Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

浮世柄比翼稲妻

2012-11-25 | 箪笥
少しブログの更新をお休みしていました。




写真では「元気」にみえるかもしれませんが
このところ体調がすぐれず
仕事→帰宅→夕食8:00→お風呂→とにかく眠る10:00を2日ほど。
ある日はあまりの頭痛に医者に行ったところ
MRIを撮りましょうということになり
数年ぶりに自分の脳ミソに対面となりました。

一方でこんなことが母に知れたら
それこそタイヘンなことになります。
昨日は私が仕事から帰宅したころにオットが母を連れてきてくれ
自宅で夕食となり 山盛りスパゲッティーを作りました。
(ホウレンソウとタコのスパゲティーが好評でした)

チョウジョ(私は長女です)は元気でいるのも病気をするのも気をつかいますね。


さて 通狂言 浮世柄比翼稲妻。
国立劇場へ行ってきました。
本当なら父である松本幸四郎と息子 市川染五郎の共演だったろうに
染五郎は怪我の療養中で休演。 残念。
特に幸四郎は文化功労者に選ばれていて親子共演はめでたかっただろうから なおさら残念。
しかし舞台は 代役が敢闘賞。 場面の展開も起伏があって飽きません。
「おもしろかった」






欲を言うと 幸四郎さん・・・は文化功労者に選ばれるだけあって「真面目」。
顔の表情がいくら変わってもそれは「予定通り」の顔面の筋肉の変化という印象。
「欠け」や「挫折」のない人のような気がしてしまいます。
努力するとなんでも正しくできちゃうヒトなのでしょうね。
悪人に「努力」が見えると 役の上ではどうなのでしょうね。
お芝居なんですから このヒトはきっと「更生」するだろうという予感を
今日は消しちゃってください 幸四郎さん。


時計の針が10時をまわりました。
今夜は ここまで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pocket

2012-11-21 | 無題


仕事で羽田空港へ。




アウトドアの仕事なので 父のお古のジャンパーを着ました。

出かけにポケットに手を入れると・・・・



小さい 紙きれが。

そっと広げてみると・・・・・




【2008年1月10日】


亡くなった父が 生前市大病院に通院した日の受付票。

この日の担当医のことは今でもよく覚えているが

こんな医者にはこちらから見切りをつけ

同じ市大ではあっても 福浦の市大に転院。

ここでは 診察時に医者がパソコン画面ではなく

父の話を聞き 身体に手を触れるというだけで

私はずいぶんと救われた。


そんなことを考えていたら 朝から涙がこぼれてしまったけれど。

反対側のぽけっとに手をいれると・・・





150円。

缶コーヒーでも買おうと思ったのかな・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-11-18 | 昔話し
畑の隅で育てていた 菊
次々と咲くので職場のあちこちに飾ったり
今日は勤務先の施設を使って防災訓練があったので
炊き出しの方のお土産にしました。





ただ 白と黄色の菊だけだと
ちょっとさみしいですね。
仏事を連想するのでしょうか。
では 緑の紐でちょっと色を足してみます。
でも菊の白をきれいに出そうとすると
紐の色が本当の色ではなくなりました・・・・
この紐・・・ 本当によい色なのですよ。











緑に見える色にも様々あるのですが
ここ数年は緑のものが増えたような気がします。


着物も・・・





飲み物も・・・





指の先も・・・




部屋のスタンドも・・・




ヒヤシンス・・・




そして 鳥も・・・




やれやれ・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養中

2012-11-16 | やれやれ・・・
週末の仕事の前に ちょっと休養中です。

でも 書き遅れていた【blog】が気になって

更新させたりして また目が充血し 肩は鉄板のように固くなります。

困りました・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「先生 いい表情してました!」

2012-11-14 | 無題
先日 事務所で仕事をしていると
「先生 いい表情してました!」と
ある方がこの画像を2Lサイズにプリントして持ってきて下さいました。





本当だ!
ワタシ いい表情してますね!




「先生はいつも 他の人を撮っているから
 自分の写真はないでしょう?」とも言って下さって

とってもうれしかったです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

纏足(てんそく)

2012-11-14 | 箪笥

帰宅が遅くなる毎日です。

今日はオシゴトカンケイの懇親会へ。

「ヒール」のある靴を履いたのは いったいどのくらい前のことだったか。

ワタシの足は いつもは「野放し」で

ニンゲンの足は「靴」を履いていないと 足の幅が広くなるというのは本当です。



今日なんて ヒールのある靴の痛さは

足の先のことなのに頭のてっぺんまで痛くなっちゃって

纏足のおそろしさを感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012-11-11 | やれやれ・・・
行事の秋・・・はワタシたちの業界だけなのかは わかりませんが
運動会が終わると ○○大会とか
そして○○○祭とか
イベントカンケイのオシゴトを取り仕切ることの多いワタシも
昨日はさすがに カラダが限界でした。


















この○○○祭は今年で9回目。
初めての取り組みから係ってきたので
こうして地域に知られて大きくなり
次の年にはここをこうしたい・・・という宿題も見えて
そういう意味で非常に「真面目」なイベントではあります。

でも 昨日ワタシが小走りで行ったりきたりした距離は
ソウトウだったのでしょうね。
立っているのがイヤになっちゃいました。

写真を撮るのにも いつもの楽しさがありません。
ここに載せることのできない写真は
これから勤務先のブログに載せていくわけなのですが
どうなりますか・・・

帰宅して赤ワインをガーッと飲んで
グワーッとひっくり返って
わけがわからなくなっちゃいたい!
そんな気分です。


イベントが予想通りにうまくいって それでも疲れている・・・
なんて どうしちゃったのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ribbon

2012-11-11 | 無題
ある日 家に帰ると部屋の中に インコ が。
10月2日生まれのインコは 柔らかめの餌を食べさせてやり
ヒーターの入った鳥かごには 毛布をかけて オヤスミの挨拶をしてやり
朝には おはようの声をかけるとともに 温度計の目盛をみてやる・・・・


そして朝食のあと オットは鳥かごを車の後ろに乗せて
・・・・・仕事に   行く・・・・・

本当です。












ワタシの記憶が正しければ・・・
香港のおじさんたちの「オトナの愉しみ」の一つとして
鳥を飼うことがあったように思います。

趣味のよい鳥かごにインコや文鳥を飼って
その下でお茶を飲んで時間を過ごすこと・・・・

ワタシの憧れです。




そんなおじさん的なおばさんになってみたいものですが
もうすぐやってくるワタシの誕生日。

仕事を終えて家に帰ると Hapy Birthday と書かれた Ribbon を
首に巻いたインコが 部屋の中を飛んでいる・・・・








・・・・・ うーん ・・・・・

そんなことは ないと 思いますが

コマッタ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チックン

2012-11-07 | やれやれ・・・

インフルエンザの予防接種




職場のあるヒトが ワタシの番になったらドクターに言いました。

「センセー このヒト 毒気が多いからワクチン多めでお願いしまーす」と。

言うと思いましたよ。

相変わらずですねぇ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡よ 鏡・・・・・

2012-11-05 | 昔話し
鏡よ 鏡・・・・

世界でいちばん 美しいのは だあれ?









それは この子です!

















・・・てなわけ ないでしょ!!!




すっごい人相で起きてきて すっかり出来上がったごはん 食べて

それで これかい???














王子様は 当分 現れないのでした    とさ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとな の あんみつ

2012-11-05 | R’s Kitchen
朝のサンドイッチを作りながら 天草(てんぐさ)もぐつぐつと煮てみました。
今日は赤えんどう豆も 塩味に煮ます。

やたらと缶詰の果物の入らない おとなのあんみつ

天草を約1時間煮てしぼる作業も 慣れてきました。



最後はふきんで漉すのですが 熱くてたまらないかたまりを ぎゅうっとね。



大き目の賽の目に切って 今夜はこんな盛り付けに。



あんこの甘さと 赤えんどう豆の塩味が おいしいあんみつです。
彩りが淋しげに感じられるときは 絶対!アイスクリームが合います。
こどもは バニラと抹茶の両方を盛り付けていました。

日本のおいしい食べ物が あれもこれも「お子ちゃま風」になっちゃって。
そして肝心のおとなは?といえば
一皿290円かなにかの食べ物屋さがし。
どんなに安く食べられたかが おとなの証拠になっては困ります。




やれやれ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の鐘

2012-11-04 | 無題

誤解を恐れずに言うが
ヒトはいつかは死ぬ。
「ヒトはいつかは死ぬ」というフレーズを多用するのは おそらく医者だ。
それも患者にガンの告知をする医者が このフレーズを多用する。
ガンの告知などそうそうないのだから
もう少し気のきいたことは言えないのかと ワタシは 思う。
それに ガンの告知は その先も患者の一生の思い出となるのだろうから
思い出にふさわしい美しさを湛えていてほしいものだ。

もう一度。
誤解を恐れず言うが。
ヒトはいつかは死ぬ。
それならが 死んだ時の「楽しみ」も少しは考えておきたい。

ワタシなら・・・
死んだ父に会えることだ。
話したくてたまらないことが いっぱい ある。

さらに・・・・
死んだヒトが どんな風に 生きている家族を見ているのか それも知りたい。
(それを知ったところで 自分も死んでいるのだから どうってことはないのだけれど)


まったく この子は・・・・
いったい 何を考えているのか・・・

まだまだワタシは死ねません!
「金の鐘」はもう少し先に。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の日の 朝

2012-11-04 | R’s Kitchen
11月3日は 父の命日だった。
午後から実家に集まって 思い出話をしながら おいしいものを食べる。

そして 次の日の朝も



食パンを切って サンドイッチを作る。













いつだって わたしは おいしいものを作って 食べる。
今朝のサンドイッチ。
食パンの四つ角にも ちゃんとバターを塗る。
こういうことが ちゃんとサンドイッチをおいしくする。
ホットドッグも作っちゃおう。

父は死んだのだから もうわたしの作るおいしいものは 食べられない。
悔しかったら 出てくればいいのに・・・と思う。
ゆでたまごも四つ角までびっしり入れたのに・・・・






お父さんは きゅうりが嫌いだから
今日も入れていません きゅうり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく・・・・

2012-11-03 | 無題
土曜日も夜になって ようやく・・・・
少し元気がでてきました。



「行事の秋」は まだまだ・・・・というか
来週末に「でっかい」のをひかえているのですが
その準備と 写真のようなお楽しみな行事が続いています。

だけど すっかり風邪をひいてしまって
薬のせいか 気持ちがウトウトしています。
ごはんを食べようかと思うと お茶をこぼしたり
食べ終わると 居眠りとかね。

そしてこんな事を続けていると【こんな事】に なる。







11月3日
朝からの頭痛が 夜になって軽くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする