Something-New

710は私の好きな数字。
西海岸をDATSUN710で走った記憶・・・
その道は今も続いている。

サンタのおじさんへ

2008-11-02 | やれやれ・・・

今日 スーパーに行ったら もうクリスマスソングが流れていた。

やれやれ。

そうだ   サンタさん。

私はほしいものがあります。

新しいカメラです。

ひとつは昨日からお伝えしている カメラ。

樋口可南子の方が ほしい   

ありえない 

もうひとつもカメラなのですが ソビエト製のカメラが気になります。

ライカより もっと あったかさが写るカメラなんです。

うーん・・・・

どっちに  し  よ  お  か   な 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたし の 庭

2008-11-02 | Say it with Flowers

 

昨夜は自宅に戻り 今日は 早起き。

玄関に放置しておいた球根が気になり

それぞれの場所を決めてあげました。

ヒヤシンスの水耕栽培をするガラスの容器は

逗子の家にあったもの。 なんじゃ  これ。

古いものらしく ガラスの厚みなのか表面のでこぼこ感に

手のぬくもりを感じます。

むしろ 厚みやいびつなところに光が集まって

冬の日ざしを楽しめそうです。

職場にも 球根をふたつ持っていって育てています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の鐘

2008-11-02 | 無題

 

今日も日が暮れ・・・

大山方面が赤く染まる。

 

 

それぞれの1日があつまる 夕餉の支度をするのは

なんて幸せなことだろう。

たとえ今晩、世界の終わりがきても

家族のために夕食を作ろう。

白菜と海老の餃子。 大根と山葵菜とガーリックのサラダ。

どうだ!!

 

 

父は 今日 「金の鐘が 鳴った!」 と 言う。

職場に電話をかけさせるほど

自分の最期だと覚悟しなければならなかった辛い1日を過ぎ

24時間ぶりに

抱えられながら歩いてトイレへ行き 嘔吐しながらの用足し。

この行為が生きている証拠 と感じられるのか

ベッドに戻ると

「金の鐘が 鳴った!」 と 手をあげて宣言した。

右を下にしなければ横になれなかった苦しさも

今は座位をとっても感じられないほど症状はすすんだ。

5日が一の酉だと伝えると

(子どもや孫に)「小遣いもやれなくなった自分」に涙する。

いいや。

私たちはこうして 父母に育てられ

父が建てた家に泊まり 父が働いたお金で夕餉を囲んでいる。

父は 家族を飢えさせない。

食料で飢えさせないのではなく 家族のつながりを飢えさせない。

あまりに個性的な家族を 夕餉 という形で 

結んでいくすべを私は父母から得た。

明日も「金の鐘」。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ!

2008-11-02 | 無題

 

走れ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンペック坐薬

2008-11-02 | 無題

 

アンペック坐薬。

多分、この薬が父の自宅での看護を

可能にしている。

経口の麻薬   麻薬のパッチ・・・・

そして坐薬。

本日より8時間毎。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする