郵便局って、実はいいデザインのもの結構あるんです、ご存知?

これは随分前に出てたシール。
キャンペーンのもので、確か切手買うともらえる無料のもので
何度も切手買っては、もらったものです。かわいい。
トップの写真は最近のシール、300円。
下にあるハガキのイラストも、
エンボスしてあってつるつるの塗料で
高級感があるセンスのいいモノです。
ポストの形のハガキも可愛い。
各局の名前が入ってるので記念に集めるといいかも。

これらは有名なご当地カード。
形も変形で、日本中のものを集めている人がいます。
海外にはがきを出すときの切手代は70円だけど
70円の切手ってあんまり発行されないので
50円切手を買うことが多い。
でも、中々これ!というものに合いませんね。
少し前のピーターラビットのモノはかわいかったけど。
(変形カードは80円とか120円とか、かかります)
それにしてもたった50円で日本中どこでも
たった70円で世界中どこでも
自分が書いて、切手を貼ったはがきが送れるなんて
すごいなぁ、といつも思う。

これは随分前に出てたシール。
キャンペーンのもので、確か切手買うともらえる無料のもので
何度も切手買っては、もらったものです。かわいい。
トップの写真は最近のシール、300円。
下にあるハガキのイラストも、
エンボスしてあってつるつるの塗料で
高級感があるセンスのいいモノです。
ポストの形のハガキも可愛い。
各局の名前が入ってるので記念に集めるといいかも。

これらは有名なご当地カード。
形も変形で、日本中のものを集めている人がいます。
海外にはがきを出すときの切手代は70円だけど
70円の切手ってあんまり発行されないので
50円切手を買うことが多い。
でも、中々これ!というものに合いませんね。
少し前のピーターラビットのモノはかわいかったけど。
(変形カードは80円とか120円とか、かかります)
それにしてもたった50円で日本中どこでも
たった70円で世界中どこでも
自分が書いて、切手を貼ったはがきが送れるなんて
すごいなぁ、といつも思う。