Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

tea time

2011-02-27 | わたし の 食器棚

今度の日曜は何をしよう・・・

どんな楽しいことをしよう・・・と考えて 少しでも仕事から気持ちを離そうと する。

金曜日などは その日曜が近づいているというのに

「日曜の朝は起きられない」と 楽しい想像を通り越して 現実の辛さを予想している。

土曜日は月末の事務仕事を ものすごい速度でこなして ようやく午後5時。

実家へ行って 夕食にした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして 日曜の朝は本当に起きられなくて 時計は9時。

この時間では 起き上がって 何かを飲んで 顔を洗って お化粧をして

家や庭の掃除をして 金魚の水を替えて・・・

そんなことをしていれば すぐに昼になってしまう。

いっそ それらのことを何一切せず 出かければいいじゃないかと言われるかもしれないが

できない人は できない。 やっぱり 金魚の水も 替える。

でも いいことも ある。

金魚の水を替えていると 隣の睡蓮の甕に 小さく速く動く影を見つける。

めだか。

あれほど丹念に稚魚をすくって水槽にうつしたのに 知らない間に孵って越冬していた。

春のひざしを背中に感じながら眺めていると 凍る冬を5匹で過ごしたからか

斜め一列になって めだかも春の日を身体に取り込んで いる。

春の日は 冬の硬い水を柔らかく する。

風が吹くと 水面が暖かく揺れて わたしも めだか に なる。

そうだ。

逗子の庭に行って お茶を飲もう。

お茶を飲んだら 庭で 遊ぼう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

den

2011-02-27 | わたし の 食器棚

 の四十九日を前に お返しのものなどをさがして den へ。

相手の方を想いながら時間をかけて選びました。

姑の暮らした逗子の家の 椿 を持参したところ

さっそく店の器にいけて下さって 椿の時間を過ごしました。

私も大げさではない花器がほしいと思っていて・・・・

そういう時は den の店内を歩いていると 

自分の気持ちにちょうどよい器が ちゃんと私を呼びます。

・・・・ あなたの気持ちをうけとめますよ・・・

とでも言うように 器がそこにいるのです。

den はそういうお店なのです。

今度 この花器の写真を撮りましょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンケン

2011-02-25 | 無題


意味なく・・・
ジャンケンです。
その握られた「グー」の力の「無さ」に意味のないことがわかります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっこう

2011-02-25 | 無題

仕事で小学校へ行くことが多くなっています。

学校の廊下とか・・・・ 何だか胸がキュンとしますね。

しかし

「教育委員会」となると・・・

こりゃ もう 手に負えませんな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOP COAT

2011-02-20 | 無題

日曜日。

昨夜から 今日は何をしようかとすごく楽しみにしていて

(本当は休日出勤して 事務的なあれもこれも片付けたほうが 月曜日から 楽・・・)

演芸場の出演者や銀座の呉服屋まで調べたのだけれど。

でも やっぱり・・・

朝はつらいなぁ  

たとえ日曜でも 朝は つらい。

昼前にせめて京急くらい行きましょうと お出かけ。

本屋に行って いつものコースで婦人服売り場を通ると

春のコートが 目に入りました。

ちょっと むりして 買っちゃいました。

・・・・本と夕食のおつかいに行ったのだけれどね・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交差点

2011-02-19 | 無題

逗子駅前の交差点で 信号が青になるのを待っていて

ふと窓の外を見ると 高校生が買ったばかりのマックを食べていて

マックの美味しいときが 人生で一番幸せな時だ・・・ と思ってしまった。

いったい私は いつからマックを食べたくなくなり 他のおいしいものたくさん身体に取り入れて

こんなに辛くなってしまったのだろう。

私だって マック5個は ペロリです! という時代があり

あんなに甘くてズルズルした飲み物を太いストローで チュウチュウ飲んでいた。

しかし 今はマックシェイクは「バリウム」のようで 飲んだあとは最悪の気分だ。

あっちの道路 こっちの小道と歩いて いくつもの交差点を渡って 

これが 今の 私です。

i'm lovin' it

 

(画像は朝刊に入っていたチラシをスキャナーにかけました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tubaki

2011-02-16 | Say it with Flowers

【ハーレム】 【おはよう 椿さん】

今年も 椿の花は咲き こうして飾る ひとときの

静かさと 幸せ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春 2

2011-02-16 | Say it with Flowers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

color

2011-02-16 | 無題

職場で写真の係りになって ステージの上を撮っていたのだけれど

客席の中に 素敵な色を見つけたよ。

こんな色の重なりも きれいなんだな。

昨日の写真の中で一番の お気に入り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図

2011-02-13 | 無題

昨日は 前日までの雪で何かアクシデントでも・・・と気になって

朝 職場に顔を出したんだ・・・

そうしたら 何ひとつ解決していない様々なことや

「地図」のことを あらためて考えてしまって 午後はなにもできなくなってしまったんだった。

人には 人それぞれの「地図」が ある。

定められた地図もあり 自分で描ける地図もある。

どちらの地図かはわからないが 私の地図は相変わらず 破れて いる。

破れた地図を持っていることに すっかり疲れてしまった。

ある人は 二度と地図を破るな と言い

ある人は 最後まで地図は捨てるな と言い

ある人は もうちょっとだけ持っていてね と言い

ある人は 自分は地図など持たず誰かの後ろに隠れて いる。

足元は 春だというのに。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南国際村

2011-02-13 | 無題

その開発や その後の進展の遅さに問題がありそうな湘南国際村。

ふもとにファミマもできて 夜の暗闇に灯りがともるようになりました。

今朝は逗子での作業の前に ぐるりと 回ってみると

予想通りの富士山が見えます。

富士山 見たし

これから逗子で農作業。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ の 技

2011-02-13 | 無題

湘南国際村で富士山を眺めていると

その横で こんな撮影が・・・

路上に停めたベンツから降りた一団。

背後の植え込みに造花をさして モデルさんを座らせて 何かの撮影。

カメラマンには黒い傘 モデルさんには白い傘をさして日ざしを和らげています。

モデルさんは 盛んに 「目線!」「目線45度!」なんて言われるんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

この後 ピンクの造花がプラスされるのですが

富士山バックに ピンクの造花を背後に 何を撮るんでしょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマ写真

2011-02-13 | 無題

 

湘南国際村から見た 富士山。

パノラマ写真にしてみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五目飯

2011-02-12 | R’s Kitchen

雪の日の料理作り。

小鳥にも餌をあげたし 今度は私たちのために美味しいものを作りましょう。

簡単そうだけれど 実は手のかかる「五目飯」。

五目寿司とかちらし寿司と呼ばれていますが 私が育った家では「五目飯」なのです。

夕方 出来上がったら、実家の母へ持っていき、一緒に食べようと思います。

もちろん、妹フウフの夕食にも作りましょうね。

 

いつもは車を運転して実家へ行きますが この雪では・・・・

子どもも帰ってきたことだし プリンも一緒に包んで

バスと地下鉄で出かけることにしましたが・・・・

とにかく重たい! お米5合を炊いた五目飯です。

プリンも でっかいのを2個!

さて。

そんなこんなで出掛けてのったバス。

終点まで乗るので 一番後ろの席に座ることにしました。

バス後方へ行くと 何だかお酒臭い。 案の定 窓側にすっかり出来上がったおじさん 1名。

おじさんの横にムスメ その横に私。 おじさんはいいカモが来たとばかりに

話しかけ続け 挙句の果てに「触っちゃおうかなぁ」などと言うので

「私のムスメに触ったら 怒るよっ!」ときっぱり言うと

「お! お姉さんはお母さんか! 宝塚の人かと思ったよ!」と返してくるのでした。

ヒゲも剃られていて身なりもまずくないので 様子をみていましたが

あまりのしつこさに お席替え。 五目飯はでかくて重いし 困ります。

こういう場合乗客の安全を守るのは運転手だろうと思うのですが だめそう・・・

バスを降りてしまうのが一番の安全策なのですが 雪は降り続いていますし誰も降りずに がまん大会。

しかし ここで「騎士」がひとり現れ この出来上がりおじさんに 注意!

おじさんも反撃にでようとしたものの 騎士の実力がわかったのでしょう。

バスは無事に 終点着。  やれやれ・・。

 

(私の希望)

1.最近 このブログで「フォトチャンネル機能」を利用してスライドショーを貼り付けています。

 このフォトチャンネル。 画像の順番が選べない。 あるところは順番に あるところがランダムに

 スライドショーになります。 大変 不満!  順番が選べるといいです。

2.私も雪を見ながら 昼間から 出来上がっちゃいたい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pudding

2011-02-12 | R’s Kitchen
ある雪の朝
pudding を作る と決めた。

このお菓子は父の大好物で 亡くなってから一度も作ったことがなかった。
正しく言えば ようやく今 作る気持ちになれた ということ。




私の料理やお菓子作りは計量を しない。
目分量の目計りで 作る。
計量を必要とするようなデリケートなお菓子は 買う。

pudding は 玉子一つに牛乳100cc見当で作ればよく
玉子20個あたりが私が1回に作る量だ。
ただし 玉子液をザルで漉すときにどうしても白身がザルについて
牛乳に混ざらない。
だからザルに取られる分を2,3個多くしておく。
こういうのが「経験」というものだ。
あとは 湯煎にして焼く。

ケッコンして子どもが小さい頃は 早朝に焼いて父に持っていったものだ。
文字通りpudding作りなんて朝飯前!
それほど簡単に作れる菓子を 又焼けるようになるまで
2年の時間が必要だったんだ。



就活から帰ってきたムスメが 焼きたてを食べたい!二口でいいから 食べたい!
と言うが 焼きたてはカラメルと生地が安定していなくておいしくない。
冷めてから!というと ちょっとムクレテ この態度!
エラそうに!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする