なんと「キャベツ」。













畑からキャベツを取ってきて

球体にならない葉を押し広げてみると

キャベツの中で花が咲いていた。





話しは変わって 

ある夜。

シゴトから帰ってシアワセな夕食のあと

うっかり居眠りをして

脳みその銀行に睡眠の預金ができたので

いつもよりちょっと夜更かしをしていたら

新日本風土記の再放送が流れてきた。

3月のこの時期だからか福島の「三春人形」の

映像のかわいらしいこと。

翌日 FAX注文で購入したのが えびすさま。













見るだけで 笑っちゃうこの表情。

ぜひ あやかりたい。






カメラ女子ランキング

→ シゴト  疲れる~












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいこん の 花

2020-03-15 | Say it with Flowers







シゴトに出かけようと ワラビーを履く時に

… なんで下駄箱の下に花が咲いているんだ …

とは 思っていた。

帰宅する時には

あ~やれやれだぁ と思って下など見ずに

家にあがってしまうから

気がついてから何日たったのだろう。

















それは だいこん の 花 だった。

ずいぶん前に逗子の庭で収穫した大根の

大きくならなかったものを

下駄箱の下の籠に

入れっぱなしにしておいたものだ。

そのあとも

大根そのものを養分として成長していたんだね。















あっぱれ 大根!

上の方を切って

お皿の水に挿してみた。













この花のあと

種ができて イノチを繋ぐ。

だいこん エライ!









カメラ女子ランキング


→ 毎年 年の暮れにはシンビジウムの鉢植えを部屋に飾る。
  3カ月がたち その花もいよいよ終盤。
  今度は花瓶に飾ってみる。
























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木五倍子(きぶし)

2020-03-08 | Say it with Flowers
















春の兆しを感じられるようになってから

ワタシの愉しみは

ジブンで育てた

畑や庭の草花を

手持ちの花器に挿して遊ぶことだ。

雨が降って 陽が差せば

芽が出て 蕾をつけ

土もふっくらと盛り上がって

あらゆる植物が手足を伸ばし始めている。

そういうことを感じるのが 好き。
















木五倍子はワタシの職場の園庭。

物置の後ろにあった花木である。

2年に及ぶ大改築で 影も形も見えなくなってしまい

早春を知らせる木五倍子を

新たに畑の隅に植えて育ててきた。














ワタシはね。

雑木林が 好きだ。

秋になれば葉を落とし

ガサガサとした地面に

なんだかの緑の草花があって

ざわざわ がさがさした中を歩くのが好き。

木五倍子も雑木林で見かける植物だ。



大きな木に囲まれはいるが

ジブンの好きな方へと枝を伸ばす。

その自由なこと。












そして 黄色の

まるで藤のような花は

意外に重たい。

ガラスの花瓶に挿すまえに

土を感じさせる花器に挿していったら

水をはっていたにもかかわらず

木五倍子の花の重たさで

ひっくり返ってしまい

箪笥の上からまるでダムの放流事件。

参りました!
















カメラ女子ランキング

→ 先週 挿して飾ったクリスマスローズの1週間後は・・・









赤い水玉の水差しは昔 両親と出かけた東京のデパートで買ってもらったもの。
親とお出かけした時には 何かをひとつ買っていいことになっていて
なぜかお菓子ではなく モノを選ぶことにしていました。
年をとってみると 赤の水玉・・・ いいね。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas rose

2020-03-01 | Say it with Flowers




職場ではコロナウィルス対応に

少し疲れてきたところだが

土曜日は 書類の作成に精を出す。

特に 1週間前の「ムカつく~」アクシデントは

その後5日をかけて いつもの食事に戻ることができた。

食べることができると「キボウの星」も小さく輝く。

日曜の午前はお花で遊んでみようと

土曜の帰り間際に 畑で花を摘んできた。













クリスマスローズは とにかく水をあげない花のひとつだ。

まぁまぁ思ったようにお花を挿しても

1時間もすると しおれて くたくたになってしまう。

それではこの方法はどうだろうと

摘んできたクリスマスローズを2時間ほど水につけて

そのあとは丁寧に新聞紙にくるみ

再び根元を水につけて一晩置いてみた。












今朝 新聞紙を開いてみると

葉は水をたたえて生き生きとしている。

さぁ はやくお花を挿して遊ぼう。

昼までには 時間もたっぷりある。

















まず、ガラスの花器に挿してみる。

次は・・・
















両側に「耳」がついていて

ここが良い!と思って買ってはみた花器だが

耳の強度に問題あり。

洗う時に 胴をもってそうっと扱わないと

「耳」がポキッとおれる。

こんな具合に。

まるでお菓子のプレッツェルを齧るように

簡単に折れてしまう。















向かって右側に耳(取っ手)のとれた後2カ所があるでしょ。

ポキっといっちゃった後です。

さて。

クリスマスローズだけ挿しているのにも

そろそろ あきる。

気分転換に 次はメスシリンダーに挿してみる。














理科や化学の実験道具には「余分」なものがなく

機能的で美しいカタチをしているので

わたしは 好きだ。

変にデコラティブなものが わたしは キライ。














極小のメスシリンダーにも。













最後は 【たなちゃん】がいいと言ってくれた

ワインのデキャンターも使ってみる。















一晩をかけて「養った」お花は

葉もきれいで美しい。














最後は 木五倍子(きぶし)を挿す。

















カメラ女子ランキング
→ 今日は「幸福度」が平均より少し高い。お花摘み遊びのあと、銀行と郵便局に行ってこっちのお金をこっちに移したり、
アイスクリーム券でアイスクリームを買って
クリーニング屋さんにも行くとことができたからだ。
こういうことがうまくいくことは 気持ちもすっきり。
・・・そして午後からは 実家へ・・・





















 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする