コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

コロッケ先生のひとりごと⑪

2013-07-21 08:39:27 | コロッケ先生の受験日記
先日のハッピーテレフォンにあった質問の中から、
みなさんも同じように疑問に感じていると
思われることを載せたいと思います。

質問の内容は、
「浪人して4ヶ月経ちましたが、思うように
成績が伸びなくて悩んでいます。
このままでは、第一志望どころか第二志望、
第三志望にも合格できません。どうしたら良いでしょうか?」というものでした。

まず、私が彼に尋ねたのは、あなたは勉強を楽しんでいますか?
という質問です。
私はよく生徒さんたちに、努力はしてはいけないという話をします。
そうすると、生徒さんたちは唖然としています。
彼らにしてみれば、努力しなければ
合格できないんじゃないかと思うからです。

しかし、努力をするということは、
仕方なくやっているという要素がたくさんあるのです。
私は、勉強しなくていいとは言っていません。
当然勉強は、必要なのです。
ただ、勉強する時に楽しみながらやるという事です。

楽しい勉強には、努力はいらないのです。
私の所の生徒さんたちは、学校が休日の日は、
一日14時間くらいの勉強を平気でこなしますが、
誰一人、苦しそうに勉強している人はいません。
それは、彼らが、勉強の楽しみを知っているからです。

このように、勉強の楽しさを知れば、
すいすい勉強がはかどり、あっという間に14時間という
勉強をやりきってしまうのです。
したがって、私の所の生徒さんたちは、
努力という事はしていないのです。
このように、質問電話の高卒生に答えました。

そうすると彼は、私の生徒さんとは、まったく違い、
努力の塊みたいな人だったのです。
彼に私は、受験相談室に来るように話しました。

どうしたら楽しく勉強できるか、詳しく説明する旨を話し、
後日会うことにしました。
このブログを見て、勉強が楽しく感じられない人は、
ぜひ一度、私の受験相談室を訪れてみて下さい。
勉強が楽しくなる話をたくさんさせて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習院大学文学部最短距離勉強法(27) 改訂

2013-07-20 08:00:00 | (13)学
社会
政治・経済(2)

③実力をつける政治・経済80題』を使用します。
この参考書は、解答を水性ペンの
赤ペンで書き込みながら覚えていきます。
そして、解説の欄外に用語が出ているので、
その用語を説明できるくらいしっかり覚えます。

④『全国大学入試問題正解 政治・経済』を使用します。
この参考書は、毎年改訂されているため、
新作問題ばかりが載っている点が、非常に良いです。
本学部で、出題されそうなテーマのみ、
解答を赤の水性ペンで書き込みながら覚えていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習院大学文学部最短距離勉強法(26) 改訂

2013-07-19 12:57:00 | (13)学
社会
政治・経済(1)

本学部の場合、社会は断然、
政治・経済を選択した方が有利です。
世界史、日本史、地理は、
長文論述問題があるが、政治・経済はない。
また、難易度も基本的であり、
難しい問題は、まったく出題されていません。
世界史の1/3程度の勉強で、合格が勝ち取れると思います。
これから、ゼロから政治・経済の勉強を始めて、
本番の試験で90%以上とるための勉強法をお話します。

①『ベストコーチ 政治・経済』(受験研究社)を使用します。
この参考書は、政治・経済の学習のスタートに最適であり、
知識の確認用として後々まで使えます。
空欄も初心者向けに絞り込んで設定してあり、
書き込むことで知識の定着を目的とした本です。
使用方法は、赤の水性ペンで空欄に答えを書き込み、
赤いチェックシートをかぶせてスラスラでてくるまで暗記します。

②『一目でわかる政経ハンドブックおよび政経問題集(東進ブックス)』を使用します。
一目でわかる政経ハンドブックの一章を読みこみ暗記したら、
政経問題集の一章を解いてみて、実際に暗記できているか
どうかを確認するようにします。
次に、一目でわかる政経ハンドブックの二章を読みこみ暗記したら、
政経問題集の二章を解いてみて、
実際に暗記できているかどうかを確認するようにします。
この繰り返しをして、一冊全てをやりきり3回繰り返してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習院大学文学部最短距離勉強法(25) 改訂

2013-07-18 08:00:00 | (13)学
社会
世界史(6)

⑨『世界史そのまま出る一問一答』を使用します。
弱点を完全に穴埋めして下さい。

⑩『中谷の世界史論述練習帳』を使用します。
この参考書は、論述の出題パターン別に、
書き方の方法論を明らかに示してくれた名著です。
この本の中に書かれている書き方の方法論を
完全にマスターするように取り組んでください。

⑪総復習として、いままでやった問題集
および過去問をもう一度全て覚え直してください。
必ず本番より10分間短い時間で過去問演習をして下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習院大学文学部最短距離勉強法(24) 改訂

2013-07-17 09:12:36 | (13)学
社会
世界史(5)

⑥『タテから見る世界史』を使用して下さい。
詳説世界史Bでヨコの世界史を勉強したら、
この参考書で、タテの世界史を勉強します。

⑦視覚的理解をすすめる地図帳として、
『歴史地図によるトレーニングワーク世界史B』を使用します。

⑧客観式問題集としては、『世界史頻出問題解法』を使用します。
この問題集とともに、『必修世界史用語集』を使用し、
出題頻度の高いものに絞って読み込みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする