goo blog サービス終了のお知らせ 

sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

映画祭終了

2013-11-16 | 映画
映画祭が終わってですね、
打ち上げはオールナイトだったんですけど、
さっき映画祭が終わったところだというのに
もう来年の企画について考えてる人がいて
いやぁ、みんなすごいなぁ、いいなぁと思いました。
問題も結構あると思うけど、いいメンバーです。

記録の写真は、映画祭として撮ってる以外に
わたしはずっとデジイチ持参で個人で勝手に撮ってて
映画館でのトークなどは絵的におもしろくはないし、暗くてぶれるし、
あまりいい写真はないんだけど
それでも、アップした写真をゲストの方が気に入ってくれて
自分のアイコンに使ってくれたりすると、うれしい。

そして同じような絵柄の写真でも
自分の写真は、わかるなぁと思いました。
カメラがいいからかもしれないけど、
自分のカメラを使って、他の人が撮ったのと
自分が撮ったのとも、やっぱり違って
上手い下手は別として、自分の写真はなんだかほっとする。

これから年末までは
すごいことになってる家を掃除して整頓して、
それから、写真をじっくり撮ろうかなぁと思います。
フィルムの一眼レフでは、夏頃から撮ってない。
きれいな秋を撮っておこう。

そして、朝まで飲んでてふらふらになるのも
もう、やめときましょう(笑)


宝塚映画のOBの方?古い写真を見ている。


かっこいい大人。


スタッフの男の子が作った椅子。


映画泥棒。


ロビーのテーブルは落書きできる仕様に。


ミーティング風景を外から。なんかあたたかい。


ディレクターの写真で一番気に入ってるヤツ。いい写真。


トークで使うちゃぶ台と座布団持参で颯爽と現れたスタッフ。


これはみんながあまりに楽しそうで、大好きな写真。