コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

昭和大学医学部最短距離勉強法(18)

2014-03-28 08:00:00 | (13)学
化学(1)

大問数は、6~7題であり、年度によって変化する。
記述式がほとんどで、一部選択式が用いられています。
空欄補充問題が多く、計算問題も多い。
また、化学式を書かせる問題も書かせることがあります。
論述問題も出題されるので、注意して下さい。

出題内容をみていきます。
よく出る項目は、原子の構成と周期表、
酸と塩基・水素イオン濃度、電池と電気分解、
非金属元素の単体と化合物、有機化合物の特徴・脂肪族化合物、
芳香族化合物、気体の性質、糖類、衣料・食品・材料の化学です。
これらの項目を重点的に、勉強して下さい。

難易度をみてみると、標準より
やや高いレベルの問題が大部分を占めています。
特に、計算問題と記述問題で、レベルの高い問題が出題されています。
これから、合格点をはじき出すための勉強法をお話します。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和大学医学部最短距離勉強... | トップ | 昭和大学医学部最短距離勉強... »

(13)学」カテゴリの最新記事