Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

2019-07-27 | わたし の 食器棚







いつものことだが

仕事の休みが近づくと

何をしようか と 楽しみを考え始める。

日曜日の午後は 実家に行って夕食の支度をしながら

母と過ごすので

昼過ぎまでの「自由」なのではあるが。

しかし 今日はめずらしく土曜日にも

本来のお休みをとることができて

こうなると さてたっぷりある1日に何をしようかと

楽しい「妄想」は膨らむのであった。
















そこへ 届いてきたのが 「桃」。

毎年 母親が夏は桃

もうしばらくすると巨峰を

栽培農家から届くように手配をしてくれるのだ。

そして その量は

フウフふたりで一生懸命に食べないと「渋滞」してしまうのだった。


















さて。

金曜日の夜

これから続く2日間のシアワセにココロ踊らせて眠ってみたが

ダンスはうまく踊れない。

うつらうつらとしていると いろんなものがやってくる。

耳が痛い。夢の中で中耳炎になっていたり

なんだか イヤな人々がわたしの傍にやってきて

カラダ全体が痛くなったり うなされそうになったり

なんなのっ これっ!

いつものように午前3時半に足がつり

湿布を貼って やりすごし 6時半に目が覚める。


















春の雨の中 釣りをする人を描いたお皿は

先日京都に遊んだオットのお土産だ。

わたしもここで元気をだして

今日は銀座6の蔦屋に行って 本を選びたい。

松屋の地下で烏龍茶も買いたいな。

と 思って自分を奮い立たせる。

朝食は 桃と烏龍茶。

口中に残った桃の密の甘さを

烏龍茶が思い出させる。

お茶と桃は合いますね。


















この瓢箪を描いたお皿も いいな。

やっぱり京都は なにかがきれい。

・・・ 京都のお土産パワーを

自分のエナジーに変えて出かける支度をしたいが

どうにも 動けず。

手に取った本を読んでいたら

眠ってしまった。

時は すでに 午後1時半。















遅い昼食は

毎週パンを焼いて下さる方がおり

トーストしたものと ミルクティー。

















風神雷神図 の蕎麦ちょこも京都のお土産。

もともと一つだけあったものを もうひとつ買い足した。
















さすがにこの時間となると

これから着替えて銀座へのおでかけはあきらめ

それならそれで気持ちも軽くなる。

ティーバックの紅茶も 夏らしく淹れよう。

















このポットは mariagefreres のもの。







朝に続いて 渋滞中の桃も。

















さて。

これからケイキュウに行くよ。

銀座に出かける支度の時間と 電車の乗車時間は長い。

この消費時間をケイキュウをゆっくり巡る「余裕」に充てる。

半径2.5km の中に 本当のシアワセはある。

(2.5km 越えてます 感覚的に2.5です)








カメラ女子ランキング

→ 夕食の支度も 今日は余裕。奈良のお土産の「おかいさん」を炊いた。
 もちろん 食後にも 桃。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花筏

2019-07-21 | Say it with Flowers







「花筏」















葉の中央に 小さな緑色の花が咲いたり

黒い実が なる。

緑色の花の後が 黒い実になるとばかり

思っていたら

それは 違いました。
















花筏には 雄と雌があるのです。

写真の黒い実がなるほうが 雌です。


これは偶然 二つの実がついた葉。

本来は1枚の葉に ひとつの実です。

















植物の名前が「はないかだ」

そのわけは

葉を川に浮かぶ 筏に見立て

実は人を表します。 船頭さんなの。

こういう「見立て」は日本の文化です。









このところ あまり体調もよくなかったけれど

うれしいことは たくさんありました。




















人様から 何かをいただくことはあるのですが

これほどまでに チカラになるものを

頃合いよくいただけるとは・・・


この梅干しは毎年送ってくれる人があり

梅もぎも梅仕事もその方のお姉さんがして下さるとのこと。

今年は きれいに瓶に入っていて

眺めるのも楽しい。 

この一瓶があれば 人生がグンと!力強くなる気がする。


















梅干し・・・

そろそろだなぁと思ったのか

夏に向けて 髪飾りもまんまる。


















お家のリフォームを機に

椅子用の座布団カバーも取り替えましょ。

干支にちなんで 鶏の模様。

水色とベージュの2種類。

布を買って これも知り合いの方に縫っていただきました。



今日でようやくお家の中も片付いて

ホッと したなぁ。










カメラ女子ランキング

→日曜日に何をしようか と金曜日くらいは妄想して楽しい。でもな 土曜日も夕方まで仕事して
日曜3時になれば実家にいって 夕食の支度・・・
妄想は午後3時に しぼんでいます。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整える

2019-07-14 | 無題







家に帰ろうと思っても なかなか帰れない。

ところで 世の中で オレ様がいちばん活躍している!なんて思う人がいるとしたら

そういう人は アタシのこと嫌いだろうな  きっと。


嫌いかどうかなんて アタシはどうでも いい。

アタシが嫌い という人は アタシのことを意識しすぎですよ。



アタシは もっと「自分」。


自分で 仕事の種を探して 仕事を増やしちゃう人。


















先週は めちゃくちゃ忙しくって

忙しさのわけは 自分で増やしちゃった仕事。

いやいや

仕事っていうものじゃないかもしれないな。

でも相手の人たちはワタシを私の仕事のポジションの名称で呼ぶから

やっぱり仕事なのかな。


















この方もワタシのことを仕事のポジション名で呼ぶ。

それなのに今 この方がして下さっていることは

仕事を超えたことのように思う。

金銭の授受がないし 対価もない。

ご自分が蒔いた種で育った鳳仙花を下さるという。

空のコンテナを持って行って

土を掘って植えて下さる。


(粘土質の土は重たく掘る労力も重いはず。
 そうして 台車を1台づつ この方とワタシは押して街を行く
 ガラガラとね)

















「〇〇さん 〇〇さん! この竹を曲げる柵ってどうやって作るの?」とワタシ。

「そんなの簡単だよ 今度作ってやるよ!」と答えてくれる。

〇〇さんは もう竹の先生だ。








それなのに 私ときたら

仕事の忙しさを言い訳に

こうした方たちとのお付き合いに

疲れた対応をしてしまうことが あるんだ。

「あ~ 悪かったな」って 後から思ったりする。




















この日は泊り明けで

寝不足だし とっても疲れていて

フトした時に冷たい態度が出ちゃったりする。



ワタシは 自宅の庭や 逗子の家の自然や

自分で増やしちゃった職場の畑で

自分の五感を取り戻し

風を感じて 自分の気持ちを整えてきた。

しかし こうも忙しいと

自分の気持ちを整える時間が ない・・・

先日は 脳梗塞になる自分 という題名の夢を見た。

ココロもカラダも栄養不足になってしまった。








カメラ女子ランキング

→ オットはキョウから京都旅行。夕食はオットが作っていったポテトサラダ。目玉焼きとごはん。栄養不足を補うためソーセージ1本。
  就寝前に牛乳100㏄だ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

curtains

2019-07-14 | 無題








朝 9:00


エアコン取付工事の車と

カーテン納入の車が やってきた。

















この部屋のカーテンは床から天井までの高さがあり

この家いちばんの開口部だ。

実は 内側のメインとなるカーテンは あまり開閉しない。

が こういう機会にちゃんと作っておこう。

















お風呂ユニットの入れ替えと 

すべての壁紙を張り替えた令和元年のリフォーム。

本棚 食器棚の中を出し

別の部屋に持っていて  また 中に戻す。

この作業のキツさに 泣きそうになってしまった。

「労働」を超えた「苦役」でした。

逆に すごく楽しかったのが「お風呂屋通い」。

原チャリでビューン!と街の銭湯にいきました。

(スーパー銭湯ではありません!)

手足伸ばして 命の洗濯です。


















2階出窓の レースのカーテンは こちら。


木々に咲いた花に 鳥が停まろうとしている感じかな。





エアコンは【オリーブグリーン】
 この部屋は京壁を塗り替えたので エアコンの色を壁になじませました。

カタログをご覧ください。








カメラ女子ランキング

→ トシをとったらお家の建て替えなんて とてもできないと実感!リフォームでさえ疲れて泣きたくなった・・・
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-07-07 | わたし の 食器棚







自宅のリフォームも

カーテンとエアコン1台の納品と工事を

残すまでになった。




今日は段ボールに入れて2階にあげたままになっていた

「器」を整理整頓して

食器棚に並べようと作業をすることにした。

季節に合わせて器の入れ替えをする我が家では

その季節の1軍を食器棚に移動させる。


夏になれば ガラスの器や

ツルツルと滑らかで 厚みのない器が

食器棚に並ぶというわけだ。

















だれひとり この作業を手伝う人は いない…

いない…  みたい。



















世の中って  そんなものだよね…

… お茶 飲んでるんだ…


















ようやく ワタシにもお茶が 出て きた。

さっき出した 夏の1軍。

ガラスのお茶碗で お茶が差し出されたから


ま  いいか。

















そんなこんなで

器の整理をしたわけだが…















いつか「金継ぎ」の技法で修理をしようと仕舞っておいた

器もたくさん出てきてしまった。
















こんなにばらばらになってしまった欠片を

継いでいったら

おそらく欠ける前の器より

おもしろい器になっちゃうんじゃないのかな。















さて。

夏は そうめんと天ぷらに欠かせない大皿も

うまく棚に収めることができました!
























カメラ女子ランキング

→ 季節が変わり 次の季節まで2軍となった器は 押し入れのコンテナの中です。
 
 リフォームのお仕舞は「お支払い」です。
 あっちの銀行 こちらの郵便局といったりきたり。
 日を変えて こっちのお金が あっちの口座に引っ越して
 日を変えて 大工さんの口座にお振込みをして
 けっこう 面倒・・・です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継ぐ

2019-07-01 | 箪笥









それは春のお花見会で

毎年、野点のお席でお茶を点てる方が

(ご自宅の)「火鉢をあげる!といって下さり

先日、その方の家のリフォームとともにワタシの家に

やってきた!














瓢箪模様の火鉢。

きれいな灰もそのままに。





かぶせられていた新聞は

1995年




















それから「葛籠(つづら)」。
















今はもうなくなってしまった「柿澤商店」さんのもの。

ワタシの持っている柿澤商店さんの葛籠は もっと小さく

漆の色も 赤だ。
















小さい葛籠もいいいけどね

大きな葛籠にはアンティークの帯が入っていてほしいな。

こんな具合にね。


そして 今日はどの帯を締めましょ・・・って

小さく悩んだりする  のが夢。





















この帯は以前古着屋さんで買っておいたもの。

前帯の柄は 牡丹です。























見ているだけで シアワセになっちゃう・・・








カメラ女子ランキング

→ シアワセいっぱい葛籠につめてワタシはどこに行くんでしょ。



自宅リフォーム 最終段階。
カーテンをオーダーして エアコンを買って
7月半ばには 終了!











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする