夏に友達が保護した子猫がうちに来かけたけど、結局その友達が飼うことになって
(先住猫となんとか仲良くやれそうになったため)、
ほんの少し残念だけど気分を変えて
うちの猫とすごく仲良く暮らしてたのに、また知り合いから保護猫さんのお知らせが。
ずっと欲しかったハチワレさん。
自分の気持ちとしては、猫は今のクロちゃん1匹でいいのです。
すごく仲良くしてるし(ツンデレですが)この猫のことだけ
100%の気持ちで大事にしてればいいから、迷いなく楽しくやっていけてる。
でも猫は家の中に動くものがわたししかない状態は退屈かもと思っちゃうのよね。
猫語の通じる相手がいるとうちの猫も、なんかよくわからん声出して踊ってる変な人間より楽しいかも?
という気持ちだけで、もう1匹いるほうがいいかなと思ってて、
わたし自身は今のままでいいんだけど。。。
でもこれも縁だしなぁ、と迷いながらまた見に行きました。
猫1匹でも、爪切りも至難の業だし病院へ行くための捕獲も苦労してるのに2匹いて大丈夫なのか?
何か災害が起こった時に、老女(わたし)ひとりで猫2匹連れて逃げられるのか?
と思うと心もとないし、クロちゃんの気持ちはわからないし迷いだらけ。


猫は3兄弟でハチワレさんは貰い先が決まってて、1匹はこのお家にもらわれることになって
うちにきそうなのは元気いっぱいの男の子。↓


まだ生後ひと月くらいで、カリカリもふやかした離乳食にして食べてる。
まだ小さくて歩き方もよりよりしてて、よく遊んですごいかわいくて
気持ちがぐらぐらした。
でも一旦家に帰ってよく考えて、お断りすることに。
まだ一月の子猫はワクチン前だし、クロちゃんのワクチンのタイミングが
いつになるかまだわからないし(捕まえるの失敗するとひと月単位で先に延びる)
それまで待たせて、トライアルでうまくいかなかったら申し訳ないので
小さくてかわいいうちにどなたかにもらわれるのがいいのではと考えました。
もう少し大きくてワクチンの済んでいる子なら安心だったんだけどね。
今度は縁があったかと思ったけど気持のタイミングも難しいものですね。
クロちゃん、またしばらくこのまま二人で暮らそうね。
(先住猫となんとか仲良くやれそうになったため)、
ほんの少し残念だけど気分を変えて
うちの猫とすごく仲良く暮らしてたのに、また知り合いから保護猫さんのお知らせが。
ずっと欲しかったハチワレさん。
自分の気持ちとしては、猫は今のクロちゃん1匹でいいのです。
すごく仲良くしてるし(ツンデレですが)この猫のことだけ
100%の気持ちで大事にしてればいいから、迷いなく楽しくやっていけてる。
でも猫は家の中に動くものがわたししかない状態は退屈かもと思っちゃうのよね。
猫語の通じる相手がいるとうちの猫も、なんかよくわからん声出して踊ってる変な人間より楽しいかも?
という気持ちだけで、もう1匹いるほうがいいかなと思ってて、
わたし自身は今のままでいいんだけど。。。
でもこれも縁だしなぁ、と迷いながらまた見に行きました。
猫1匹でも、爪切りも至難の業だし病院へ行くための捕獲も苦労してるのに2匹いて大丈夫なのか?
何か災害が起こった時に、老女(わたし)ひとりで猫2匹連れて逃げられるのか?
と思うと心もとないし、クロちゃんの気持ちはわからないし迷いだらけ。


猫は3兄弟でハチワレさんは貰い先が決まってて、1匹はこのお家にもらわれることになって
うちにきそうなのは元気いっぱいの男の子。↓


まだ生後ひと月くらいで、カリカリもふやかした離乳食にして食べてる。
まだ小さくて歩き方もよりよりしてて、よく遊んですごいかわいくて
気持ちがぐらぐらした。
でも一旦家に帰ってよく考えて、お断りすることに。
まだ一月の子猫はワクチン前だし、クロちゃんのワクチンのタイミングが
いつになるかまだわからないし(捕まえるの失敗するとひと月単位で先に延びる)
それまで待たせて、トライアルでうまくいかなかったら申し訳ないので
小さくてかわいいうちにどなたかにもらわれるのがいいのではと考えました。
もう少し大きくてワクチンの済んでいる子なら安心だったんだけどね。
今度は縁があったかと思ったけど気持のタイミングも難しいものですね。
クロちゃん、またしばらくこのまま二人で暮らそうね。