東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

寒い朝、サトイモ(里芋)の収穫

2013年12月19日 | 野菜:根菜

 春に植え付けた里芋を晩秋から収穫し続けています。我家は今のところ二人ですので、全ての里芋を一度には食べきれません。食べる里芋が無くなったら、そのつど一株ずつ掘っては収穫しています。5~6日おきに収穫しています。

                毎回一株ずつ、くわを打ち込んでは収穫


 今年は日当たりが良く、湿った畑に種芋を植え付けました。そのためか真夏に葉が良く茂りました。草取りをまめにしたためでしょうか、去年よりは収量が多くなりそうです。しかも、大きな芋がたくさん獲れています。一株で二日分食べることができるほどの収穫量です。まだ、10株近くを残していますので、この冬の間は里芋に困ることはありません。ただ、里芋は寒さに弱いので、早めに収穫して芋穴に保存しておいた方がよさそうです。

      大粒の芋がたくさん収穫              一株で二日分の収量
 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古い松下製トランジスタラジ... | トップ | 植え付け後一年過ぎた、メタ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキー)
2013-12-19 11:35:58
お肉とお魚のみ購入、あとは自給自足ですね。
野菜の栽培は、作る楽しみとストレス解消、無農薬で有機野菜健康的で最高です。
我が家の家庭菜園は、猫の額です。

Unknown (畑の一年生)
2013-12-19 19:54:39
機械から畑からブログ助かっています。
丁度サトイモをいつ掘ろうかと
思っていたところです。
コメントありがとうございます。 (東京里山農業日誌)
2013-12-25 20:08:38
今のところ、野菜はすべて自給しています。
そのうち、お米や小麦も自給しようと思っています。
世の中、偽装食材が問題になっています。
自分で作れば安心ですね。
私が子供の頃、
鯉を池で養殖していました(実は牛蛙も)。
卵や肉は飼っていた鶏でした。
肉も魚も半分自給していました。

コメントを投稿

野菜:根菜」カテゴリの最新記事