Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

夏休み おしまい

2019-08-28 | 箪笥








ところどころで

来客や会議のない日にやってきた

わたしの夏休み。


それも今日で おしまいだ。

ワタシの夢とモウソウは

夜に膨らむ。


あれやこれやと 思い浮かべ

平日の実行がお得なプランや

家族はシゴトで onlyワタシの単独プランを

モウソウして 夢を膨らませる。

















今朝などは いつものオシゴトの日と変わらず起床。

オットにタラコと梅干のおむすびを作って

そのあと30分 ゴロゴロして

まず オットが行っちゃったあとの

再びのゴロゴロを 贅沢にも実行する。

なるほど これは良きもので あるな。

















さてプチな贅沢の次は 「落語」である。

上野 鈴本演芸場
 へ行って

落語を聞きながらビールを飲んだり いねむりしよう。

・・・と 浴衣を着た


ら   外は激しい雨。

九州では大変な被害とのこと。

雨雲レーダーを見たり 椅子に座って空を見ながら

考える。

行くには 行かれる。

浴衣であるから 濡れたとしても問題は ない。

でも

もしも電車がとまったら

東京のよく知らない駅の人込みに立ちどまるのは

とても イヤだ。














・・・ お家で 過ごすことにしよう・・・・

っと。







カメラ女子ランキング

→ 勤務先の建築物のようにひとつのお部屋で二方向で外に避難できる構造に慣れてしまうと そうでない場所がこわい。
  例えば 銀座のイトウヤという文房具店は狭いエスカレーターでのぼっていき、降りるにはエレベーターしかない
  ように見える。ここで災害にあったら 私はパニックだ(階段もあります) 

  雨 やまず。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

volunteer

2019-08-28 | やれやれ・・・









日曜日には歌舞伎見物をして

たいへんな贅沢をしてしまった。



そこで ジンセイの調整とばかりに

夏休みの1日に母と妹と

宮の前テラス
でランチ。















デザートとコーヒーも楽しんで…
















次は 食後のお散歩がてら妹の家に行き・・・















庭の お手入れ volunteer。

ザックザックと 伐根と剪定を繰り返すこと1時間余り。

あとは 片づけな!

と 母と帰宅。







カメラ女子ランキング


→ 鋏と手袋が用意され 切るだけなら 朝飯前っと!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬき

2019-08-26 | 箪笥









わたしの好きな テレビ番組や

昨日の 八月納涼歌舞伎 でも

「化ける」という語句がたびたび登場する。

時代劇チャンネルなしでは生きていかれないと思うほど何度も見ている

雲霧仁左衛門 にも

「七化けのお千代」という内山理名扮する役どころがあり

どれに化けても 顔面はまったく内山里名なのだが

これが なかなかに すごい!



考えてみれば わたしの毎朝のお約束「お化粧」にも

「化ける」という文字があり。

わたしだって 七化けのお千代にけっして負けては いない。





















ここ数年。

せめて5日間与えられている 夏休みは消化をしようと

(休日出勤の代休もほしいところではあるが)


オットとこども1とともに

八月納涼歌舞伎に出かけた。

ずいぶん前に歌舞伎座新装になってからは

建設にかかった費用の償還をしようと

売上を増やそうとばかり

観客は たまの芝居見物も慌ただしいの一言。

新装相成った歌舞伎座ではあるが

ご婦人方のお手洗いなど

まるで体育館のトイレ!

なんの情緒もありゃしない。

このトイレなら Tシャツにゴム草履で十分である。


















狐七化け 狸は八化け という諺があるようだが

このお芝居では 河童七化け 狸は八化け と謡われていた。

まったくもって 自分の知識がないのだが

よぉく聞いていると

おもしろいことを言っていたり 謡っていて

関心することが時々 ある。

「女相撲の成れの果て」と 長年連れ添ったお爺さんが

お婆さんをからかうシーンもどこかで見たことがある。

哀れ というのではなく おおらかに 懐深く謡っていて

これは夫婦ならでは だ。





納涼歌舞伎は1日 に3公演。

幕間30分。

昼からの公演は 幕間20分だそうだ。




「これは 目に福である」と思われるような

夏の着物姿のご婦人たちもたくさんいる歌舞伎座で

たった20分のうちに お手洗いのご用を済ませ

果たして お席に戻れるのだろうか。


年をとったら 歌舞伎見物も体力が勝負。








カメラ女子ランキング

→ 夏休み あと1日 ある。 これにすがって生きていく わたし。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の唄 4番

2019-08-18 | やれやれ・・・







今年も・・・・















いろんな事があるけれど

夏のお祭りまで

やってくることが できた。















提灯にあかりが灯り















ソースの焦げる匂いだ















初めて食べました。

マンゴー味の かき氷。





カメラ女子ランキング

→ いろんな事があるけれど
  小さな愉しみを見つけて
  その事を支えにして 今年の夏がやってきた。


  それなのに もう立秋 ってか?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の唄 3番

2019-08-14 | やれやれ・・・






作って みました。




















CHANEL の BAG。







カメラ女子ランキング

→ CHANELのチラシの紙を折って作りました。
  ORIGINAL です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の唄 2番

2019-08-12 | やれやれ・・・








連休2日目。


昨夜は目覚ましをかけないで眠り

「・・・いいの? いいの? もう8時だよ」

というオットの声でめが覚める。



「今日は 休みだよ!」と言うと

全国的なお休みに気が付いたらしい。

どうやらジブンだけがお休みだ と思っていたみたい。




それなら ごはんの支度をオットにお願いして

ワタシはゆっくり身体を伸ばしてから起きることにする。
















朝食は おかゆでした。

(オット なんでも味のつけ過ぎ。おかゆにお塩は入れないで!)

インコも「減塩」と言っています。

それで血圧計って ため息つくんじゃない ってか。



















今日は 昨日のジブンの決心の中では

夏の着物をきて銀座へいき

あれやこれやとショッピングするんだった。



しかし 例によって 夜の決心は 朝にしぼむ。

















ゴロっとしちゃって本を読み

茶箱の本を開いたところで

「宿題」をしよう! と思うに至った。


その宿題とは 茶杓をおさめる茶杓入れの蓋を作ること。















【3月の茶杓削り】のお教室で


茶杓入れの本体は作れたものの 肝心の蓋がまだだった。

これを完成させなければ。




これが 茶杓をおさめる筒。















作った茶杓を収めるための口径を捻出するため

他の煤竹を挟んで 間口を広くしたから

蓋もちょっとイレギュラーな形にしようと思います。















あちこち削って 具合をみながら

ようやくここまで きましたよ。


















カメラ女子ランキング

→ こうして連休2日目が過ぎていくのだった。夏休みは1週間後です。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の唄

2019-08-11 | R’s Kitchen









昨日 逗子の畑でとれた 茄子。
















熱中症厳重警戒の中


ほぼ1日、畑の作業をしてきたのだそうだ。


そういう dangerous な結果の茄子を


さらにオーブントースターで焼く!













中途半端な焼き加減ではなく

高温で くしゅ~ とシワの入るまで 焼く。

ガス台で焼くなら 焦げ目だらけになるまでです。



その間に 出汁をとる。

ワタシは これ。

黄色のじん。



















塩とお醤油で味付けをして

あちち な茄子を1個づつ取り出して

さっと流水の下に持っていて びっくりさせる。

そうすると あ~ら不思議。

真っ黒な皮が するっとむけるから

そのきれいな茄子の実を先ほどの出し汁につける。














オットは熱中症でもなかろうに

横になって テレビに映るは時代劇専門チャンネル。
















お茄子は こんな感じで完成。

おいしい出し汁も一緒にいただけるように

葛粉でとろみをつけています。

このまま味を含ませて今夜の一品に。





さて。

昼からは「ツクバネ」を植える。

ツクバネを育てるには 相当に難しく

実は これが2本目の苗。

1本目は職場の畑に植えていて 細々と生きているが

予断を許さない。
















手前の緑の葉が「ツクバネ」です。

ツクバネのおもしろいところは

「宿」となる他の木に寄生して生きているということ。

この苗は「ひのき」に寄生して生きていますが

ドウダンツツジも宿として好きなようです。


1本目は地植えで細々…の結果なので

自宅は植木鉢にて半日影で育てることにした。

















ひのきも ツクバネもそれぞれ独立してはいるらしいが

根もとは混然一体。

土が崩れないよう 慎重に。


















こんな感じで あとは運命しだい。


さぁ 夕食の材料をもって

日曜日の夕方は実家へ。

先ほどの茄子の煮びたしも夕食の一品だ。






カメラ女子ランキング

→ 植えて育ててみたい植物が わたしにはまだいっぱいあるんです。
 庭や畑はワタシの実験場!













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Non-contact time

2019-08-09 | 無題







ここ数年 使っていたスマホはSonyのもので

ちょっと小さめ 青の色も好きで

ずうっと使っていた。

ただ弱点はディスプレー。

タッチ画面が 早くに壊れて

例えばア行を打ちこもうとすると

タ行が子音に関わらずめちゃめちゃに出てきたり

同じ機種を3回変えて 使ってきた。

しかし この弱点を改善しない機種はもうごめんとばかり

スマホの機種変更をした。

その間 10日。


スマホに限っては Non-contact time 。

メールの受信はできても お返事できず

どうしてもお返事をしなければならないメールには

お返事を紙に書いて それを写メして

メールに添付をしていたが

なんたってディスプレーがダメなんだから

返信ボタンは押せないし

写メもリサイズできず

ずうっとほおっておきました。

そうして感じたことは「自由」。

とても自由でした。

だから ブログもヤル気がなくなってしまい

あらら・・・ なのでした。




さて。

そんなスマホではありますが、今は新しい機種で復活。

でも 今度は自宅のWi-Fiに接続できず

あらら・・・

















今日は この夏 はじめての(夏)着物で

お寺のご用に行ってきました。

















帰りは日影茶屋 へ。









カメラ女子ランキング

→ 「ちょっと やる気ないんじゃないのぉ?」なんて思った人は 【こちら】 を見て下さい。
  こちらは Non-contact time じゃないの!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする