あの伝説のカードが再録されたと思ったら。
うーん、これはなんとも使いづらそうなカードですよ。
常備対抗枠なしのユニットで
怒涛の攻めをするデックというのを作ってほしいらしい。
星剣姫にもその手のユニットがたくさんありましたけど
実際のところ難しいんですよね。
今度の儀式地形の追加でそういうデックが
現実味を帯びるんでしょうか。
クリムゾンやポリフェドロンを有するデックタイプですので
個人的には好きなデックだったりします。
なので強化されるのは密かに嬉しいのですが。
ただ気になるのはなんで裏魔法陣海なのか、
ということです。
解説しますと、裏魔法陣海というのは
Aレギュレーションにあった
最もモンコレらしいはっちゃけた効果の地形でして、
3×4の12マスの戦場の外側に配置して
世界を広げてしまうという
ゲームのルールの根底から覆す物凄いカードだったんです。
非常に面白いカードだったので
再録せずに取っておいて
いつか何年後でもいいので
ゲームが成熟した頃にそのまま再録してほしかったんですが。
今回の効果なら名前は魔法陣湖とか魔法陣滝でもよかったでしょうから。
一応補足しておきますと、
ルール的には非常にイレギュラーな効果だったかもしれませんが
裏魔法陣海の解釈や裁定に関して
ルール上の疑問や矛盾が指摘されたという例は
私の知る限りではほとんど皆無です。
イレギュラーだからといってルール的に難解とは限らない。
本当に矛盾や疑問で躓くのは
非常に基本的で身近なカードによるものです。
さて今回の裏魔法陣海は、
即時召喚をサポートする効果ですね。
聖晶の森はターン中何度戦闘しても
即時召喚が可能だったわけですが、
こっちは地形を指定してそこだけで即時召喚可能になるので
実質、戦闘1回分だけ即時召喚能力が拡大します。
本陣も指定できますが、
即時召喚能力を拡大するタイプの効果は、
相手本陣だからといって効果が消えたりする事は
これまででもなかったので特筆すべき事ではありません。
むしろ相手本陣が指定できなかったら大変です。
相手も即時召喚可能になるのはどうって事ないでしょう。
自軍以上に呼べる状況があるとは思えないので。
ここで大事なのは、基礎力で戦うユニットであれば
レベル3以下でも非常に強いものがいくらでもいるのですから
レベル4以上を呼ぶからには
狙うのは特殊能力で相手を一掃できるタイプや
耐性で無敵化するタイプである、という事でしょう。
レジェンドホーンやクラーケンやアストロノータスや
ポリフェドロンなどですね。
数字がデカイだけの奴なら狼を並べたほうがましでしょうから。
タイプ疫病的なカテゴリーが復活して
キャリオン・レディバードみたいなユニットがでたりするのか。
うーん、これはなんとも使いづらそうなカードですよ。
常備対抗枠なしのユニットで
怒涛の攻めをするデックというのを作ってほしいらしい。
星剣姫にもその手のユニットがたくさんありましたけど
実際のところ難しいんですよね。
今度の儀式地形の追加でそういうデックが
現実味を帯びるんでしょうか。
クリムゾンやポリフェドロンを有するデックタイプですので
個人的には好きなデックだったりします。
なので強化されるのは密かに嬉しいのですが。
ただ気になるのはなんで裏魔法陣海なのか、
ということです。
解説しますと、裏魔法陣海というのは
Aレギュレーションにあった
最もモンコレらしいはっちゃけた効果の地形でして、
3×4の12マスの戦場の外側に配置して
世界を広げてしまうという
ゲームのルールの根底から覆す物凄いカードだったんです。
非常に面白いカードだったので
再録せずに取っておいて
いつか何年後でもいいので
ゲームが成熟した頃にそのまま再録してほしかったんですが。
今回の効果なら名前は魔法陣湖とか魔法陣滝でもよかったでしょうから。
一応補足しておきますと、
ルール的には非常にイレギュラーな効果だったかもしれませんが
裏魔法陣海の解釈や裁定に関して
ルール上の疑問や矛盾が指摘されたという例は
私の知る限りではほとんど皆無です。
イレギュラーだからといってルール的に難解とは限らない。
本当に矛盾や疑問で躓くのは
非常に基本的で身近なカードによるものです。
さて今回の裏魔法陣海は、
即時召喚をサポートする効果ですね。
聖晶の森はターン中何度戦闘しても
即時召喚が可能だったわけですが、
こっちは地形を指定してそこだけで即時召喚可能になるので
実質、戦闘1回分だけ即時召喚能力が拡大します。
本陣も指定できますが、
即時召喚能力を拡大するタイプの効果は、
相手本陣だからといって効果が消えたりする事は
これまででもなかったので特筆すべき事ではありません。
むしろ相手本陣が指定できなかったら大変です。
相手も即時召喚可能になるのはどうって事ないでしょう。
自軍以上に呼べる状況があるとは思えないので。
ここで大事なのは、基礎力で戦うユニットであれば
レベル3以下でも非常に強いものがいくらでもいるのですから
レベル4以上を呼ぶからには
狙うのは特殊能力で相手を一掃できるタイプや
耐性で無敵化するタイプである、という事でしょう。
レジェンドホーンやクラーケンやアストロノータスや
ポリフェドロンなどですね。
数字がデカイだけの奴なら狼を並べたほうがましでしょうから。
タイプ疫病的なカテゴリーが復活して
キャリオン・レディバードみたいなユニットがでたりするのか。
>ルール上の疑問や矛盾が指摘されたという例は
>私の知る限りではほとんど皆無です。
以外とバランスの良いルール無用カード。それが裏魔方陣「海」。
グレイで本陣吹っ飛ぶのはやり過ぎだと思うけど、まぁあれも愛嬌か
ネーミングも素敵で古き良きモンコレを象徴するカードでもあったと思うので、普通の地形になって寂しい限りですな
全然「裏」じゃないよね。本当
湖どころか「泉」でもいいと思うんだぜ
今回サポートされる怪獣系ユニットの補佐でしょうかにゃ
しかしそうなるとその地形には小型で攻めこむ必要が…?
補佐用のユニットでも出るのかな?ジェリ-とかだけではキツかろう
ポリフェ達に日の目が当たりそうなのはGOOD
ラミエルの出番はドラフトだけかと思ってたよ
毎回増えていくわけですから、
はじめに出しておいて
そのうちデックが組めるようになるのかもしれません。
今回のセットで必ずしも完成しなければならない
効果ではないでしょう。
それこそ疫病が登場するなら1年後でもいいんです。
3年以内に日の目を見れば。
敵軍ユニットを除去するカードは出しづらいので
儀式地形を出すにしても
召喚や進軍をサポートする効果が中心になるわけですけど
(ドロー系でも強すぎますからね)
その召喚や進軍サポート系ですら
大いに慎重であると思います。
消去法で今出しても確実に大丈夫と言い切れるのが
スペルアイテム枠を持たないユニットだったのでは。
ただしわたしは密かに
スペルアイテムを持たないユニットこそ
即時召喚出来たら本当は不味いのではないかと
危惧しています。
聖晶の森をレビューしたときにも少し触れたんですが、
手札を使わず封殺する能力を持つ奴が
多いんですよね。
スペルアイテムを持たないユニットって。
全体のバランスを考えるなら
無対抗の大型は封殺性質の特殊能力を持つべきですが
場合によっては儀式地形とのコンボで
旧Aレギュの儀式デックを再現しかねない。
かといって、儀式サポートがたくさんあるから
これから出る無対抗の大型の性能が下がるなら本末転倒。
まあそういうユニットは英雄として出すから
大丈夫ということなのかもしれませんが。