コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

コロッケ先生のひとりごと⑧

2013-07-12 08:00:00 | コロッケ先生の受験日記
伸一塾では、入塾を希望する方には、
必ず、親御さんと生徒さんと私で三者面談を行っています。

入塾するしないにかかわらず三者面談を行うのは、
受験は生徒さんだけのやる気だけでなく、
親の協力が必要だからです。

また、今の偏差値から受験日までの期間に、
希望の所まで、偏差値を伸ばせることが
物理的に可能な範囲かなど、お互いに納得した
うえで入塾していただくように心がけています。

様々な親御さんと面接をさせていただいた中で、
重要な発見がありました。

それは、最初にお会いした時に、
「この子は、自分がやると決めたら、頑張れる子です。」とか、
「先生のいう事を素直に聞ける子です。」
とか前向きな言葉をいうお母さんやお父さんのお子さんは、
ほとんどが希望の所に合格するということです。

逆に、親御さんが
「何でも他人のせいにして、辞めてしまう子です。」
とか「本人は、頑張ると言っていますが、どうせ続かないです。
どこへ行ってもそうでしたから」というと、
本当に途中で挫折してしまうことが多いのです。

子供のことをわかっているから、正直なことを言ったまでだ、
やっぱり挫折したと言われれば、
そうかもしれませんが、本当にそうでしょうか?
無用な劣等感を植え付けていませんか?

子供のためを思って心配していることは、
実は、子供を信頼してないことに繋がるのかもしれません。

親が子供のことを信じて、前向きな言葉を言っていると、
壁があっても乗り越えて、受験にも合格しやすいようです。
私は、数々の親御さんとお会いして、教えていただきました。

ハッピーテレフォンについて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする