
ウィル・フェレル主演の『俺たち』シリーズ第4弾
暑苦しいオッサンふたり、両親の子連れ同士。再婚で義理の兄弟になる
新年早々に劇場で観た映画が2009年一発目には地味すぎたのでこちらから先に紹介
上海でDVDショップに入ったら観たい新作がいっぱいあった!
すごい安いのにその時手持ち金少なかったので2本しか買えなかったけど
迷わずコレを手に握りしめた♪
(もちろん海賊版なんかじゃないヨ)
ウィルフェレル演じる39歳ブレナンと、ション・C・ライリー演じる40歳のデイル。
日本では劇場公開予定なく、もうすぐ(1月28日)DVDでリリース。
監督は『俺たちニュースキャスター』と『タラデガナイト オーバルの狼』でウィルばかり起用のアダム・マッケイ。
タラデガ以来の再共演!
40になっていつまでも親の家に居座りスネかじりで結婚どころか定職にも就かず自立する気ゼロ
ダメ男のいわゆるアラフォーニート。
両親が結婚したことで同居することになるが、どうもお互いに気に食わない。
あんたら小学生か
とツッコミたくなるくらいどうしようもなくくだらないケンカでいがみ合う二人

だけどある時、優秀で家族持ちのブレナンの弟が登場。
こいつがイケすかないという部分で二人はすっかり意気投合
この二人、揃いも揃って夢遊病持ち
夜中に起きてフラフラ部屋の中荒らす姿ウケる~!
ゾンビかょ!
そんな二人に両親から1ヶ月以内に仕事を見つけ、自立しろ
と命令が下る。
ママぁそりゃないぜよ。
協力し合ってなんとか仕事を見つけようとするが、、、。

大体想像つく通り、ハチャメチャなおバカ映画






7/10
期待通りくっだらないことでちょこちょこ笑える~♪
ウィルはやっぱりこういうおバカなのがハマるなー
ジョン・C・ライリーもウィルに負け劣らずキモいし、絶妙なナイスコンビ
ウィルの優秀な弟もかなりウケる~。
予告篇で大体わかっちゃうようなハナシだし
劇場公開するには内容の規模ちっちゃすぎるけど B級おバカ映画好きには満足
※その後日本でDVD出て購入、吹替えで観たら全員声もハマってて
もっと笑えたぁ
ほんとにバカすぎ!
今回もご自慢のおウタ披露
ウィル&ジョンCはこの作品の原案と脚本家として製作にも参加。
あ、ママ役には『八月の鯨』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー3』のドッグの恋人クララ、
メアリー・スティーンバージェンや、パパ役に『扉をたたく人』主演のリチャード・ジェンキンス、
コメディ俳優で脚本家のセス・ローゲンも出演
STEP BROTERS officialsite 
STEP BROTHERS 2008年 アメリカ 98min
1/28~DVDセル&レンタル
ウィルの次回作は6月5日に全米公開予定の『ランド・オブ・ザ・ロスト』!

太古から時間が止まった“失われた島”で、絶滅したはずの恐竜やモンスターと遭遇する家族のサバイバルを描いたパニックムービー。
これは70年代に人気だった同名TVドラマのリメイク映画。
次はおバカ映画じゃないのね、 でも 楽しみです
早速呼びかけに応えて下さりクリック応援して下さってどうもありがとう
そしていつもクリックして下さってる方々ありがとう

←please click

暑苦しいオッサンふたり、両親の子連れ同士。再婚で義理の兄弟になる

新年早々に劇場で観た映画が2009年一発目には地味すぎたのでこちらから先に紹介

上海でDVDショップに入ったら観たい新作がいっぱいあった!
すごい安いのにその時手持ち金少なかったので2本しか買えなかったけど
迷わずコレを手に握りしめた♪


日本では劇場公開予定なく、もうすぐ(1月28日)DVDでリリース。
監督は『俺たちニュースキャスター』と『タラデガナイト オーバルの狼』でウィルばかり起用のアダム・マッケイ。

40になっていつまでも親の家に居座りスネかじりで結婚どころか定職にも就かず自立する気ゼロ

ダメ男のいわゆるアラフォーニート。
両親が結婚したことで同居することになるが、どうもお互いに気に食わない。
あんたら小学生か



だけどある時、優秀で家族持ちのブレナンの弟が登場。
こいつがイケすかないという部分で二人はすっかり意気投合

この二人、揃いも揃って夢遊病持ち

夜中に起きてフラフラ部屋の中荒らす姿ウケる~!
ゾンビかょ!

そんな二人に両親から1ヶ月以内に仕事を見つけ、自立しろ


協力し合ってなんとか仕事を見つけようとするが、、、。

大体想像つく通り、ハチャメチャなおバカ映画









期待通りくっだらないことでちょこちょこ笑える~♪
ウィルはやっぱりこういうおバカなのがハマるなー

ジョン・C・ライリーもウィルに負け劣らずキモいし、絶妙なナイスコンビ

ウィルの優秀な弟もかなりウケる~。
予告篇で大体わかっちゃうようなハナシだし
劇場公開するには内容の規模ちっちゃすぎるけど B級おバカ映画好きには満足

※その後日本でDVD出て購入、吹替えで観たら全員声もハマってて
もっと笑えたぁ



ウィル&ジョンCはこの作品の原案と脚本家として製作にも参加。
あ、ママ役には『八月の鯨』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー3』のドッグの恋人クララ、
メアリー・スティーンバージェンや、パパ役に『扉をたたく人』主演のリチャード・ジェンキンス、
コメディ俳優で脚本家のセス・ローゲンも出演



STEP BROTHERS 2008年 アメリカ 98min
1/28~DVDセル&レンタル
ウィルの次回作は6月5日に全米公開予定の『ランド・オブ・ザ・ロスト』!

太古から時間が止まった“失われた島”で、絶滅したはずの恐竜やモンスターと遭遇する家族のサバイバルを描いたパニックムービー。
これは70年代に人気だった同名TVドラマのリメイク映画。
次はおバカ映画じゃないのね、 でも 楽しみです

早速呼びかけに応えて下さりクリック応援して下さってどうもありがとう

そしていつもクリックして下さってる方々ありがとう



私も鑑賞予定ですぅ~評価高いですねぇ。
こりゃ楽しみですっ♪
観ちゃったよ~、字幕なしだったからなかなか大変だったけど
またちゃんと日本版でも観たいな★
ゆかりんちゃんきっと好きそう♪おバカ映画好きには満足出来る1本なので感想待ってるネ~
激似!
そういえば昔わたしもそう思ったことあったけど
すっかり見慣れて忘れてた(笑)
DVDすぐ出るので観てね
こちらTBありがとうございましたー★
migさんも相当なおバカ映画好きですね(笑)
この2人画面に一緒にうつるだけでもきついのに・・・外で犬まで出てきて大喧嘩のシーン相当印象に残ってますよーー!!
弟の奥さんのクレイジーぶりにも爆笑でしたw
そうだよー(笑)その通り、おバカ映画そうとうスキよー
バカだよねぇー
この二人。
あの奥さんもやりすぎってくらいすごかったね、
日本ではこういうのウケないから劇場公開なくて当然かもだけどなんだかちょっと悔しいね★
メチャクチャおそくなってしまいました;;が
TBさせてもらいます!
いやーほんと「あんたら小学生か!」っていうのが
延々続く映画ですね。
そうそうあの二人揃って夢遊病持ちの設定って
バカバカしいにもほどがあると思いました。
こういう映画、確かに日本公開は難しいのかもですが、migさんちゃんと追いかけてくれてて
すごいなーと思っております!!
あれきり更新もないみたいだったので。
ふふ、ほんとばかばかしいにもほどがあるって感じ★
さすがウィル主演だし、ジョンCもナイス♪
いやいやいや、kazuponさんだってー!
同じくB級好きとしてこうやって語れること
嬉しく思ってマス♪
「俺たちステップ・ブラザーズ」を観てウィル・フェレルが歌っていた曲が気になり検索して辿り着きました。
いきなりで失礼なのですが、あのオペラちっくな曲名ってなんていう曲なんでしょうか?
よろしくお願いします。
訪問、ありがとうございます♪
オペラチック、、、、
どの曲でしたっけ、、、すみませんー
いろいろ映画観ていて
これ観てから1ヶ月くらいたったら曲はもう忘れてしまいました
お役に立てずゴメンナサイ。
また懲りずにあそびに来て下さいネ★
この映画、また字幕ありでちゃんと観ようと思ってるのでわかったら、この記事に追記しておきますねー♪