goo blog サービス終了のお知らせ 

東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

台風対策のため、乾燥中の稲にビニールシート

2014年10月13日 | 稲:稲刈り,脱穀,精白

 台風13号が12~13日に来るとのことで、急いでその対策をしました。先日稲刈りして干している稲が豪雨で濡れないように、急遽ビニールシートで覆うことにしました。最初、ビニールシートに収まるように干している稲束を寄せました。そして、ビニールシートで覆いました。麦を収穫する初夏もたびたび豪雨があり、そのつどビニールシートで被います。

  干している稲束をビニールシートで覆う        風であおられないよう紐で結束
 

 台風は風も強いため、あおられないように紐でしっかりと結束しました。ただ、あまりの強風の場合、ビニールシートごと倒れないか心配です。おそらく台風が過ぎ去る14日には快晴になると思います。その時は、再びビニールシートを外します。そして、今週中に脱穀,籾摺り,精米をしたいと思っています。さて、今夜から明日13日昼にかけて台風が来る見込みです。山口県に上陸するでしょうか。

                干している稲をビニールシートで完全に覆う


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4回 田布施町 ウォーキン... | トップ | 古いSONY製トランジスタラジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

稲:稲刈り,脱穀,精白」カテゴリの最新記事