久しぶりに秋葉原に電子部品を買いに行きました。新宿線の岩本町駅から降りて秋葉原に向かいました。学生時代は毎月のように出かけていた街です。この10年ほどの間にこの街はずいぶんと変わりました。パソコン部品を売る店が増えたのは理解できますが、ここ数年フィギュアを売る店がどんどん増えたのにはとても驚いています。萌えのお姉さん達が路でパンフレットを配っているのはあいかわらずです。駅自体は工事中でした。
岩本町駅からすぐの神田川 秋葉原駅東口方面
今日は曇り空で時々雨が降る寒い日でした。このため、あまり長い時間居ませんでした。最初は東京ラジオデパートに行きました。昔、館内は階段で上り下りしたものですが今はエスカレータになっています。真空管など昔懐かしい部品をまだ売っています。ここではケース、点滅LED、クリスタルイヤホンなどを買いました。
昔からよく通っている東京ラジオデパート
次に秋月電子へ行きました。この店は私が学生時代にできました。電子部品やキットが安く手に入り資料もしっかりして学生にはありがたいお店でした。今でも店内には若者があふれています。今日は、安いテスター、電池ボックス、基板、ICなどを買いました。帰りに駅近でラジオ用のバーアンテナ、ポリバリコンなどを買いました。ついでに昔よく行った古い店を覗くと、太陽電池式の2石レフレックスラジオが300円で売っていました。つい買ってしまいました。
今も昔も、若者であふれる秋月電子
最新の画像[もっと見る]
-
早朝3時間、麦畑を久しぶりに草刈り 9時間前
-
芭蕉の日陰になったマオランを植え替え 1日前
-
掘り残したニンニクを掘り上げる 2日前
-
畑に残るケナフを伐採、繊維を採取(1/x) 3日前
-
畑に残るケナフを伐採、繊維を採取(1/x) 3日前
-
スズメバチ、我家のミツバチを襲う 4日前
-
スズメバチ、我家のミツバチを襲う 4日前
-
ケナフの繊維を糸に紡いでみるも(1/x) 5日前
-
台所のドアの動きが重い、車輪を交換する修理 6日前
-
チャレンジ創造コンテスト田布施地区大会の開催 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます