Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

日本の夏じたく 2017

2017-05-28 | 箪笥




日本の夏じたく(in 三溪園)に行ってきました。

一昨日は妹と出かけたのですが

今日も行くことに しました。

帰り道では 40年ほど前の同級生にばったり出会ったりして

こんなに広い日本の一本の道で

人と人が ばったり出会うというのは

いったい偶然だとしたら

すごいことだと思ったりします。




きっと 駐車場は満車だろうと思って

開園直後なら入れるにちがいないと行ってみたら車も少ない。

それなら ちょっと近所のお散歩で時間つぶし。















ここでは詩吟の会があるようで

着物を着ていたせいか

詩吟カンケイの人に何度か

間違われました。





さて。

日本の夏じたくの会場は

三溪園。














なんでも 現在500円の入園料が

7月から200円up の 700円になるのだそう。

そのわけが入り口に掲示してありました。

500円が700円というのは

こりゃまた一気に! の感があります。





いやいや

モンダイは 700円の価値があり

700円が妥当か ということなんですね。


というのも 日本の夏じたくは何度も来ていますが

今年は大変に面白くなかったからなのです。


送られてきたご案内には

会場となる三溪園の使用料が大幅に値上げされ

いつもは添えてある入園券を今年から封入しないことが

書いてありました。

モンダイは入園券の封入ではなくて

夏じたくに参加する作家さんが年々少なくなっていることです。

今年に至っては 会場の鶴翔閣に空いているお部屋もあって

なんだか勢いがありません。



これまでを知っていると

最終日の今日はお客さまにも「がらがら」感がありました。




今日は 中国のお茶席にも予約をして参加をしてきました。

これも使用料とのカンケイなのでしょうが すべてが

expensive と言わざるを得ない。














それでは自国のお茶はどうなのかというと

中国のお茶席の10分の1のお値段のお茶券を買って

立礼のお茶席につきました。

お茶を点てる方はお忙しいのか落ち着いて座っていられません。

後から来る方を気にして

「空気」があちらこちらへ。


そういうお茶でした。




500円でも700円でもいいんです。

200円UP されたときには

それだけのことがあるよ と

何かを可視化してほしいのです。













これは中国茶を楽しむのにもいいし

お猪口をしてもよいですね。

今年の日本の夏じたくで購入しました。














こちらは「半襟」













肉感的な感じのヒトが いい感じです。

半襟は こんなに素敵な図柄でも

半分程度に折り込んでしまうので

ちょっとだけしか見えません。

そこが またいいんですけどね。













カメラ女子ランキング



→ 神奈川県の最低賃金は時給930円だったでしょうか。入園料700円は妥当なのだろうか・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと…かな  ひとやすみ

2017-05-26 | 箪笥


 

金曜日。


先週末も岡山出張や

オシゴトも ちょっと… というわけで

今日はおやすみにしました。



ちょっと おやすみしたいのか

「ちょっと」じゃないおやすみにも

たいへんに憧れます。


いろいろ思う還暦世代ですね。



さて。

今日は妹と【日本の夏じたく】 に行ってきました。

午前中は土砂降りの雨でしたが

午後は天気も回復するらしいので

着物は迷わず結城縮みを。















結城縮みは単衣の着尺ですが

残り裂(きれ)は たったのこれだけ。












帯は ろうけつ染め。













帯揚げと帯締めをコーディネイト。












しかし 予想外の帯の長さに苦戦。

帯揚げは 無地に変更しちゃおう。












記念撮影は セルフ。
















カメラ女子ランキング

→ 仕事を休んでも休んだ気にならない時には「着物」がいいです。一種のコスプレ作用があるのだな と今日思いました。仕事は着物を着ませんから、着物を着ると 違う場所へ意識はいきます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iris

2017-05-22 | Say it with Flowers




5gatu
10niti


iris











niwa no iris
















suki dana


kono hana










itinen ni

itido

deau

hana













syoka no hana













カメラ女子ランキング


→ ローマ字 読めましたか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日

2017-05-16 | わたし の 食器棚




朝くらいは

ゆっくりしたいなぁ と

ワタシだって思う5月4日。



この連休に仕上げてしまいたいホウコクショがあって

いつも気になりながら

ゆっくりするっていうのは  ケッコウ難しい。


が。


が。  なのだ。


この人を見ていると


学ぶ。

 


朝。

パンが焼けたころに 起きてくる。











「あ~  母ってきれいに
  ご飯を作るねぇ」


と 笑顔で言う。






ここでは パジャマ & 紅茶。


食べ終わって


顔でも洗うのかなぁと思っていると


次は抹茶 & パジャマ。














それからしばらくして 着替え。


着替えたからには 今度はコーヒー。




そうこうしているうちに

畑から大量のスナップエンドウがやってくる。













仕方がない。


ツノでもとるか。


少しだけ。













ここで顔を洗って


いよいよ お出かけ。





夕食が出来上がる頃に帰ってきて


「母って すごいね。

 ごちそうだ」  ってか。















窓の外は 緑。






カメラ女子ランキング



→ 着替えては お茶も入れ替えるムスメは人生の達人です。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は おやすみ

2017-05-12 | やれやれ・・・



5月3日 水曜日。

今日は オシゴトお休みです。













長女も帰ってきたので

まずはちょっとお散歩に。

5月の緑と日本の旗はきれい。













舞殿では結婚式。








・・・そこの方の・・・

神社などで用いられるこの椅子の座り方が

気になります。

一段高いところで式に臨まれている方は

クロスした面は横でしたが

オシゴトで花嫁の近くにいるこの方は逆・・・

ムムム ですな。












さて。

時は夕方。


本日の夕食の支度を始めましょう。














羊の腸を使ってソーセージを作ることにしました。


もう何十年も前

ワタシとオットがまだケッコンする前に

やはり羊の腸を使ってソーセージを作ったことがあります。

時は流れ今日は オットとではなく ムスメと作ります。












いい感じです。














どれ 30年ぶりにワタシも。












30年ぶりのワタシの このカッコウ。

まるで漁師の奥さんのようですね。












はい。


できました。












作業に飛び入り参加したインコのぴーちゃんも

手を洗ってね。













あ インコに手はありませんでしたね。


顔でも洗って下さい。













それでは今日の晩ごはん。

ソーセージは70度で20分茹でます。











かるく茹でた新じゃがに

同じく新たまねぎを乗せて

ただオーブンで焼いてみました。











もうちょっと茹でた新じゃがを

ただマッシュしたものは

ソーセージの付け合せです。











エビはエスニックな香辛料で

炒めました。

えびってホントに好き!













これは次の日に食べようと思っていた

マグロのさくを

やっぱり今日 食べたいよな~と

少しを切って

韓国風に味をからませてみたもの。















この記事の初めの画像は日の丸でしたが

料理は多国籍です。






カメラ女子ランキング


→ 連休っても終わっちゃったんですかぁ
  ワタシ 連休の「連」じゃなかったです・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

itoko

2017-05-06 | R’s Kitchen





年賀状のやり取りくらいのカンケイだったitokoから

今年の年賀状がおもしろい!

との手紙をもらい

自宅の改築と お庭作りが終わったからとお招きもあって

母と妹も一緒に 藤のきれいな日にでかけました。




ヒトのことは言えないが

itoko の食べ物の好き嫌いのスゴサは

ワタシなど足元にもおよびません。

しかし 春の日のお花見と言えば やっぱりお弁当。

腕によりをかけて作りました。










お煮しめ というものは

贅沢な食べ物だなと作ってみるとわかります。

椎茸 人参 里芋 牛蒡・・・

ひとつひとつの素材を下ごしらえして

お砂糖とおしょうゆで煮含めていくことは

調味料もたくさん使うし 煮炊きの燃料も使います。

ここでは逗子の庭でとった蕗も使いましたし

出汁とお酒も たくさん必要です。

調味料が一緒なら ひとつのお鍋で煮ちゃえばいいじゃないと

思われるかもしれませんが 

それぞれの素材の煮汁の煮含め方や

煮汁の中で冷ましていく扱い方が 少し違います。

もしかしたらお煮しめは

贅沢の中の 贅沢な食べ物かもしれませんね。




そして こちらは「白和え」

ワタシの大好物です。













こちらもやはり 贅沢な 食べ物。

少し手間がかかるのです。

まずこんにゃくと人参はそれぞれ薄味で煮て冷まします。

これも庭というか畑でとれた かき菜 も茹でて合わせます。

それを白和えの衣 であえればできあがりです。




これらの調理に欠かせない

ワタシの右手であり 左手である

お鍋たちと レンジです。














ごはんは母がお赤飯を炊きました。


さて。

準備ができました。













いざ。













4月23日の日差しは強く

ちょっと頭が くらくら・・・












日影は涼しく心地よいお庭は・・・・












itoko が自分でコツコツ造園をしたのかと思ったら

こんなに立派だっとは・・・











お茶会もできそうなお庭です。













さて。

お目当ての 藤。











お見事。












春は ヒトも生き物も忙しいのです。
















やがて 五月。

妹が作った お米粉(おしんこ)細工です。















カメラ女子ランキング


→ お弁当作り はりきりすぎました・・・

  次はシュウマイ弁当でいきましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする