後悔っていうのは、取り返しがつかないってわかることなんだな。
だから、グダグダな時は、取り返しがつかないことばっかり考えてるか、
取り返しがつかなくなるのを、指を加えて見ているか、の時で、
要は後悔というものに支配されちゃってるのよね。
過去のものだけでなく、未来の後悔の予感にまで。
なんて、意味のない・・・(~_~;)
意味のない、とわかっていて逃れられないから、どうしようもないんだけどさ。
わかっているということと、それを解決できるかは別やもんなぁ。
後悔というのは、わたしのようなヤワな人間には非常に身近で馴染み深いもので、
それは受け入れるとしても、
その後悔というものに支配されてどんよりと沈んですごす人生は、いやだなぁ。
後悔に限らず、いらんもんに支配されるのは、ほんま、いやなものですね。
未来からの回想、という言葉を30年も転がしているのですが、
これは元はどこで見たんだっけか、ナボコフとかその辺のような。
未来から見た今を、今その別の目を感じてるみたいな。
まだ起こってもいないことについて、後悔の先取りみたいなものを、
未来からの回想の中に感じるとか。
ああ、後悔。
反省は簡単だけど、後悔はやっかい。
だから、グダグダな時は、取り返しがつかないことばっかり考えてるか、
取り返しがつかなくなるのを、指を加えて見ているか、の時で、
要は後悔というものに支配されちゃってるのよね。
過去のものだけでなく、未来の後悔の予感にまで。
なんて、意味のない・・・(~_~;)
意味のない、とわかっていて逃れられないから、どうしようもないんだけどさ。
わかっているということと、それを解決できるかは別やもんなぁ。
後悔というのは、わたしのようなヤワな人間には非常に身近で馴染み深いもので、
それは受け入れるとしても、
その後悔というものに支配されてどんよりと沈んですごす人生は、いやだなぁ。
後悔に限らず、いらんもんに支配されるのは、ほんま、いやなものですね。
未来からの回想、という言葉を30年も転がしているのですが、
これは元はどこで見たんだっけか、ナボコフとかその辺のような。
未来から見た今を、今その別の目を感じてるみたいな。
まだ起こってもいないことについて、後悔の先取りみたいなものを、
未来からの回想の中に感じるとか。
ああ、後悔。
反省は簡単だけど、後悔はやっかい。